1016万例文収録!

「"state detecting"」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "state detecting"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"state detecting"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 865



例文

The combustion state detecting device is provided with a combustion starting time point detecting means for detecting a time point, in which a difference between the pressure detected by the cylinder pressure detecting means and the motoring pressure estimated by the estimating means exceeds the predetermined value in a period from the compression stroke to the combustion stroke of the engine, as the combustion starting time point.例文帳に追加

この燃焼状態検出装置は、さらに、内燃機関の圧縮行程から燃焼行程に至る期間において、前記筒内圧力検出手段に基づいて検出される圧力と前記推定手段により推定されるモータリング圧力との差が所定値を超える時点を、燃焼開始時点として検出する燃焼開始時点検出手段を備えている。 - 特許庁

As a traction hook installed on a prescribed traction hook installation position is detected by a traction hook installation state detecting device 4, a control unit 2 switches to a traction mode in which locking of the electric steering lock by an electric steering lock device 3 is prohibited unless prescribed operation is performed.例文帳に追加

牽引フック装着状態検出装置4によって、牽引フックが所定の牽引フック取り付け位置に取り付けられていることが検出されると、コントロールユニット2は、所定の操作が行われないと、電動ステアリングロック装置3による電動ステアリングロックの施錠が行われない牽引モードに切り換える。 - 特許庁

To provide a focused state detecting device, which accurate detects focused state by adjusting the setting range of a focused area in each imaging element and accurately matching the image of the focused area of each imaging element by using a plurality of imaging elements, having different optical path lengths.例文帳に追加

光路長の異なる複数の撮像素子を使用してピント状態を検出するピント状態検出装置において、各撮像素子におけるフォーカスエリアの設定範囲を調整できるようにし、各撮像素子のフォーカスエリアの画像を正確に一致させることで、ピント状態を正確に検出できるようにしたピント状態検出装置を提供する。 - 特許庁

This vehicle control device has a prohibiting means for prohibiting the delay in the ignition timing by an ignition timing delay means, when detecting the fact of being a sudden deceleration state by a sudden deceleration state detecting means for detecting that the vehicle is the sudden deceleration state on the basis of a predetermined condition, when performing the slip control by a clutch control means in deceleration.例文帳に追加

減速時におけるクラッチ制御手段によるスリップ制御実行時に所定の条件に基づいて車両が急減速状態であることを検出する急減速状態検出手段により急減速状態であることが検出された場合に、点火時期遅角手段による点火時期の遅角を禁止する禁止手段とを備える。 - 特許庁

例文

Steering state detecting means DS calculates a parameter representing a target turning state based on the detected steering state, and calculates a corrected parameter in accordance with deflection of the both parameters.例文帳に追加

操舵状態検出手段DSが検出した操舵状態に基づき目標旋回状態を表すパラメータを演算すると共に、運動状態検出手段DTが検出した車両の運動状態に基づき実際の旋回状態を表すパラメータを演算し、両パラメータの偏差に応じた補正パラメータを演算する。 - 特許庁


例文

In the electrophotographic image forming device where toner is agitated and electrified by an agitating member 4B and attached to a developing sleeve 4A and an electrostatic latent image on an image carrier 1 is developed by attaching the toner at a developing sleeve 4, an electrified state detecting means 10 detecting an electrified state of the toner and a control means 9 controlling the agitating member 4B based on the detected result are provided.例文帳に追加

トナーを攪拌部材4Bで攪拌帯電して現像スリーブ4Aに付着し、その現像スリーブ4Aでトナーを付着して像担持体1上の静電潜像を現像する電子写真式画像形成装置において、トナーの帯電状態を検知する帯電状態検知手段10と、その検知結果に基づき攪拌部材4Bを制御する制御手段9とを備えるようにした。 - 特許庁

The state-notification means detects the current state of a shutter curtain, which is the opening/closing body means, whether it is in a fully-closed state, a fully-opened state, opening motion, closing motion or under suspension on basis of the state detecting means, and then the detected information is visibly indicated or sound-recognizably emitted.例文帳に追加

情報報知手段は、開閉体手段であるシャッターカーテンが全閉状態にあるのか、全開状態にあるのか、開放動作中なのか、閉鎖動作中なのか、停止中なのか、その時々の状態を状態検出手段よって検出し、検出した情報を目視可能に表示したり、音声認識可能に発音したりする。 - 特許庁

A mouse 11 is provided with: a moving signal forming means 13 for forming a moving signal corresponding to the moving speed and moving direction of the mouse 11; a state detecting means 14 for detecting a difficult state of the pointing operation; and a moving signal conversion means 15 for converting the moving signal based on detection of the difficult state.例文帳に追加

マウス11の移動速度及び移動方向に対応した移動信号を形成する移動信号形成手段13と、ポインティング操作の困難状態を検出する状態検出手段14と、前記困難状態の検出に基づき、前記移動信号に対し所定の変換を行う移動信号変換手段15とを備えてマウス11が構成されている。 - 特許庁

A monitor 30 of the monitoring system allows state detecting means 31a to detect state transitions of ATMs 10, allows display pattern determining means 31b to determine display patterns of respective display devices 20 connected to the ATMs 10 based on the number of continuous idle states, and allows selecting/transmitting means 31c to select and display data according to the display pattern.例文帳に追加

本監視モニタシステムの監視モニタ30は、状態検知手段31aによって、ATM10の状態遷移を検知し、表示パターン判定手段31bによって、連続するアイドル状態の数からATM10に接続された各表示装置20の表示パターンを判断し、選択送信手段31cによって、その表示パターンに応じた表示データを選択して表示する。 - 特許庁

例文

The object 13 includes a registration requesting function 21 for selecting an optimum name server 15 within a network whenever the object 13 is activated and requesting registration of the own object information to this name server 15, a reference connection requesting function 22 for requesting reference connection with a desired object 13 to each name server 15, and a state detecting function 25 for detecting its own operation connecting state.例文帳に追加

オブジェクト13は、オブジェクト13を起動する度に、ネットワーク内から最適なネームサーバ15を選択し、当該ネームサーバ15に自己のオブジェクト情報の登録要求をする登録要求機能21と、各ネームサーバ15に対し、所望のオブジェクト13に参照接続要求をする参照接続要求機能22と、自己の稼働接続状態を検出する状態検出機能25とを備えている。 - 特許庁

例文

The mobile communication terminal is equipped with a television tuner 140 for selecting a broadcasting station according to a user's indication, a demodulation part 116 for demodulating a broadcast signal from the selected broadcasting station, a video and audio processing part 111 for outputting a video and audio signal corresponding to the demodulated broadcast signal, and a reception state detecting part 118 for detecting the reception state of the radio waves from the broadcast signal.例文帳に追加

ユーザの指示により放送局を選局するためのテレビチューナ140と、選局された放送局からの放送信号を復調するための復調部116と、復調された放送信号に対応する映像音声信号を出力するための映像音声処理部111と、放送信号より電波の受信状況を検出するための受信状況検出部118とを備える。 - 特許庁

As the detection part 30 protrudes from the wall surface of the female connector housing 20, the ordinary fitting state can be visually judged from outlook, and it does not requires any fitting state detecting operation.例文帳に追加

レバー21を回動させて両コネクタを正規の嵌合状態に至らせると、係止片24がロック片26を乗り越え、嵌合検知部材29の被押圧部32を押圧し、検知部30を上方へ持ち上げ、検知部30が雌コネクタハウジング20壁面より突出するため外観で正規嵌合状態を判断でき、独立した嵌合検知作業を必要としない。 - 特許庁

The switch state detecting apparatus detecting states of a switch making and breaking a first electrode and a second electrode controls an output port, from which, a Low-signal and a High-signal are alternately output to the first electrode, and at the same time, controls a signal output circuit to selectively output a High-output or a Low output to the second electrode through a resistor.例文帳に追加

第1の電極と第2の電極とを導通及び非導通とするスイッチの状態を検出するスイッチ状態検出装置であって、出力ポートを制御し、第1の電極へLow信号とHigh信号とを交互に出力ポートから第1の電極へ出力させると共に、信号出力回路を制御し、High信号又はLow信号を選択して抵抗器を介して第2の電極へ出力する。 - 特許庁

The riding-on-saddle type vehicle is provided with a vehicle body frame; the engine mounted to the vehicle body frame and having a plurality of cylinders; an operating state detecting part for detecting the operating state of the engine; and a combustion control device 22 capable of individually controlling the combustion state in each cylinder of the engine 1.例文帳に追加

車体フレームと、該車体フレームに搭載され複数の気筒を有するエンジンと、該エンジンの運転状態を検出する運転状態検出部と、上記エンジン1の各気筒における燃焼状態を個別に制御可能な燃焼制御装置22とを備えた鞍乗型車両であって、上記燃焼制御装置22は、上記運転状態検出部により検出された運転状態に基づいて、一部の運転状態においては、上記複数気筒のうちの一部の気筒の燃焼状態を変化させ、かつ残りの気筒の燃焼状態を安定させることにより、上記エンジンまたは車体フレームから発生する可聴音波の音圧レベルまたは振動レベルを自動的に変化させることを特徴としている。 - 特許庁

例文

The controller outputs a control signal to the rising-up/falling-down control means for raising up and bringing down the expansion boom when receiving signal from the storage state detecting means and the jack reducing operation detecting means.例文帳に追加

本発明は、車両1の前後左右に配置され張出し状態で先端部を地面に接地させ車両を支持させるジャッキ4と、車両上に起伏可能能に配置され格納位置に格納される伸縮ブーム7とを備えた作業車両の安全装置であって、伸縮ブームの格納状態検出手段24と、ジャッキ操作手段の操作に基づきジャッキを作動させるジャッキ制御手段32と、伸縮ブームの起伏操作手段20aの操作に基づき伸縮ブームを起伏作動させる起伏制御手段30aと、すくなくともジャッキの縮小操作を検出するジャッキ縮小操作検出手段19と、コントローラ27とを備え、当該コントローラは、格納状態検出手段とジャッキ縮小操作検出手段からの信号を受けた時に伸縮ブームを倒伏させるよう起伏制御手段に制御信号を出力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS