1016万例文収録!

「"strip conductor"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "strip conductor"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"strip conductor"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 91



例文

CONVERTER OF COAXIAL-STRIP CONDUCTOR例文帳に追加

同軸−ストリップ導体変換器 - 特許庁

STRIP CONDUCTOR CONNECTING CONNECTOR例文帳に追加

帯状導体接続コネクタ - 特許庁

The strip conductor 22 is formed by extending a strip conductor 12 at the same pattern width.例文帳に追加

ストリップ導体22は、ストリップ導体12を同一パターン幅で延設されたものである。 - 特許庁

This transmission line part 12 includes a strip conductor 13.例文帳に追加

この伝送線路部12はストリップ導体13を有する。 - 特許庁

例文

METAL SUBSTRATE FOR SUPERCONDUCTIVE THIN FILM STRIP CONDUCTOR例文帳に追加

超伝導性薄膜ストリップ導体のための金属基体 - 特許庁


例文

The strip conductor 22 and a strip conductor 32 are electrically connected to each other through a through-hole 16-1.例文帳に追加

ストリップ導体22とストリップ導体32とは、スルーホール16−1により電気的に接続される。 - 特許庁

A step impedance 2 may be fitted on the strip conductor 7.例文帳に追加

ステップインピーダンス2をストリップ導体7上に設けてもよい。 - 特許庁

A helical structure 20 formed of a strip conductor 10 is produced.例文帳に追加

ストリップ導体10により形成したヘリカル構造体20を作成する。 - 特許庁

A wire-printed circuit board includes a strip conductor wired on a surface of a circuit board; and a conductor wired inside the circuit board, and the conductor is wired so as to be positioned on a back face of the strip conductor along the strip conductor.例文帳に追加

また、回路基板表面に配線されたストリップ導体と、回路基板内部に配線された導体と、を有し、導体は、ストリップ導体に沿ってストリップ導体の背面に位置するよう、配線する。 - 特許庁

例文

A coplanar line 20 comprises a signal strip conductor 21 connected with the signal strip conductor 11 by a wire 24, an area 20a composed of a ground strip conductor 22 continued to the ground conductor 15, and an area 20b where a ground strip conductor 23 connected by through-hole is formed at the upper part of the ground strip conductor 22.例文帳に追加

コプレーナ線路20は、信号ストリップ導体11とワイヤ24によって接続された信号ストリップ導体21と、グランド導体15と連続したグランドストリップ導体22からなる領域20aと、グランドストリップ導体22の上部に、スルーホールで接続しているグランドストリップ導体23が形成された領域20bで構成されている。 - 特許庁

例文

A first signal conductor 20 includes: a first strip conductor 23 in which a first port 21 is disposed; a second strip conductor 24 in which a second port 22 is disposed and of which the distance to a ground conductor 12 is different from that of the first strip conductor 23; and a first connecting conductor 25 connecting the first strip conductor 23 and the second strip conductor 24.例文帳に追加

第1信号導体20は、第1ポート21が配置された第1ストリップ導体23と、第2ポート22が配置され、接地導体12に対する距離が第1ストリップ導体23と異なる第2ストリップ導体24と、第1ストリップ導体23と第2ストリップ導体24とを接続する第1接続導体25と、を含む。 - 特許庁

A microstrip line 10 comprises a signal strip conductor 11 and a ground conductor 15.例文帳に追加

マイクロストリップ線路10は、信号ストリップ導体11とグランド導体15からなる。 - 特許庁

The terminal 33 is connected to the other end of the strip conductor 89 on the printed wiring board 38.例文帳に追加

端子33は、印刷配線基板8上のストリップ導体89の他端に接続される。 - 特許庁

An inner edge of the strip conductor is protruded to an antenna element side more than an inner wall of the through hole.例文帳に追加

ストリップ導体の内縁は、各貫通孔の内壁よりもアンテナ素子側に突出する。 - 特許庁

The strip conductor 4 is parted from the ground planar conductors 5, 6 at an interval (d).例文帳に追加

ストリップ導体4と各接地平面導体5,6とはそれぞれ間隔dだけ離間している。 - 特許庁

At one end of a strip conductor 206b, an impedance variable element 210 is mounted.例文帳に追加

ストリップ導体206bの一端にはインピーダンス可変素子210が実装されている。 - 特許庁

The strip line 21 includes a strip conductor 22 and ground conductors 23 and 24.例文帳に追加

ストリップ線路21は、ストリップ導体22と接地導体23,24とからなる。 - 特許庁

The strip conductor 2 is provided on a board 1, located between left and right coupled lines 3, and a resonance frequency is set in accordance with the length dimensions L0 of the strip conductor 2.例文帳に追加

基板1上には、左,右の結合線路3,3間に位置してストリップ導体2を設け、その長さ寸法L0に応じて共振周波数を設定する。 - 特許庁

A wire-printed circuit board includes a strip conductor wired on a circuit board; and a conductor adjacent to or combined with the strip conductor and wired inside the circuit board.例文帳に追加

ワイヤ・プリント回路基板を、回路基板上に配線されたストリップ導体と、ストリップ導体に隣接又は結合して、回路基板内部に配線された導体と、を有する構成とする。 - 特許庁

A strip conductor 11 of a coplanar waveguide A has the same line width as that of a strip conductor 21 of a strip line B and they are formed continuously.例文帳に追加

コプレナウェーブガイドAのストリップ導体11とストリップ線路Bストリップ導体21とを同じ線幅とし互いに連続して形成する。 - 特許庁

A rectangular patch 230p is formed at a left end of the strip conductor 230, and a rectangular patch 330p is formed at a right end of the strip conductor 330.例文帳に追加

ストリップ導体230の左端には方形のパッチ230pが、ストリップ導体330の右端には方形のパッチ330pが形成されている。 - 特許庁

The flexible printed substrate includes a dielectric layer 100, the strip conductor 106 formed on one surface of the dielectric layer 100 to transmit signals, a ground conductor 108 formed on the other surface of the dielectric layer 100 and opposed to the strip conductor 106 with the dielectric layer 100 interposed, and a resistance film 110 provided opposite the strip conductor 106 with the ground conductor 108 interposed.例文帳に追加

フレキシブルプリント基板は、誘電体層100と、誘電体層100の一方の面に形成された、信号を伝送するストリップ導体106と、誘電体層100の他方の面に形成された、誘電体層100を介してストリップ導体106と対向する接地導体108と、接地導体108を介してストリップ導体106と対向して設けられた抵抗膜110と、を含む。 - 特許庁

The transmission line conversion unit 30 has a probe, including a strip conductor 31 connected to the strip conductor 51 and extending therefrom to be electromagnetically coupled to the dielectric 20d, and a strip conductor 32 connected to the ground conductor 41 and extending therefrom to be coupled electromagnetically to the dielectric 20d.例文帳に追加

伝送線路変換部30はストリップ導体51に接続されかつそこから誘電体20dに電磁的に結合するように延在するストリップ導体31と、接地導体41に接続されかつそこから誘電体20dに電磁的に結合するように延在するストリップ導体32とを含むプローブを備える。 - 特許庁

The microstrip array antenna 100 comprises a dielectric substrate 1, a grounding plate 3 and a strip conductor 2.例文帳に追加

マイクロストリップアレーアンテナ100は誘電体基板1、接地板3及びストリップ導体2から成る。 - 特許庁

Each strip conductor forms a microstrip line with ground layers 320g, 220g, 120g, 121g, 221g, 222g.例文帳に追加

各ストリップ導体はグランド層320g、220g、120g、121g、221g、222gとマイクロストリップ線路を形成している。 - 特許庁

A first microstrip line 20 is constituted of a ground layer 220g, a dielectric layer 210 and a strip conductor 230.例文帳に追加

第1のマイクロストリップ線路20は、グランド層220g、誘電体層210及びストリップ導体230から成る。 - 特許庁

The length of a strip conductor 7 is set in the 1/2 wavelength of another resonance frequency f2 in a plurality of the resonance frequencies.例文帳に追加

ストリップ導体7の長さを、複数の共振周波数のうちの別の共振周波数f2の1/2波長とする。 - 特許庁

The tip end of the strip conductor 5 faces a part of the dielectric member 1 to function as a coupling probe for output coupling or input coupling.例文帳に追加

ストリップ導体5の先端部は、誘電部材1の一部に対向していて、出力結合又は入力結合する結合プローブとして機能する。 - 特許庁

The second strip conductor part 42 can be mounted oppositely to the plane circuit board to form the dielectric waveguide device adaptable to the surface mount.例文帳に追加

第2ストリップ導体部42を平面回路基板に対向させて実装することができ、表面実装に適した誘電体導波路デバイスとなる。 - 特許庁

To provide a microstrip line that can reduce the conductor loss without changing the shape of the strip conductor.例文帳に追加

マイクロストリップ線路においてストリップ導体の形状を変えることなく導体損失の低減を図る。 - 特許庁

The strip conductor 56 is provided on a dielectric substrate 57 in contact with the conductive shield member 55 and the waveguide 54.例文帳に追加

ストリップ導体56は導電性シールド部材55と導波管54とに接触する誘電体基板57の上に設けられる。 - 特許庁

A transmitting signal is guided from a signal processor T through a conductive wire C3 to a strip conductor C3 and through a conductive wire C2 to the ground layer 4.例文帳に追加

送信信号は信号プロセッサTから導電ワイヤC3によりストリップ導体C3に、導電ワイヤC2により接地層4に導びかれる。 - 特許庁

Each transmission line 4 comprises a substrate 6 made of a dielectric material, a strip conductor 5 and a grounding conductor 9.例文帳に追加

伝送線路4は、誘電体からなる基板6とストリップ導体5と接地導体層9とによって構成されている。 - 特許庁

In the high frequency circuit chip 100, a ground layer 15, an SiO_2 layer 16, and a micro strip conductor 17 are formed on the surface of a silicon substrate 10.例文帳に追加

高周波回路チップ100は、シリコン基板10表面にグランド層15、SiO_2層16、マイクロストリップ導体17を形成している。 - 特許庁

The signal line 21 is formed into an island, and the semiconductor layer 24 and the upper insulating layer 25 have each a width nearly equal to that of the strip conductor 26.例文帳に追加

この信号線路21はアイランド化されており、半導体層24及び上絶縁層25は、ストリップ導体26とほぼ等しい幅を有している。 - 特許庁

A through-hole 49 is formed to the first ground conductor part 13a of the plane line 3 between the first and second strip conductor parts 13, 42.例文帳に追加

平面回路3の第1接地導体部13aには、第1および第2ストリップ導体部13,42の間に貫通孔49が形成される。 - 特許庁

An end of a center strip conductor 43 of the coplanar line 4 is formed to be an open end and coupled with the NRD guide.例文帳に追加

共平面線路4の中心ストリップ導体43の端部を開放端として、前記NRDガイドに結合させる。 - 特許庁

An earth conductor is provided on the rear surface of a high dielectric substrate 1 by vapor deposition, and a strip conductor 2 is provided on its surface by vapor deposition.例文帳に追加

高誘電体基板1の裏面に接地導体を蒸着により設け、表面にストリップ導体2を蒸着により設ける。 - 特許庁

A connection pad 42 is formed on a back surface 40, and a strip conductor 38 is formed on a surface.例文帳に追加

接続パッド42は背面40上に形成され、ストリップ導体38は表面上に形成される。 - 特許庁

The master substrate 2 is provided with a strip line 5 composed of a surface-side ground conductor plate 6, a rear-side ground conductor plate 7, and a strip conductor 8.例文帳に追加

親基板2には、表面側接地導体板6、裏面側接地導体板7、ストリップ導体8からなるストリップ線路5を設ける。 - 特許庁

A strip conductor 22 and a line side connection section 221 are provided on a 1st dielectric board 21 of the line element 20.例文帳に追加

線路要素20には、第1誘電体板21上にストリップ導体22と線路側接続部221とが設けられる。 - 特許庁

A strip conductor 14a composed of a pair of conductor sheets 14d is provided on the base material sheet 11.例文帳に追加

基材シート11上に一対の導電体シート14dからなる帯状の導電体14aが設けられる。 - 特許庁

To obtain a high frequency transmission line not generating discontinuity of a ground surface between connecting ends of a strip conductor line and reducing line loss.例文帳に追加

ストリップ導体線路の接続端間にグランド面の不連続を発生させず、かつ線路損失の低減が図れる高周波伝送線路を得ること。 - 特許庁

A phase shift circuit having satisfactory reflection characteristics in two frequency bands can be obtained because a dielectric plate 3 having three mountains is disposed between a strip conductor 1 and a ground conductor 2, and the dielectric plate 3 is movable substantially perpendicularly to a longitudinal direction of the strip conductor 1.例文帳に追加

ストリップ導体1と地導体2との間に、3つの山を持つ誘電体板3を備え、誘電体板3を、ストリップ導体1の長手方向に対して略垂直に可動させるようにしたので、2つの周波数帯で良好な反射特性を有する移相回路が得られる。 - 特許庁

Further, a matching region 16 in which the width t of the strip conductor 10 is changed is provided to the end of the strip conductor 10 forming the helical structure 20 at the side of the ground conductor plate 22 and a gap d is formed between the matching region 16 and the ground conductor plate 22.例文帳に追加

さらに、ヘリカル構造体20を形成するストリップ導体10の地導体板22側の端部にストリップ導体10の幅tを変えた整合領域16を設け、かつ整合領域16と地導体板22との間に間隙dを設ける。 - 特許庁

An LNB 50a comprises a first waveguide including a waveguide 54, a central conductor 51 and a dielectric 52; a microstrip line including a strip conductor 56; and a second waveguide including a conductive shield member 55 surrounding the strip conductor 56 and the central conductor 51, and a dielectric 53.例文帳に追加

LNB50aは、導波管54と、中心導体51と、誘電体52を有する第1の導波路と、ストリップ導体56を有するマイクロストリップ線路と、ストリップ導体56と中心導体51を取囲む導電性シールド部材55と、誘電体53を有する第2の導波路とを備える。 - 特許庁

The particular part (A) is one section in the longitudinal direction of the strip conductor having a long end and includes an area overlapping the electrode when the electrode is connected to a short end and the electrode is transferred in parallel in a strip widthwise direction up to a position on the strip conductor having the long end.例文帳に追加

該特定部分(A)とは、長終端部を持つ帯状導体のうちの長手方向の一区間部分であって、短終端部に電極を接続し、該電極を前記長終端部を持つ帯状導体上まで帯幅方向に平行移動した場合に、該電極と重なる領域を包含する部分である。 - 特許庁

A plurality of island-like conductors 4, 5, 6, 7 and 8 are also provided on the strip conductor 2 at positions facing an open end 2A of the strip conductor 2, and the resonance frequency is adjusted by removing the island-like conductors 4 to 8 by one at a time in the case of manufacturing a resonator.例文帳に追加

また、基板1上には、ストリップ導体2の開放端2Aと対面する位置に複数個の島状導体4,5,6,7,8を設け、共振器の製造時には、これらの島状導体4〜8を1個ずつ除去することによって共振周波数を調整する。 - 特許庁

In the function circuit portion and the line converter, the upside and the underside electrodes 30a and 30b of the dielectric substrate 3 where the strip conductor 50 is formed are conducted by the through hole, so that a suspended line is formed by the strip conductor 50 and the upper and lower conductor boards 1 and 2.例文帳に追加

機能回路部および線路変換部では、ストリップ導体50が形成されている誘電体基板3の上下面電極30a,30bはスルーホールにより導通されることで、ストリップ導体50と上下導体板1,2とでサスペンデッドラインが形成される。 - 特許庁

例文

The width of the particular part (A) of a strip conductor of the wiring circuit board for mounting is reduced, wherein the strip conductor 2 is exposed to form a stripe pattern in such a way that the conductor is individually connected to the electrode E of the electronic component.例文帳に追加

電子部品の電極Eに対し個別に導体を接続し得るように、帯状導体2がストライプパターンをなすよう露出して形成された実装用の配線回路基板の該帯状導体に対して、特定部分(A)の幅を狭くする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS