1016万例文収録!

「ſuſpicion」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ſuſpicionの意味・解説 > ſuſpicionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ſuſpicionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 517



例文

Suspicion that this amounts to insider trading has strengthened. 例文帳に追加

インサイダー取引に当たる疑いが濃厚になってきた。 - Tanaka Corpus

His behavior is above suspicion. 例文帳に追加

彼の態度には疑いをはさむ余地がない。 - Tanaka Corpus

His conduct is above suspicion. 例文帳に追加

彼の行動には疑う余地がない(ほど立派だ)。 - Tanaka Corpus

Such conduct on his part gave rise to her parents' suspicion. 例文帳に追加

彼のそのような行動が彼女の両親の疑念を生んだ。 - Tanaka Corpus

例文

His alibi is above suspicion. 例文帳に追加

彼のアリバイには疑わしいところはない。 - Tanaka Corpus


例文

I have a suspicion about his death. 例文帳に追加

私は彼の死に対して疑いを持っている。 - Tanaka Corpus

I had a suspicion that he would leave me. 例文帳に追加

私は彼が去っていくのではないかと思った。 - Tanaka Corpus

No suspicion may be attached to the accountant. 例文帳に追加

その会計士に疑わしい点はなさそうだ。 - Tanaka Corpus

Such conduct will give rise to suspicion. 例文帳に追加

そのような行動は疑いを生むだろう。 - Tanaka Corpus

例文

Such words will give rise to suspicion. 例文帳に追加

そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。 - Tanaka Corpus

例文

After observing the situation, Sadatoki at last lost his feelings of suspicion. 例文帳に追加

これを見て貞時もようやく疑念を解いだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later on he was killed while under suspicion for treason in 765. 例文帳に追加

後に765年に謀反の疑いで殺害される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The statement provoked Yoritomo's suspicion for a rebellion. 例文帳に追加

この発言が頼朝に謀反の疑いを招いたとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was taken into custody for two days on a suspicion involving a case of high treason. 例文帳に追加

大逆事件関与の容疑で2日間拘留される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This caused Yoritomo's suspicion of Noriyori's rebellion against him. 例文帳に追加

この発言が頼朝に謀反の疑いを招いたとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In order to disprove his suspicion she made a pledge and then went into the birthing room. 例文帳に追加

疑いを晴らすため、うけいをして産屋に入った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Three people have been arrested on suspicion of violating the commercial code. 例文帳に追加

3人が商法違反の容疑で逮捕されました - 京大-NICT 日英中基本文データ

2) Use of expressions that do not give rise to suspicion under competition law例文帳に追加

② 競争法上の疑義を招かない表現の使用 - 経済産業省

In this there is no difficulty, and they seem to be above suspicion. 例文帳に追加

困難なことではないけど、疑いの余地もなさそうだ。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

``My mind was instantly filled with suspicion. 例文帳に追加

私の心はみるみる猜疑心で一ぱいになってしまいました。 - Conan Doyle『黄色な顔』

Until after the alarm of fire, I had not a suspicion. 例文帳に追加

火事騒ぎがあるまで気づきもしませんでした。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

suspicion of foul play had been aroused; 例文帳に追加

何か悪いことでも起こったのではないかと - Edgar Allan Poe『暴露させる心臓』

However, the suspicion is there. Specifically what administrative measures can be taken to dispel the suspicion? 例文帳に追加

それで、疑念を持たれているのですけれども、具体的にどういう方法で疑念を払拭できるのかという、具体的な行政対応なのですが、いかがでしょうか。 - 金融庁

The appearance of an eye‐witness instantly dispelled all the suspicion that had been cast on him. 例文帳に追加

目撃者の出現により, 彼にかけられた疑いは雲散霧消した. - 研究社 新和英中辞典

He has been detained and is being investigated [questioned] on suspicion of arson. 例文帳に追加

放火の疑いのかどで留置されて取り調べを受けている. - 研究社 新和英中辞典

To clear suspicion, the facts of the case should be laid before the public at once. 例文帳に追加

疑惑を解くため事件の真相を直ちに公表すべきである. - 研究社 新和英中辞典

The president of the company was arrested on suspicion of being connected with the bribery case. 例文帳に追加

その会社社長は贈賄事件に関与していた疑いで逮捕された. - 研究社 新和英中辞典

The suspicion flashed on me [across my mind] that he might be the offender. 例文帳に追加

彼が犯人ではなかろうかという疑いが僕の胸にひらめいた. - 研究社 新和英中辞典

He incurred suspicion by suddenly growing rich―(他動詞構文すれば)―His sudden acquisition of wealth gave rise to suspicionexcited suspicions―aroused suspicions. 例文帳に追加

彼は急に金持ちになったので人のあやしみを受けた - 斎藤和英大辞典

If you spend too much money, you will incur suspicionfall under suspicion―(他動詞構文すれば)―Your extravagance will excite suspicions―arouse suspicions. 例文帳に追加

君はあまり金を使うとあやしみを受けるぞ - 斎藤和英大辞典

He incurred suspicion by suddenly growing rich―(他動詞構文すれば)―His sudden acquisition of wealth gave rise to suspicionexcited suspicions―aroused suspicions. 例文帳に追加

彼は急に金持ちになったので人にあやしまれた - 斎藤和英大辞典

You attribute sinister motives to people by looking upon them with the eye of suspicion. 例文帳に追加

君は猜疑の目をもって人を見るから人に悪意があるように見えるのだ - 斎藤和英大辞典

The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.例文帳に追加

某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。 - Tatoeba例文

Tom's acknowledgement that he stole the ring cleared the maid of suspicion.例文帳に追加

指輪を盗んだというトムの自白で女中の容疑は晴れた。 - Tatoeba例文

clear of accusation, blame, suspicion, or doubt with supporting proof 例文帳に追加

支持している証拠を伴い、非難、非難、容疑、または疑問を晴らす - 日本語WordNet

expose or make liable to danger, suspicion, or disrepute 例文帳に追加

危険、疑惑あるいは不評を招きやすいものを暴露する、あるいはさせる - 日本語WordNet

a personality characterized by meticulous neatness and suspicion and reserve 例文帳に追加

細部にわたる清潔さ、疑念、およびよそよそしさが特徴の個性 - 日本語WordNet

a person who is under investigation on suspicion of a crime but has not yet been arrested 例文帳に追加

犯罪の疑いにより取調べ中で,まだ起訴されていない人 - EDR日英対訳辞書

I didn't have a shadow of suspicion that she committed the crime.例文帳に追加

彼女が罪を犯したという疑いなどほんの少しも持っていなかった - Eゲイト英和辞典

The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust. 例文帳に追加

某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。 - Tanaka Corpus

Tom's acknowledgement that he stole the ring cleared the maid of suspicion. 例文帳に追加

指輪を盗んだというトムの自白で女中の容疑は晴れた。 - Tanaka Corpus

Although Togashi allows them to pass, one of his subordinate officers throws suspicion onto Yoshitsune. 例文帳に追加

富樫は通行を許すが、部下のひとりが義経に疑いをかけた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The wound on his father-in-law is checked and then Kanpei is cleared of suspicion. 例文帳に追加

傷を調べ勘平の無実が晴れるのはそのあとである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was put under suspicion of a rebellion by Hideyoshi in 1595. 例文帳に追加

文禄4年(1595年)に秀吉によって謀反の疑いをかけられることになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoritomo confirmed his suspicion and exiled Noriyori to Izu Province on the 17th (written in "Azuma Kagami"). 例文帳に追加

疑いを確信した頼朝は、17日に範頼を伊豆に流した(『吾妻鏡』)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

September 9, 1876: She was arrested on suspicion of burglary and murder, and she was sentenced to death in court. 例文帳に追加

1876年9月9日 強盗殺人容疑で逮捕、裁判で死刑判決が下る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It means that a person under suspicion confesses to part of a crime but not to all of it. 例文帳に追加

容疑者が犯行のすべてではなく,一部を自供することを意味する。 - 浜島書店 Catch a Wave

The police arrested a 69-year-old man on suspicion of arson, and he admitted his guilt. 例文帳に追加

警察が放火容疑で69歳の男を逮捕し,男は犯行を認めた。 - 浜島書店 Catch a Wave

METHOD AND PROGRAM FOR SUSPICION PROBABILITY GENERATION AND SERVICE PROCESSOR例文帳に追加

被疑確率生成方法,被疑確率生成プログラム及びサービスプロセッサ - 特許庁

例文

Until after the alarm of fire, I had not a suspicion. 例文帳に追加

火事の叫びがございますまで、ゆめゆめ疑いもしませんでした。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE YELLOW FACE”

邦題:『黄色な顔』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”The Tell-Tale Heart”

邦題:『暴露させる心臓』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS