1016万例文収録!

「おおだま」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おおだまの意味・解説 > おおだまに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おおだまの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1524



例文

だまが大きい、肝だまが小さい例文帳に追加

to be magnanimouspusillanimous  - 斎藤和英大辞典

雪の大きな吹きだま例文帳に追加

big drifts of snow - Eゲイト英和辞典

胆玉が大きい例文帳に追加

He is magnanimous.  - 斎藤和英大辞典

歓声は大きくこだまして。例文帳に追加

The shouting echoes loudly. - Tatoeba例文

例文

歓声は大きくこだまして。例文帳に追加

The shout sound echoes loud.  - Tanaka Corpus


例文

(…から)大目玉を食う.例文帳に追加

get a rollicking (from…)  - 研究社 新英和中辞典

今度は大目玉をくうぞ.例文帳に追加

He'll get it now.  - 研究社 新英和中辞典

天下大いに定まる例文帳に追加

Peace reigns over the land.  - 斎藤和英大辞典

マユコが大声でさけんだ。例文帳に追加

Mayuko cried aloud. - Tatoeba例文

例文

目玉が大きいこと例文帳に追加

a characteristic of the eyeballs being big  - EDR日英対訳辞書

例文

マユコが大声でさけんだ。例文帳に追加

Mayuko cried aloud.  - Tanaka Corpus

前田黙鳳が渡清。例文帳に追加

Mokuho MAEDA went to Qing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11月、前田黙鳳没。例文帳に追加

November: Mokuho MAEDA died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多点接触玉軸受例文帳に追加

MULTIPOINT CONTACT BALL BEARING - 特許庁

「おだまき」は「小田巻」と漢字で書かれることが多い。例文帳に追加

Odamaki' is often written as '小田巻' in Chinese characters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

棺をおおうて事定まる.例文帳に追加

Call no man great before he is dead.  - 研究社 新和英中辞典

棺をおおうて事定まる.例文帳に追加

A man's true worth is known only when he is laid to rest.  - 研究社 新和英中辞典

棺をおおって事定まる例文帳に追加

A man's worth or fortune is not to be judged till a coffin covers him  - 斎藤和英大辞典

棺をおおって事定まる例文帳に追加

Call no man happy till he is dead.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

彼の作品はまだまだ不満な点が多い。例文帳に追加

There are still a lot of things to complain about in his works.  - Weblio Email例文集

ビー玉遊びで打つのに使われる大きなビー玉例文帳に追加

a large marble used for shooting in the game of marbles  - 日本語WordNet

人はだまし合うことがあまりに多い例文帳に追加

All too often people deceive one another. - Eゲイト英和辞典

詳しくは大玉泡→中玉泡→小玉泡に分けられる。例文帳に追加

In more detail, it is classified into large tamaawa -> middle tamaawa -> small tamaawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

派遣業界は、まだまだ多くの可能性を秘めています例文帳に追加

The temp industry still has a lot of potential.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

ひどくしかられる, 大目玉をくらう.例文帳に追加

have it hot  - 研究社 新英和中辞典

ばれたら大目玉をくうぞ.例文帳に追加

There will be a row if we get found out.  - 研究社 新英和中辞典

舞ノ海は大物食いだ.例文帳に追加

Mainoumi is no respecter of the official rankings.  - 研究社 新和英中辞典

棺を蔽うて事定まる例文帳に追加

Call no man happy before he is dead.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

主人に大目玉を食った。例文帳に追加

The boss bawled me out. - Tatoeba例文

骨が多いニシンダマシヒレ例文帳に追加

a bony shad fillet  - 日本語WordNet

体またはその一部を覆う何か例文帳に追加

any covering for the body or a body part  - 日本語WordNet

数珠玉の中で1番大きな玉例文帳に追加

the biggest bead among a group of beads  - EDR日英対訳辞書

主人に大目玉を食った。例文帳に追加

The boss bawled me out.  - Tanaka Corpus

書風の側面観(前田黙鳳)例文帳に追加

Side views of calligraphic styles (by Mokuho MAEDA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2月、『書鑑』刊行(前田黙鳳)。例文帳に追加

February: "Shokagami" was published by (Mokuho MAEDA).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久留里藩3万石大須賀忠政例文帳に追加

Tadamasa OSUGA: 30,000-koku Kururi Domain  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政府は世論をだまだまし大型間接消費税を導入しなくてはならなくなるだろう.例文帳に追加

The government will have to try any trick in the book to coax the public to accept the big‐scale indirect consumption tax.  - 研究社 新和英中辞典

旗本・大岡忠政の嫡男。例文帳に追加

He was heir to Tadamasa OOKA, a direct vassal of the shogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女性はまだまだ職場で性的差別を受けることが多い.例文帳に追加

It is still common for women to be discriminated against at work because of their sex.  - 研究社 新和英中辞典

だまっていたことよりもしゃべったことを後悔した人のほうが多い。例文帳に追加

More have repented speech than silence. - Tatoeba例文

「おい、だまれ。口数が多いぞ」とそのギャングの一味が言った。例文帳に追加

"Hey, you shut up! You talk too much," the gangster said. - Tatoeba例文

だまっていたことよりもしゃべったことを後悔した人のほうが多い。例文帳に追加

More have repented speech than silence.  - Tanaka Corpus

「おい、だまれ。口数が多いぞ」とそのギャングの一味が言った。例文帳に追加

Hey, you shut up! You talk too much, the gangster said.  - Tanaka Corpus

東海道区間と山陽区間(新大阪駅)をまたがる「こだま」は存在しない。例文帳に追加

No 'Kodama' runs across the boundary between the Tokaido section and the Sanyo section.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多くの人がオレオレ詐(さ)欺(ぎ)でお金をだまし取られている。例文帳に追加

Many people have been cheated out of money through the ore ore swindle.  - 浜島書店 Catch a Wave

だまりは、比熱の大きな金属、熱媒オイルが使用される。例文帳に追加

The heat bank 20 comprises a metal of large specific heat and heat medium oil. - 特許庁

あなたの手ぐらいの大きさで、まだまだ成長しているところです。例文帳に追加

no longer than your hand, but still growing.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

多忠麿(おおのただまろ、1933年12月5日-1994年12月19日)は、雅楽師、日本芸術院会員。例文帳に追加

Tadamaro ONO (December 5, 1933 to December 19, 1994) was a gagakushi (court musician), and a member of the Japan Art Academy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

向こうの大陸ではだまおおせたんだろう、ほんとに君は頭がいいよ!例文帳に追加

-- a false scent upon which you put the people on the other side, OH, you have no lack of brains, my lad!  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

例文

大蔵寺(おおくらじ)は奈良県宇陀市大宇陀町にある龍門真言宗の寺院である。例文帳に追加

Okura-ji Temple is a Buddhist temple of the Ryumon Shingon sect situated in Ouda-cho, Uda City, Nara Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS