1016万例文収録!

「きわめて」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きわめての意味・解説 > きわめてに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きわめてを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 16219



例文

品質極めて粗例文帳に追加

The quality is very coarse.  - 斎藤和英大辞典

文極めて拙し例文帳に追加

It is a clumsy style  - 斎藤和英大辞典

極めて杜撰な作だ例文帳に追加

It is a slovenly work―a slipshod work.  - 斎藤和英大辞典

窮状を極めている例文帳に追加

They are in extreme distress.  - 斎藤和英大辞典

例文

性質極めて温良例文帳に追加

She is of a very gentle disposition.  - 斎藤和英大辞典


例文

彼は極めて臆病だ。例文帳に追加

He is timid as a hare. - Tatoeba例文

彼は極めて臆病だ。例文帳に追加

He's as timid as a rabbit. - Tatoeba例文

彼は極めて臆病だ。例文帳に追加

He's very timid. - Tatoeba例文

これは極めて珍しい。例文帳に追加

This is a very rare specimen. - Tatoeba例文

例文

極めて正確な空襲例文帳に追加

a surgical air strike  - 日本語WordNet

例文

極めて郊外化された都市例文帳に追加

highly suburbanized cities  - 日本語WordNet

極めて重要である例文帳に追加

of extreme importance  - 日本語WordNet

極めて重要な出来事例文帳に追加

a pivotal event  - 日本語WordNet

極めて重要な点例文帳に追加

a vital spot  - 日本語WordNet

極めて重要な情報例文帳に追加

crucial information  - 日本語WordNet

極めてわずかに、動く例文帳に追加

move very slightly  - 日本語WordNet

極めて美味な食物例文帳に追加

ambrosial food  - 日本語WordNet

極めて魅了的なこと例文帳に追加

extreme attractiveness  - 日本語WordNet

極めて困難な状況例文帳に追加

a very difficult situation  - EDR日英対訳辞書

極めて多数の書物例文帳に追加

a large number of books  - EDR日英対訳辞書

極めて肝要である例文帳に追加

being extremely vital or important  - EDR日英対訳辞書

極めてりっぱな法律例文帳に追加

a law that is beneficial  - EDR日英対訳辞書

極めて遠い昔例文帳に追加

the period of time long before the present  - EDR日英対訳辞書

極めて微細なもの例文帳に追加

a very minute thing  - EDR日英対訳辞書

極めてわずかなこと例文帳に追加

the condition of being very few  - EDR日英対訳辞書

極めて寒いこと例文帳に追加

the condition of being extremely cold  - EDR日英対訳辞書

極めて忠実なこと例文帳に追加

the trait of being extremely loyal  - EDR日英対訳辞書

極めて信仰心が厚い例文帳に追加

being extremely religious  - EDR日英対訳辞書

極めて微小なもの例文帳に追加

a thing that is microscopically small  - EDR日英対訳辞書

極めて微妙なこと例文帳に追加

the state of being extremely delicate  - EDR日英対訳辞書

極めて美しい女性例文帳に追加

a stunningly beautiful woman  - EDR日英対訳辞書

道が極めて険しい例文帳に追加

of a path, to be extremely steep  - EDR日英対訳辞書

極めて秀れたもの例文帳に追加

an excellent product  - EDR日英対訳辞書

極めて正しいこと例文帳に追加

an act of being absolutely correct  - EDR日英対訳辞書

人が極めて強いこと例文帳に追加

the condition of being very strong  - EDR日英対訳辞書

極めてたちの悪い手段例文帳に追加

a wicked means  - EDR日英対訳辞書

極めて巧みであること例文帳に追加

excellent  - EDR日英対訳辞書

極めて駿足の馬例文帳に追加

a good horse that runs extremely fast  - EDR日英対訳辞書

極めて危険なこと例文帳に追加

a condition of grave danger  - EDR日英対訳辞書

極めて巧みで優れた詩例文帳に追加

a wonderful poem  - EDR日英対訳辞書

極めて優れた思想例文帳に追加

an excellent idea  - EDR日英対訳辞書

極めて小さいもの例文帳に追加

something very small  - EDR日英対訳辞書

極めて暑いこと例文帳に追加

the condition of being extremely hot  - EDR日英対訳辞書

視力が極めて弱い目例文帳に追加

poor eyesight  - EDR日英対訳辞書

極めて小さいこと例文帳に追加

the state of being tiny  - EDR日英対訳辞書

彼は極めて臆病だ。例文帳に追加

He is timid as a hare.  - Tanaka Corpus

極めて細い道である。例文帳に追加

A very narrow road.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「極めて滑稽なことだよ。例文帳に追加

"It's quite too funny.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

なぜ、聖徒たちの中にはきわめて完全で、きわめて思索深い人たちがいるのでしょう?例文帳に追加

2. How came it to pass that many of the Saints were so perfect, so contemplative of Divine things?  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

例文

財務の視点から見た場合、ABC社の業績はきわめて良い。例文帳に追加

ABC Corporation's performance as seen from a financial perspective is fairly good. - Weblio英語基本例文集

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS