1016万例文収録!

「こしばめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こしばめの意味・解説 > こしばめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こしばめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6782



例文

しばかり降る雨例文帳に追加

light rain  - EDR日英対訳辞書

しばかりの慰め.例文帳に追加

a crumb of comfort  - 研究社 新英和中辞典

しばかりの慰め例文帳に追加

a crumb of comfort - Eゲイト英和辞典

詰合せ紙箱例文帳に追加

ASSORTMENT PAPER CASE - 特許庁

例文

彼女はしばしば国際会議で通訳を務めたことがある.例文帳に追加

She has often served [acted] as interpreter at international conferences.  - 研究社 新和英中辞典


例文

親は子供のために犠牲を払うことがしばしばある例文帳に追加

Parents often make sacrifices for their children. - Eゲイト英和辞典

彼らはしばを集めて火を起こした例文帳に追加

they built a fire of brushwood  - 日本語WordNet

公式御召馬車例文帳に追加

a state carriage  - 斎藤和英大辞典

紙製名刺箱例文帳に追加

PAPER BOX FOR NAME CARD - 特許庁

例文

男性は、しばしば子供を作るが、それを認めない例文帳に追加

Men often father children but don't recognize them  - 日本語WordNet

例文

幼い子どもの口からしばしば賢明なことばが出る例文帳に追加

Out of the mouths of babes and sucklings. - Eゲイト英和辞典

この話題はしばしば非常に単純化して説明される。例文帳に追加

This topic is often explained very simplistically.  - Weblio英語基本例文集

この発明の持つ意義がしばしば見逃されている.例文帳に追加

The significance of this invention often goes unrecognized.  - 研究社 新和英中辞典

片目を閉じているとき、複視はしばしば起こらなくなる例文帳に追加

diplopia often disappears when one eye is covered  - 日本語WordNet

求婚者の多い娘はしばしば最悪の男を選ぶ例文帳に追加

A maiden with many wooers often chooses the worst. - 英語ことわざ教訓辞典

私はしばしば娘に部屋を綺麗にするように忠告する。例文帳に追加

I often advise my daughter to clean her room.  - Weblio Email例文集

しばしば過去の何かに対する悲しみを表明するさま例文帳に追加

expressing sorrow often for something past  - 日本語WordNet

ヨーロッパ人は、しばしばアメリカ人の行動力を笑う例文帳に追加

Europeans often laugh at American energy  - 日本語WordNet

塩水でしばしば洪水の被害にあう低地の湿った土地例文帳に追加

low-lying wet land that is frequently flooded with saltwater  - 日本語WordNet

子供に起きるしばしば致命的な胃腸炎の形態例文帳に追加

often fatal form of gastroenteritis occurring in children  - 日本語WordNet

このため、しばしば一番槍を巡って軍令違反も生じた。例文帳に追加

Military orders were often violated in attempts to receive the honor of Ichiban-yari.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しばしば喜びを示すために、唇を広げて表情を変える例文帳に追加

change one's facial expression by spreading the lips, often to signal pleasure  - 日本語WordNet

緋色の包葉された花のためにしばしば栽培されるメキシコの低木例文帳に追加

Mexican shrub often cultivated for its scarlet-bracted flowers  - 日本語WordNet

インドは、熱帯国であるため、しばしば生活面において悪臭を発する。例文帳に追加

India, which is a tropical country, often produces foul odors in life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

警告のためにテロ組織によってしばしば行われる膝蓋骨への発砲例文帳に追加

shoot in the kneecap, often done by terrorist groups as a warning  - 日本語WordNet

商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。例文帳に追加

It often happens that goods sell all the better for their high price. - Tatoeba例文

しばしば承認できないことを表現するために、突然居なくなる例文帳に追加

leave suddenly, often as an expression of disapproval  - 日本語WordNet

馬の蹄の壁の割れ目はしばしば足の不自由さを引き起こす例文帳に追加

a fissure in the wall of a horse's hoof often causing lameness  - 日本語WordNet

これは強迫性障害のある人でしばしば認められる。例文帳に追加

this is often seen in people who have an obsessive-compulsive disorder.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。例文帳に追加

It often happens that goods sell all the better for their high price.  - Tanaka Corpus

このため、軍人や右翼も自決方法として、しばしば切腹を用いる。例文帳に追加

For this reason, it was often committed by soldiers and members of the right wing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため銀座の所在地はしばしば両替町と呼ばれるようになる。例文帳に追加

The locations of Ginza were often called "Ryogae-cho" (a town of exchange).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため,風の強い日は肩や足がぬれることがしばしばある。例文帳に追加

So on windy days, the person's shoulders and feet often get wet.  - 浜島書店 Catch a Wave

日本銀行は円(相場)を支えるためしばしば為替相場に介入する.例文帳に追加

The Bank of Japan often intervenes in the foreign exchange market to support the yen.  - 研究社 新和英中辞典

親は子に立派な教育を行けさせるためにしばしば犠牲を払う。例文帳に追加

Parents often make sacrifices to give a good education to their children. - Tatoeba例文

砂糖、香料、およびしばしば柑橘類の果物を入れて温めたワイン例文帳に追加

wine heated with sugar and spices and often citrus fruit  - 日本語WordNet

金銭や品物をため込んでいる人(しばしば貧乏生活をしている)例文帳に追加

a stingy hoarder of money and possessions (often living miserably)  - 日本語WordNet

親は子に立派な教育を行けさせるためにしばしば犠牲を払う。例文帳に追加

Parents often make sacrifices to give a good education to their children.  - Tanaka Corpus

ここに暫く足を留めようと思う例文帳に追加

I mean to make a short stay here.  - 斎藤和英大辞典

暫くここに足をとどめよう例文帳に追加

I shall stay here for a time  - 斎藤和英大辞典

暫くここに足をとどめよう例文帳に追加

I shall make a short stay here.  - 斎藤和英大辞典

授賞式の最後に、彼はこのしばしば引用されるメッセージを残した。例文帳に追加

He left this oft quoted message at the end of the award ceremony.  - Weblio英語基本例文集

手が込んだ食事を食べること(しばしばエンターテイメントを伴う)例文帳に追加

eating an elaborate meal (often accompanied by entertainment)  - 日本語WordNet

腰羽目に用意する例文帳に追加

provide with a dado  - 日本語WordNet

人工芝面舗装方法例文帳に追加

ARTIFICIAL LAWN SURFACE PAVING METHOD - 特許庁

ある議題を巡っての広範にわたる(しばしば相互的な)コミュニケーション例文帳に追加

an extended communication (often interactive) dealing with some particular topic  - 日本語WordNet

そのため普賢菩薩はしばしば金剛薩埵の別名でもある金剛手菩薩(こんごうしゅぼさつ)とも呼ばれる。例文帳に追加

For this reason, Fugen Bosatsu is often called Kongoshu Bosatsu, another name for Kongosatta, as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

行動の途中でしばらく足を止めるところ例文帳に追加

a place of sojourn  - EDR日英対訳辞書

鹿の子絞りのため,布地をつまんで糸でしばること例文帳に追加

the act of pinching a fabric and tying it with thread in tie dyeing  - EDR日英対訳辞書

例文

人工芝面舗装方法及び人工芝面舗装コート例文帳に追加

ARTIFICIAL LAWN SURFACE PAVING METHOD AND ARTIFICIAL LAWN SURFACE PAVEMENT COURT - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS