1016万例文収録!

「こるく」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こるくの意味・解説 > こるくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こるくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14468



例文

コルゲートチューブ用クリップ例文帳に追加

CORRUGATED TUBE CLIP - 特許庁

コルゲートチューブ用バンドクランプ例文帳に追加

BAND CLAMP FOR CORRUGATED TUBE - 特許庁

コルゲートチューブ用バンドクリップ例文帳に追加

BAND CLIP FOR CORRUGATED TUBE - 特許庁

コルク板とその処理方法例文帳に追加

CORK BOARD AND TREATING METHOD THEREFOR - 特許庁

例文

コルゲート管の接続構造例文帳に追加

CORRUGATED PIPE CONNECTION STRUCTURE - 特許庁


例文

コルゲートチューブのクランプ例文帳に追加

CLAMP OF CORRUGATED TUBE - 特許庁

コルゲート管接続用継手例文帳に追加

CORRUGATED PIPE CONNECTING JOINT - 特許庁

コルゲートチューブ用のコネクタ例文帳に追加

CONNECTOR FOR CORRUGATED TUBE - 特許庁

コルゲートチューブ接続構造例文帳に追加

CORRUGATED TUBE CONNECTION STRUCTURE - 特許庁

例文

ネットワークプロトコル処理装置例文帳に追加

NETWORK PROTOCOL PROCESSING DEVICE - 特許庁

例文

プロトコル符号化/復号化装置例文帳に追加

PROTOCOL ENCODER/DECODER - 特許庁

データリンク層のトリガプロトコル例文帳に追加

TRIGGER PROTOCOL OF DATA LINK LAYER - 特許庁

コルク栓の表面処理方法例文帳に追加

SURFACE TREATMENT METHOD FOR CORK STOPPER - 特許庁

予約ベースのMACプロトコル例文帳に追加

RESERVATION BASED MAC PROTOCOL - 特許庁

コルゲートフィン型ヒートシンク例文帳に追加

CORRUGATED FIN TYPE HEAT SINK - 特許庁

先端回転型コルク栓抜き例文帳に追加

END TURNING TYPE CORK EXTRACTOR - 特許庁

L−アスコルビン酸の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF L-ASCORBIC ACID - 特許庁

拡張されたUSBプロトコル例文帳に追加

EXTENDED USB PROTOCOL - 特許庁

マルチプロトコル型管理ネットワ—ク例文帳に追加

MULTI-PROTOCOL TYPE MANAGEMENT NETWORK - 特許庁

プロジェクトプロトコルともいう。例文帳に追加

Also referred to as the Project Protocol.  - 経済産業省

道というより、コルク抜きみたい!例文帳に追加

It's more like a corkscrew than a path!  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

——さらにはコルク抜きのようでもあるな」例文帳に追加

--and they're something like corkscrews.'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

ティンクがカンカンに怒るのです。例文帳に追加

Tink was so indignant.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

日食や月食は太陽と月と地球が一線に並んだ時に起こる.例文帳に追加

Solar and lunar eclipses occur when the sun, earth, and moon are in line.  - 研究社 新和英中辞典

病気は通常1つではなく、多様な原因によって起こる例文帳に追加

Illness usually has a variety of causes, not just one. - Tatoeba例文

地震はいつ何時起こるかしれないと私たちはよく耳にする。例文帳に追加

We often hear it said that an earthquake may occur at any moment. - Tatoeba例文

そもそも事故の大半は熱帯雨林ではなく、身近な場所でおこるのである。例文帳に追加

Most accidents, after all, happen around the corner, not in the rainforest. - Tatoeba例文

奇跡について一番驚くべきことは、奇跡が起こることです。例文帳に追加

The most incredible thing about miracles is that they happen. - Tatoeba例文

こんなことが起こるなんて信じられない。誰か嘘だと言ってくれ!例文帳に追加

I can't believe that this is happening. Please tell me that it's a lie! - Tatoeba例文

雨じゃない日より雨の日のほうが交通事故がよく起こる例文帳に追加

Traffic accidents occur more often when it's raining than when it's not. - Tatoeba例文

特にショック状態の結果起こる精神的麻痺状態で例文帳に追加

in a state of mental numbness especially as resulting from shock  - 日本語WordNet

あまりによく見えすぎて、結果としてどんな問題が起こるかを見極めない例文帳に追加

too clear-eyed not to see what problems would follow  - 日本語WordNet

躁病とうつ病が交互に起こる特徴を持つ病気に苦しむ例文帳に追加

suffering from a disorder characterized by alternating mania and depression  - 日本語WordNet

人種または文化的な結びつきから起こる民族の特質または提携例文帳に追加

an ethnic quality or affiliation resulting from racial or cultural ties  - 日本語WordNet

極低温で起こる現象を研究する物理学の分野例文帳に追加

the branch of physics that studies the phenomena that occur at very low temperatures  - 日本語WordNet

バクテリアまたは薬によって起こる毛細血管の欠陥による紫斑病例文帳に追加

purpura resulting from a defect in the capillaries caused by bacteria or drugs  - 日本語WordNet

様々な低木の茎に起こる病気(キイチゴやスグリなど)例文帳に追加

a disease affecting the canes of various bush fruits (e.g., raspberries or currants)  - 日本語WordNet

月経の開始の2日から14日前に多くの女性に起こる症候群例文帳に追加

a syndrome that occurs in many women from 2 to 14 days before the onset of menstruation  - 日本語WordNet

病気の兆候として起こる粘膜(口の中など)の皮疹例文帳に追加

eruption on a mucous membrane (as the inside of the mouth) occurring as a symptom of a disease  - 日本語WordNet

ある特殊な疾患(子宮内膜症など)によって起こる痛みを伴う生理例文帳に追加

painful menstruation that is caused by some specific disorder (as endometriosis)  - 日本語WordNet

弁膜(特にリウマチ熱により起こる心臓弁の)の炎症例文帳に追加

inflammation of a valve (especially of a cardiac valve as a consequence of rheumatic fever)  - 日本語WordNet

カフェインを含んだ製品の過度の摂取によって起こる中毒例文帳に追加

poisoning resulting from excessive intake of caffeine containing products  - 日本語WordNet

植物の各部分の生長が不均等であるために起こる運動例文帳に追加

movement of a plant, caused by unbalanced growth of a part  - EDR日英対訳辞書

地殻運動という地球の内部力によっておこる自然現象例文帳に追加

a natural phenomenon caused by the energy of the earth called crustal movement  - EDR日英対訳辞書

ビル風という,高層建築周辺で起こる局地的強風例文帳に追加

a local strong wind amplified by skyscrapers, called {building wind}  - EDR日英対訳辞書

後に起こることに備えてあらかじめ秘密に用意しておく事柄例文帳に追加

a mysterious subplot laid out for a story  - EDR日英対訳辞書

核分裂反応が継続しておこるようになった原子炉の状態例文帳に追加

the state of a nuclear reactor, where fission occurs successively  - EDR日英対訳辞書

福祉の増大など民主主義的要因の拡大で起こるインフレーション例文帳に追加

inflation caused by increased spending on things felt to be societally important  - EDR日英対訳辞書

手法革命という,技術原理の変革によって起こる手法の変化例文帳に追加

innovations in methods that are caused by reforms in fundamental techniques  - EDR日英対訳辞書

例文

技術的失業という,省力化を目指した技術革新により起こる失業例文帳に追加

unemployment resulting from the introduction of more advanced technological production  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS