1016万例文収録!

「たるえ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たるえに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たるえの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49213



例文

答が当たる例文帳に追加

The answer is correct.  - 斎藤和英大辞典

炎々たる火の手例文帳に追加

flaring tongues of fire  - 斎藤和英大辞典

考えにひたる例文帳に追加

wrapped in thought  - 日本語WordNet

決然たる答え例文帳に追加

a resolute answer - Eゲイト英和辞典

例文

甘ったるい声で.例文帳に追加

in a sugary voice  - 研究社 新英和中辞典


例文

枝葉にわたる例文帳に追加

Keep to the point!  - 斎藤和英大辞典

「英国民たるもの—。」例文帳に追加

"An English subject - "  - JULES VERNE『80日間世界一周』

瀟洒たる構えだ例文帳に追加

It is an elegant residence.  - 斎藤和英大辞典

デジタルPLL例文帳に追加

DIGITAL PLL - 特許庁

例文

ディジタルPLL例文帳に追加

DIGITAL PLL - 特許庁

例文

ルシルも震えた。例文帳に追加

Lucille shivered.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

渉成園例文帳に追加

Shosei-en Garden  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家は炎々たる焔に包まれた例文帳に追加

The house was enveloped in flamesin a blaze.  - 斎藤和英大辞典

飢えたる者は食を選ばず例文帳に追加

Nothing comes wrong to the hungry  - 斎藤和英大辞典

飢えたる者は食を選ばず例文帳に追加

Hunger is the best sauce.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

たる[机]をかしげる.例文帳に追加

tip (up) a barrel [desk]  - 研究社 新英和中辞典

談枝葉にわたる例文帳に追加

You digress from the subjectwander from the point.  - 斎藤和英大辞典

枝葉にわたる例文帳に追加

Do not wander from the point!  - 斎藤和英大辞典

鋭鋒当たるべからず例文帳に追加

There is no standing such impetuous charges.  - 斎藤和英大辞典

鋭意ことに当たる例文帳に追加

to do one's utmostdevote oneself toapply oneself closely to―anything  - 斎藤和英大辞典

鋭気当たるべからず例文帳に追加

They are in roaring spirits.  - 斎藤和英大辞典

縁側に日が当たる例文帳に追加

The sun shines on the verandah.  - 斎藤和英大辞典

時宜を得たる言である例文帳に追加

The remark is pertinent to the occasion.  - 斎藤和英大辞典

人の名前をかたる例文帳に追加

to assume a namepersonate a man  - 斎藤和英大辞典

家の門が鬼門に当たる例文帳に追加

The gate faces north-east.  - 斎藤和英大辞典

彼我の利益があたる例文帳に追加

Our interests clash with theirsconflict with theirs.  - 斎藤和英大辞典

時を得たる処置だ例文帳に追加

It is a timely measurean opportune measure.  - 斎藤和英大辞典

その家は通路に当たる例文帳に追加

The house lies in my way.  - 斎藤和英大辞典

誰の分け前に当たる例文帳に追加

to fall to one's share  - 斎藤和英大辞典

颯爽たる馬上の英姿例文帳に追加

a gallant mounted figure  - 斎藤和英大辞典

(声が)甘たるいさま例文帳に追加

the characteristic of a person's voice being sugary - EDR日英対訳辞書

(声が)甘ったるいさま例文帳に追加

of a person's voice, sweet  - EDR日英対訳辞書

液体の中にひたる例文帳に追加

to be soaked in liquid  - EDR日英対訳辞書

液体がしたたる例文帳に追加

the act of liquid dropping down  - EDR日英対訳辞書

液体がしたたること例文帳に追加

of a liquid, to fall in drops  - EDR日英対訳辞書

「皆一に心得たる也。」例文帳に追加

"While everyone considers them in the same meaning."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その護衛に当たる例文帳に追加

It was accompanied by Sadakatsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

たる祭り-谷川ホタル公園(6月)例文帳に追加

Firefly festival: Tanigawa Firefly Park (June)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女はいやに甘ったるくほほえんだ。例文帳に追加

She smiled a saccharine smile.  - Weblio英語基本例文集

そういえば思いあたるふしがある.例文帳に追加

Yes, that reminds me of something.  - 研究社 新和英中辞典

ここに人の人たるゆえんがある.例文帳に追加

This is what makes man worthy of the name.  - 研究社 新和英中辞典

堂々たる邸宅をかまえている例文帳に追加

He lives in a lordly mansion―a princely residence.  - 斎藤和英大辞典

炎々たる火の手が上がる例文帳に追加

Flaring tongues of fire shoot up.  - 斎藤和英大辞典

堂々たる風貌を備えている例文帳に追加

He is a man of commanding presence.  - 斎藤和英大辞典

炎々たる火の手があがる例文帳に追加

Tongues of fire flare up.  - 斎藤和英大辞典

炎々たる火の手が揚がる例文帳に追加

Flaring tongues of fire shoot out.  - 斎藤和英大辞典

風が当たるとパッと燃え上がった例文帳に追加

The wind fanned it into flames.  - 斎藤和英大辞典

冬空にさむざむとさえわたる例文帳に追加

the moon in the winter sky  - EDR日英対訳辞書

たるんでいる者に刺激を与える例文帳に追加

of authorities, to deal firmly with a person  - EDR日英対訳辞書

例文

忠重から数えて九世にあたる例文帳に追加

He is the ninth generation of Tadashige.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS