1016万例文収録!

「だいいわくら」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だいいわくらに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だいいわくらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 639



例文

岩倉宮(いわくらのみや)は鎌倉時代初期に存在した宮家の一つ。例文帳に追加

Iwakuranomiya was Miyake (house of an Imperial prince) in the early Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼らに多大な迷惑をかける。例文帳に追加

I cause them a lot of trouble. - Weblio Email例文集

右大臣兼外務卿(岩倉具視)例文帳に追加

Udaijin and Gaimukyo (chief of Foreign Ministry), (Tomomi IWAKURA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉家の家督は千種有維からの養子岩倉乗具が継いだ。例文帳に追加

The line of the Iwakura family was inherited by Noritomo IWAKURA, the adopted son who was a son of Arikore CHIGUSA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

岩倉具成(いわくらともなり、寛文8年(1668年)‐延宝8年(1680年))は、江戸時代前期の廷臣。例文帳に追加

Tomonari IWAKURA (1668 - 1680) was a retainer of Imperial Court who lived during the first half of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

岩倉具満(いわくらともみつ、文化(元号)7年(1810年)-文化10年(1813年))は、江戸時代後期の廷臣。例文帳に追加

Tomomitsu IWAKURA (1810 - 1813) was a retainer of Imperial Court during the latter Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩や山の依り代は磐座(いわくら)という傾向にある。例文帳に追加

The rocks and mountains as yorishiro tend to be called iwakura (dwelling place of a god, usually in reference to a large rock).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

台車1の固定台枠2にスライド装置7を介して可動台枠3を取付け、その可動台枠3でトラフ4を支持する。例文帳に追加

A movable underframe 3 is mounted on a fixing underframe 2 of a bogie 1 through a sliding device 7, and a trough 4 is supported with the movable underframe 3. - 特許庁

岩倉具堯(いわくらともたか、生年不詳-寛永10年(1633年))は室町時代後期頃から江戸時代初期の公家。例文帳に追加

Tomotaka IWAKURA (year of birth unknown - 1633) was a court noble in the period from the latter half of the Muromachi period through to the beginning of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

身に覚えの無い大罪を言い掛けられて実に迷惑する例文帳に追加

Such an unjust accusation utterly confounds me  - 斎藤和英大辞典

例文

身に覚えの無い大罪を言い掛けられて実に迷惑する例文帳に追加

I am confounded by the false charge.  - 斎藤和英大辞典

パンタグラフ台枠及び車両用集電体装置例文帳に追加

PANTOGRAPH FRAME AND CURRENT COLLECTOR FOR VEHICLE - 特許庁

岩倉具慶(いわくらともやす、文化(元号)4年2月4日(旧暦)(1807年3月12日)-明治6年(1873年)2月13日)は、江戸時代後期の公卿、明治時代の政府高官。例文帳に追加

Tomoyasu IWAKURA (March 12, 1807 - February 13, 1873) was a Kugyo (top court official) in the latter part of the Edo period, and reached high office during the Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉久米雄(いわくらくめお、1865年(慶応元年)-1923年(大正12年))は明治時代の大日本帝国陸軍軍人。例文帳に追加

Kumeo IWAKURA (1865 - 1923) was a military man of the Imperial Japanese Army during the Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

村上源氏久我家の分家岩倉家の第2代当主。例文帳に追加

He was the second family head of the Iwakura clan, a branch of the Murakami-Genji (Minamoto clan) Kuga family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

村上源氏久我家の分家の岩倉家第3代当主。例文帳に追加

He was the third family head of the Iwakura clan, a branch of the Murakami-Genji (Minamoto clan) Kuga family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

養父に治部大輔岩倉広選。例文帳に追加

His adoptive father was Jibu taifu (Senior Assistant Minister of the Ministry of the Civil Administration) Hirokazu IWAKURA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に権大納言岩倉具集がいる。例文帳に追加

He had a child, Gon Dainagon Tomoai IWAKURA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉駅(京都府)-木野駅-京都精華大前駅例文帳に追加

Iwakura Station (Kyoto Prefecture) - Kino Station - Kyoto Seikadaimae Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第一の柱は,強固な規制枠組みである。例文帳に追加

The first pillar is a strong regulatory framework.  - 財務省

鉄道車両の台枠における枕梁・床結合構造例文帳に追加

BOLSTER-FLOOR JOINING STRUCTURE IN UNDERFRAME OF RAILWAY ROLLING STOCK - 特許庁

岩倉乗具(いわくらのりとも、寛文6年8月29日(旧暦)(1666年9月27日)-享保15年8月23日(旧暦)(1730年10月4日))は、江戸時代前期から中期の公卿。例文帳に追加

Noritomo IWAKURA (September 27, 1666 - October 4, 1730) was a Kugyo (top court official) during the early through the middle of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉乗具(正二位権大納言)の三男として京都の岩倉邸で生まれた。例文帳に追加

He was born as the third son of Noritomo IWAKURA (Shonii [Senior Second Rank], Gon Dainagon [provisional chief councilor of state]) at the Iwakura residence in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古神道である神籬(ひもろぎ)や磐座(いわくら)信仰は、神の依り代である。例文帳に追加

In Koshinto (the ancient Shinto), himorogi (a temporarily erected sacred space or "altar" used as a locus of worship) and iwakura (dwelling place of a god, usually in reference to a large rock) are yorishiro of gods.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前記台枠10の台車設置位置には、枕梁40が設置されている。例文帳に追加

A body bolster 40 is installed at the truck installation position of the underframe 10. - 特許庁

岩倉宮忠成王(いわくらのみやただなりおう、承久3年(1221年)-弘安2年3月11日(旧暦)(1279年4月23日))は鎌倉時代の皇族。例文帳に追加

Prince Iwakuranomiya Tadanari (1221 - April 23, 1279) was a member of the Imperial Family in the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉具詮(いわくらともあき、寛永7年10月27日(旧暦)(1630年12月1日)-延宝8年4月16日(旧暦)(1680年5月14日))は、江戸時代前期の公卿。例文帳に追加

Tomoaki IWAKURA (December 1, 1630 - May 14, 1680) was a Kugyo (court noble) in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉恒具(いわくらつねとも、元禄14年7月24日(旧暦)(1701年8月27日)-宝暦10年7月29日(旧暦)(1760年9月8日))は、江戸時代中期の公卿。例文帳に追加

Tsunetomo IWAKURA (August 27, 1701 - September 8, 1760) was a Kugyo (top court official) during the middle of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉具選(いわくらともかず、宝暦7年1月4日(旧暦)(1757年2月21日)–文政7年7月7日(旧暦)(1824年8月1日))は、江戸時代中期・後期の日本の公卿。例文帳に追加

Tomokazu IWAKURA (February 21, 1757-August 1, 1824) was a Japanese Kugyo (high court noble) in the mid to late Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

可動枠台2の洗い場3側に固定枠台4を設け、可動枠台2と固定枠台4間に座椅子5を往復移動可能に設ける。例文帳に追加

A fixed frame table 4 is provided on the side of the washing place 3 of the movable frame table 2, and a legless chair 5 is reciprocatively provided between the movable frame table 2 and the fixed frame table 4. - 特許庁

岩倉具起(いわくらともおき、慶長6年6月14日(旧暦)(1601年7月13日)-万治3年2月6日(旧暦)(1660年3月17日))は、江戸時代前期の公卿。例文帳に追加

Tomooki IWAKURA (July 13, 1601 - March 17, 1660) was a Kugyo (court noble) in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉具賢(いわくらともかた、享和2年(1802年)-文政元年5月22日(旧暦)(1818年6月25日))は、江戸時代後期の廷臣。例文帳に追加

Tomokata IWAKURA (1802 - June 25, 1818) was a retainer of the Imperial Court during the late Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉尚具(いわくらなおとも、元文2年(1737年)‐寛政11年1月7日(旧暦)(1799年2月11日)は、江戸時代中期の廷臣。例文帳に追加

Naotomo IWAKURA (1737 - February 11, 1799) was a retainer of the Imperial Court during the middle of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉広雅(いわくらひろまさ、延享3年(1746年)‐明和6年10月3日(旧暦)(1769年10月31日)は、江戸時代中期の廷臣。例文帳に追加

Hiromasa IWAKURA (1746 - October 31, 1769) was a retainer of Imperial Court during the middle of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大雲寺(だいうんじ)は、京都市左京区岩倉にある単立(天台証門宗)の寺院。例文帳に追加

The Daiun-ji Temple is an independent temple (the Tendai Shomon sect) located in Iwakura, Sakyo Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、台枠10の裏面にその長手方向に直角に第2の構造体である枕梁30を配置し、台枠10に溶接固定する。例文帳に追加

Thereafter, bolsters 30 as second structures are arranged at the back face of the stand frame 10 orthogonally to the longitudinal direction thereof, and are welded so as to be fixed to the stand frame 10. - 特許庁

田舎へ行くとご馳走を強いられるのは有難迷惑だ例文帳に追加

It is a mistaken kindness on the part of country folk to press the good cheer upon you.  - 斎藤和英大辞典

田舎へ行くと酒やご馳走を強いられるのはありがた迷惑だ例文帳に追加

It is a mistaken kindness on the part of country folk to press wine and good cheer on their guests.  - 斎藤和英大辞典

台枠に直接軸受が取り付けられたガージ式と呼ばれる車両。例文帳に追加

It was a gaji-style car whose shaft bearing was directly installed on the underframe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

台枠8の隅部には面取り部8aが設けられている。例文帳に追加

A chamfered part 8a is provided on a corner part of the underframe 8. - 特許庁

岩倉城を本拠とした織田敏広の一族「織田伊勢守家」(岩倉織田氏)は元々織田一門の宗家の家柄であった。例文帳に追加

Toshihiro's family, 'the Oda Isenokami family' (the Iwakura Oda clan), residing in Iwakura-jo Castle, was originally the head family of the Oda clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1凸部と第2凸部を有する第1枠体と、第1凸部を収納するための第1収納槽、第2凸部を収納するための第2収納槽、及び区画壁を有する第2枠体を含む。例文帳に追加

The structure includes a first frame body having a first convex part and a second convex part, and a second frame body having a first housing tub for housing the first convex part, a second housing tub for housing the second convex part, and a zoning wall. - 特許庁

台枠から室内枠への振動の伝播を、台枠と室内枠との間に配置される根太で絶縁することで、軽量で低騒音の床構造を備えた軌条車両を提供する。例文帳に追加

To provide a rail vehicle provided with a light and low-noise floor structure by insulating transmission of vibration from an underframe to a cabin-inside frame by arranging joists between the underframe and the cabin-inside frame. - 特許庁

所管系統...比良線、大原線、小出石線、白川線、岩倉線、岩倉新線、岩倉東線、幡枝線、高野岩倉出入庫線、雲ヶ畑線、花背線、貴船線、大原鞍馬線、静市線、西賀茂線、産大線、産大北山線、産大国際線例文帳に追加

Lines under its jurisdiction: Hira Line, Ohara Line, Kodeishi Line, Shirakawa Line, Iwakura Line, Iwakura Shin (new) Line, Iwakura Higashi (east) Line, Hataeda Line, Takano-Iwakura Shutsunyuko Line (those departing from and arriving at Takano-shako Depot), Kumogahata Line, Hanase Line, Kibune Line, Ohara-Kurama Line, Shizuichi Line, Nishikamo Line, Sandai (Kyoto Sangyo University) Line, Sandai-Kitayama Line (between Kyoto Sangyo University and Kitayama Station), Sandai-Kokusai Line (between Kyoto Sangyo University and Kokusaikaikan Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

外孫の岩倉具栄は英文学者で法政大学教授。例文帳に追加

Tomohide IWAKURA, his sotomago (grandchild from a daughter married into another family), was an anglicist who served as a professor of Hosei University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉家が建てた野口家累代の墓に分骨が合葬されている。例文帳に追加

A part of her ashes is buried together in the Noguchi family tomb of the generations that the Iwakura family built.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

65系統 上終町京都造形芸大前・修学院・岩倉方面例文帳に追加

Route 65: For Kamihate-cho Kyoto Zokei University (Kyoto University of Art and Design)/Shugakuin/Iwakura  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、明治14年7月、右大臣岩倉具視が意見書を提出。例文帳に追加

On the other hand, Tomomi IWAKURA, Minister of the Right, also submitted his written opinion in July 1881.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代初期に岩倉具尭の四男千種有能が再興。例文帳に追加

Arishige CHIGUSA, the fourth child of Tomotaka IWAKURA, re-established the family during the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

菩提寺は京都府左京区岩倉にある妙満寺内成就院。例文帳に追加

The family temple was the Jojuin, sub-temple of Myoman-ji Temple, in Iwakura, Sakyo Ward, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS