1016万例文収録!

「なんかも」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なんかもに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なんかもの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49335



例文

彼は何でも独り決めだ例文帳に追加

He is dogmatic  - 斎藤和英大辞典

彼は何でも独り決めだ例文帳に追加

He is a dogmatist.  - 斎藤和英大辞典

彼は何でも自分でする例文帳に追加

He does everything for himself.  - 斎藤和英大辞典

本が何回にも出た例文帳に追加

The book came out in numberscame out in partsappeared in instalments.  - 斎藤和英大辞典

例文

彼は何とも言わない例文帳に追加

He said nothing.  - 斎藤和英大辞典


例文

彼は何でも屋だ。例文帳に追加

He is an all-round man. - Tatoeba例文

お金は何でもする。例文帳に追加

Money will do anything. - Tatoeba例文

何度も彼に出くわした。例文帳に追加

I've met him several times. - Tatoeba例文

何度も彼に出くわした。例文帳に追加

I've met him many times. - Tatoeba例文

例文

何とも言い難いな。例文帳に追加

That's hard to say. - Tatoeba例文

例文

何度も繰り返されるさま例文帳に追加

recurring again and again  - 日本語WordNet

何度も繰返して教える例文帳に追加

teach by repetition  - 日本語WordNet

何列もの輝く眼鏡例文帳に追加

rows of shining glasses  - 日本語WordNet

何度も繰り返して言う例文帳に追加

to say something repeatedly  - EDR日英対訳辞書

何回も聞くこと例文帳に追加

the act of asking repeatedly  - EDR日英対訳辞書

何度も繰り返して例文帳に追加

of an action, the condition of being frequently repeated  - EDR日英対訳辞書

何回も,幾度となく例文帳に追加

a hundred times - Eゲイト英和辞典

彼は非難にも動じない例文帳に追加

He is impervious to criticism. - Eゲイト英和辞典

彼は何でも屋だ。例文帳に追加

He is an all-round man.  - Tanaka Corpus

お金は何でもする。例文帳に追加

Money will do anything.  - Tanaka Corpus

彼に助けを求めるとはなんて愚かなんだ。例文帳に追加

What a fool I'm to seek his help. - Weblio Email例文集

なんとかして、私が彼を守りたい。例文帳に追加

I want to protect him somehow or another.  - Weblio Email例文集

彼は車なんか持ってない。例文帳に追加

He doesn't have a car.  - Weblio Email例文集

一日中本ばかり読むなんて.例文帳に追加

Fancy reading all day long.  - 研究社 新英和中辞典

私は着物なんか構いません.例文帳に追加

I don't care how I dress.  - 研究社 新和英中辞典

なんで傘持ってこなかったの?例文帳に追加

Why didn't you bring an umbrella? - Tatoeba例文

風邪に良い食べ物はなんですか?例文帳に追加

What food is effective for cold? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼はなんでもかでも掻き入れる例文帳に追加

“Everything is fish that comes to his net.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

なんでもかでも少しずつ聞きかじっている例文帳に追加

He knows a bit of everything.  - 斎藤和英大辞典

僕は記憶が悪いからなんでもかんでも筆記するのだ例文帳に追加

I have a poor memory, and that is why I take notes of everything.  - 斎藤和英大辞典

彼はなんでもかんでも容喙したがる例文帳に追加

He will meddle in everything―poke his nose into everything―have a finger in every pie.  - 斎藤和英大辞典

彼女は彼からの手紙を何度も何度も読んだ。例文帳に追加

She read his letter again and again. - Tatoeba例文

彼女は彼からの手紙を何度も何度も読んだ。例文帳に追加

She read his letter again and again.  - Tanaka Corpus

というのも、犬なんてどこにもいなかったからだ。例文帳に追加

for there was no dog in evidence.  - JACK LONDON『影と光』

「あぁ、なんといっても、とても変わったやつが書いたからな」例文帳に追加

"And by all accounts a very odd writer," added the lawyer.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

——でもそれがなんだか、どうもわかんないわ!例文帳に追加

--only I don't exactly know what they are!  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

としかいいようがなく、何回も何回も響き渡った。例文帳に追加

again and again and again;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

でも、あんな愚劣極まりないものを、さも高尚なものとして扱うなんて僕はもううんざりなんだ。例文帳に追加

but that sublimation of folly has palled upon my soul.  - Edgar Allan Poe『約束』

なんとも思っていない, ちっともかまわない.例文帳に追加

I couldn't care less.  - 研究社 新英和中辞典

彼女は同じ問題を何度も何度も蒸し返す.例文帳に追加

She keeps bringing up the same problem over and over again.  - 研究社 新和英中辞典

彼女に花を贈るなんて彼も思いやりがあるものだ例文帳に追加

It was considerate of him to send her flowers. - Eゲイト英和辞典

何でもかんでも英語にするのが国際化なんだったら国際化なんて糞食らえって思う。例文帳に追加

If "internationalization" means putting every little thing into English, then I think "internationalization" is a load of shit. - Tatoeba例文

でもなんとかやりとげて、左手のかけらをなんとかのみこみました。例文帳に追加

but she did it at last, and managed to swallow a morsel of the lefthand bit.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

お前なんかに俺の気持ちが分かるもんか!例文帳に追加

How could someone like you understand what I'm feeling! - Tatoeba例文

何らかの目的への関与例文帳に追加

commitment to some purpose  - 日本語WordNet

彼のことなんて何とも思っていない。例文帳に追加

I don't think anything of him.  - Weblio Email例文集

都市活性化は通常、何年もかかる。例文帳に追加

Urban revitalization usually takes years. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

「彼女はなんてきれいなんだろう」とベンは心の中で思った。例文帳に追加

"How pretty she is!" said Ben to himself. - Tatoeba例文

「彼女はなんてきれいなんだろう」とベンは心の中で思った。例文帳に追加

"How pretty she is!" said Ben to himself.  - Tanaka Corpus

例文

あなたの最も得意な科目はなんですか。例文帳に追加

What is your best subject?  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Assignation”

邦題:『約束』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS