1016万例文収録!

「なんかも」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なんかもに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なんかもの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49335



例文

彼が完璧だなんてとんでもない。例文帳に追加

He is far from perfect. - Tatoeba例文

何も怖いことなんかないんだよ。例文帳に追加

There's nothing to be afraid of. - Tatoeba例文

お前なんか、もう必要ない。例文帳に追加

We don't need you anymore. - Tatoeba例文

もう死を恐れたりなんかしない。例文帳に追加

I don't fear death anymore. - Tatoeba例文

例文

トムは私になんか目もくれないわよ。例文帳に追加

Tom won't even look at me. - Tatoeba例文


例文

なんでもないから、気にしないで。例文帳に追加

Nothing, don't worry about it. - Tatoeba例文

誰かを撃ったことなんて、一度もないよ。例文帳に追加

I've never shot anyone. - Tatoeba例文

愚かでなんの役にも立たない人例文帳に追加

a foolish and useless person  - EDR日英対訳辞書

彼とはなんの関係もない例文帳に追加

I have no connection with him. - Eゲイト英和辞典

例文

私はちっともこわくなんかない例文帳に追加

I'm not the least bit scared. - Eゲイト英和辞典

例文

なんか降りそうにもない例文帳に追加

There is an off chance of snow. - Eゲイト英和辞典

今からはなんでも食べていいですよ。例文帳に追加

You can eat anything, starting now. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

健康にいいものはなんですか?例文帳に追加

What is good for health? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

なんなら眠ってもかまいませんよ。例文帳に追加

You can go to sleep if you want. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

もうスポーツなんかやりたくない。例文帳に追加

I don't want to play sports anymore. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼女は歌手だなんてとんでもない。例文帳に追加

She is anything but a singer.  - Tanaka Corpus

彼女が歌手だなんてとんでもない。例文帳に追加

She is anything but a singer.  - Tanaka Corpus

彼は完全だなんてとんでもない。例文帳に追加

He is far from perfect.  - Tanaka Corpus

彼はなんでも金本位に考える。例文帳に追加

He think of everything in terms of money.  - Tanaka Corpus

人生はなんと不思議なものだろうか。例文帳に追加

How strange life is!  - Tanaka Corpus

なんかちっとも恐くない。例文帳に追加

I am not in the least afraid of dogs.  - Tanaka Corpus

もう言い訳なんか聞きたくないね。例文帳に追加

I don't want to hear any more excuses.  - Tanaka Corpus

もうお前なんか相手にしないぞ。例文帳に追加

I'm through with you.  - Tanaka Corpus

それは本当に僕のものなんだろうか。例文帳に追加

Can it really be mine?  - Tanaka Corpus

その噂はなんの根拠もなかった。例文帳に追加

The rumor was without foundation.  - Tanaka Corpus

おまえらの声なんか聞きたくもない。例文帳に追加

I don't want to hear you speak.  - Tanaka Corpus

おまえなんか見るのも嫌だ。例文帳に追加

The sight of you is an abomination to me.  - Tanaka Corpus

なんだか とっても くすぐったくて例文帳に追加

Was tickled so,  - イギリス伝承童謡『マザーグースのこもりうた』

ぼくはなんにもできなかった。例文帳に追加

I could do nothing,  - JACK LONDON『影と光』

「人生なんてそんなもの!」とか。例文帳に追加

"Such is life!"  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

なんの音も聞こえてこなかった。例文帳に追加

No sound came from within.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

でもやさしい心なんでしょうか?」例文帳に追加

"But is it a kind heart?"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

なんともおかしな話だね、プール。例文帳に追加

"This is a very strange tale, Poole;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

「ぼくは『かの』なんてものじゃありませんよ」例文帳に追加

"not me."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

「どれくらい待つおつもりなんですか?」例文帳に追加

"How long are you going to wait?"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

「きさまにお巡りなんぞいるもんか」例文帳に追加

"No cop for youse,"  - O Henry『警官と賛美歌』

「いつ刺すつもりなんですか」例文帳に追加

`When do you expect to do it?'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

「ノックなんかしてもむだよーん」例文帳に追加

`There's no sort of use in knocking,'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「だれもあんたになんかきいてないわ」例文帳に追加

`Nobody asked YOUR opinion,'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

自分の帽子なんかもってませんや。例文帳に追加

`I've none of my own.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「さもありなんというところかな、」例文帳に追加

"I'll engage they did,"  - James Joyce『死者たち』

なんとも豪勢な暮らしじゃないか』例文帳に追加

How's that for high living'?  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

だれもぼくのことなんか気にしない。例文帳に追加

"and nobody minds me.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

なんといってもオトナですから。例文帳に追加

a big woman.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

「盗られるものなんかないよ」例文帳に追加

"The thing can't be taken away now,"  - G.K. Chesterton『少年の心』

何とか眠るつもりです。例文帳に追加

I intend to sleep.  - Weblio Email例文集

彼は何回も得点した.例文帳に追加

He scored several times.  - 研究社 新英和中辞典

(今から)何年も前に.例文帳に追加

years ago  - 研究社 新英和中辞典

何とも言いかねる.例文帳に追加

I don't know what to say.  - 研究社 新和英中辞典

例文

何とも言いかねる.例文帳に追加

I'm at a loss for words.  - 研究社 新和英中辞典

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

邦題:『少年の心』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE COP AND THE ANTHEM”

邦題:『警官と賛美歌』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived.
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Nursery Rhymes”

邦題:『マザーグースのこもりうた』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS