1016万例文収録!

「によど」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > によどに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

によどの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1555



例文

どうにかなったよ。例文帳に追加

We worked it out. - Weblio Email例文集

どこにでも行くよ。例文帳に追加

I go everywhere. - Tatoeba例文

どこにでもあるよ。例文帳に追加

It's everywhere. - Tatoeba例文

(湖また池の)よどみの、(湖また池の)よどみに関する、または、(湖また池の)よどみに住む例文帳に追加

of or relating to or living in still waters (as lakes or ponds)  - 日本語WordNet

例文

言いよどんだ時に発する語例文帳に追加

a sound uttered when one hesitates to speak  - EDR日英対訳辞書


例文

蚊はよどんだ水に産卵する。例文帳に追加

Mosquitoes lay eggs in standing water. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

淀(よど)は京都市伏見区西南部に位置する地域。例文帳に追加

Yodo is an area located in the southwestern part of Fushimi Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

どうにか乗り越えるよ。例文帳に追加

I'll get over it somehow. - Tatoeba例文

どうにか乗り越えるよ。例文帳に追加

I'll get over it one way or another. - Tatoeba例文

例文

どこにあるか教えるよ。例文帳に追加

I'll tell you where it is. - Tatoeba例文

例文

どこにでも虫はいるよ。例文帳に追加

There are insects everywhere. - Tatoeba例文

どこにも行かないよ。例文帳に追加

I'm not going anywhere. - Tatoeba例文

「どこにいるの?」「ここだよ」例文帳に追加

"Where are you?" "I'm here." - Tatoeba例文

「どこにいるの?」「ここだよ」例文帳に追加

"Where are you?" "Over here." - Tatoeba例文

どれも似たようなもんだよ。例文帳に追加

They're all alike. - Tatoeba例文

第二次淀古城の戦い例文帳に追加

Second Battle of Yodokojo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

淀城(よどじょう)は、京都府京都市伏見区にあった城である。例文帳に追加

Yodo-jo Castle was a castle which used to be in present Fushimi Ward in Kyoto City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

淀藩(よどはん)は、山城国(現在の京都府京都市伏見区淀本町)に存在した藩。例文帳に追加

The Yodo Domain was located in the Yamashiro Province (present-day Yodohon cho, Fushimi Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

疲れなどが体に淀むようにさせる例文帳に追加

to show fatigue  - EDR日英対訳辞書

どっちに転んでも君に負けだよ。例文帳に追加

Heads I win, tails you lose.  - Tanaka Corpus

よどんだ沼(特に緩流河川の一部)例文帳に追加

a stagnant swamp (especially as part of a bayou)  - 日本語WordNet

文章や弁舌において,よどみがないこと例文帳に追加

of writing or speech, the condition of being without hesitation  - EDR日英対訳辞書

中国の平野に多い,よどんだ短い水流例文帳に追加

a small stream, of the plains of China, which is often a shallow of intermittent tributary to a river  - EDR日英対訳辞書

1936年(昭和11年)2月11日-淀町が乙訓郡淀村を編入。例文帳に追加

February 11, 1936: Yodo-cho absorbed Yodo-mura, Otokuni-gun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ホームズの質問にはよどみない言葉が返ってきた。例文帳に追加

She readily answered all Holmes's questions.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

彼らは答えて彼に言った,「主よ,どこでですか」。例文帳に追加

They, answering, asked him, “Where, Lord?”  - 電網聖書『ルカによる福音書 17:37』

ヨドリはよく庭に来る鳥だ。例文帳に追加

The bulbul is a familiar garden bird.  - Weblio英語基本例文集

どうしたの—別に何でもないよ.例文帳に追加

What's wrong with you?—Nothing serious.  - 研究社 新和英中辞典

どんな提案にも耳を貸すよ.例文帳に追加

I'm open to suggestions.  - 研究社 新英和中辞典

淀川は源を琵琶湖に発する.例文帳に追加

The Yodo rises in Lake Biwa.  - 研究社 新和英中辞典

淀川は源を琵琶湖に発する.例文帳に追加

The Yodo river rises in [flows from] Lake Biwa.  - 研究社 新和英中辞典

いよいよ土用に入った例文帳に追加

The dog-days have fairly set in.  - 斎藤和英大辞典

泥棒に泥棒を捕まえさせよ。例文帳に追加

Set a thief to catch a thief. - Tatoeba例文

水の淀む所には汚物が溜る。例文帳に追加

Standing pools gather filth. - Tatoeba例文

動物についての本を買ったよ。例文帳に追加

I bought a book about animals. - Tatoeba例文

どっちに転んでも君の負けだよ。例文帳に追加

Heads I win, tails you lose. - Tatoeba例文

どっちに転んでも君の負けだよ。例文帳に追加

Either way, you lose. - Tatoeba例文

ドアを開けたままにしたのは誰だよ?例文帳に追加

Who left the door open? - Tatoeba例文

何処にだって好きな所へ行けるよ。例文帳に追加

You can go anywhere you want. - Tatoeba例文

どこでも好きなところに行っていいよ。例文帳に追加

You may go anywhere you like. - Tatoeba例文

どこに行っても、歓迎されるよ。例文帳に追加

Wherever you go, you'll be welcomed. - Tatoeba例文

「どこにいるの?」「アルジェリアだよ」例文帳に追加

"Where are you?" "In Algeria." - Tatoeba例文

どちらにせよ、君の負けだよ。例文帳に追加

Either way, you lose. - Tatoeba例文

どちらにしても大丈夫だよ。例文帳に追加

Either way is fine. - Tatoeba例文

どちらにしても大丈夫だよ。例文帳に追加

Either way is fine with me. - Tatoeba例文

どっちにも同意しないよ。例文帳に追加

I don't agree with either of you. - Tatoeba例文

「どこに行きたい?」「どこでもいいよ」例文帳に追加

"Where do you want to go?" "Anywhere." - Tatoeba例文

「どこに住んでたの?」「アムステルダムよ」例文帳に追加

"Where did you live?" "I lived in Amsterdam." - Tatoeba例文

どれでも一番気に入ったの選んでよ。例文帳に追加

Take whichever you like best. - Tatoeba例文

例文

淀みにはほとんどないさざ波例文帳に追加

scarcely a ripple on the still water  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS