1016万例文収録!

「ひとだかり」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ひとだかりの意味・解説 > ひとだかりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ひとだかりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 40059



例文

彼とほのかな明かりの間に、人影がかすかに見えた例文帳に追加

between him and the dim light a form was outlined faintly  - 日本語WordNet

私の肉親関係のうちにも、ひとり、行い正しく、固い信念を持って、理想を追及してそれこそ本当の意味で生きているひとがあるのだけれど、親類のひとみんな、そのひとを悪く言っている。馬鹿あつかいしている。例文帳に追加

I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him. - Tatoeba例文

介護リフトの組み立てが床面上でひとりで行なえるようにする。例文帳に追加

To assemble a care lift on a floor surface by one person. - 特許庁

彼は南部地方出身の最高の野球選手のひとりだ。例文帳に追加

He is one of the best baseball players from the southland.  - Weblio英語基本例文集

例文

私はひとりぼっちだし、このことをあなたに書いてもいいと思ったのよ。例文帳に追加

I am alone and feel I can write this to you. - Tatoeba例文


例文

人との交際をいやがり自分の考えだけにとらわれがちな人例文帳に追加

a person who tends to shrink from social contacts and to become preoccupied with their own thoughts  - 日本語WordNet

私はひとりぼっちだし、このことをあなたに書いてもいいと思ったのよ。例文帳に追加

I am alone and feel I can write this to you, Mimmy.  - Tanaka Corpus

3人の乗客—パスパルトゥーもその中のひとりだ—が消えていた。例文帳に追加

Three passengers - including Passepartout - had disappeared.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

一つは「お客用呼び鈴」、もう一つは「召使い用呼び鈴」とふだが出ています。例文帳に追加

one was marked `Visitors' Bell,' and the other `Servants' Bell.'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

例文

彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。例文帳に追加

He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married. - Tatoeba例文

例文

彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。例文帳に追加

He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married.  - Tanaka Corpus

他の人たちは建物か通りか何かを指して二言三言話しただけだった。例文帳に追加

The others spoke only a few words, pointing out some building or street.  - James Joyce『死者たち』

父から六条藤家の象徴である人麻呂影供(ひとまろえいぐ)を受け継いだ。例文帳に追加

He took over the Poetry Contest in Honor of Hitomaro that embodied the Rokujo Toke (the Rokujo Fujiwara family)'s poetic glory.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あの年になれば独り世の中へ出しても安心だ例文帳に追加

At his age, you may trust him alone in the world.  - 斎藤和英大辞典

(彼に勧めはしない)独りで金を出したのだ例文帳に追加

He gave the money of his own accordof his own free will.  - 斎藤和英大辞典

この子はまだ独りで世の中へ出すのは危ない例文帳に追加

You can not trust him alone in the world  - 斎藤和英大辞典

この子はまだ独りで世の中へ出すのは危ない例文帳に追加

He is too young to be trusted alone in the world.  - 斎藤和英大辞典

あの年になれば独りで世の中へ出しても安心だ例文帳に追加

At his age, you may trust him alone in the world.  - 斎藤和英大辞典

大都会に住んでいる人は運動不足になりがちだ。例文帳に追加

People living in a big city tend to lack exercise. - Tatoeba例文

私は彼が推薦する人なら誰でも雇うつもりだ。例文帳に追加

I'll hire whoever he recommends. - Tatoeba例文

偉大な政治家でもあり将軍である人はまだ生きている。例文帳に追加

The great statesman and general is still living. - Tatoeba例文

リンカーン大統領は、いわゆるたたき上げの人だった。例文帳に追加

President Lincoln was what we call a self-made man. - Tatoeba例文

作曲家サリエリは、モーツァルトと同時代の人だった例文帳に追加

the composer Salieri was contemporary with Mozart  - 日本語WordNet

大都会に住んでいる人は運動不足になりがちだ。例文帳に追加

People living in a big city tend to lack exercise.  - Tanaka Corpus

私は彼が推薦する人なら誰でも雇うつもりだ。例文帳に追加

I'll hire whoever he recommends.  - Tanaka Corpus

偉大な政治家でもあり将軍である人はまだ生きている。例文帳に追加

The great statesman and general is still living.  - Tanaka Corpus

リンカーン大統領は、いわゆるたたき上げの人だった。例文帳に追加

President Lincoln was what we call a self-made man.  - Tanaka Corpus

私はまだホストファミリーがどんな人達か知りません。例文帳に追加

I still don't know what kind of people my host family are. - Weblio Email例文集

あの人にあやかりたいものだ.例文帳に追加

I wish I were as lucky as him [he is]. より3 【用法  - 研究社 新和英中辞典

水や食糧ばかりでなく資金や人手も必要だ。例文帳に追加

Not only water and food but also funds and volunteers are needed.  - 浜島書店 Catch a Wave

あの人たちは人並み以上の努力をしたからこそ成功したのだ.例文帳に追加

Their success has been attained as the result of more than ordinary efforts.  - 研究社 新和英中辞典

リバシー先生はこういいかえした。「おまえにひとつだけ言っておこう、例文帳に追加

"I have only one thing to say to you, sir,"replies the doctor,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

ひと筋の光がさし、月からの光がわたしを照らし出します。例文帳に追加

There was a glancing light, and a beam from the Moon fell upon me.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

(明りを消しはせぬ)独りで消えたのだ例文帳に追加

I did not put out the light; it went out of itself.  - 斎藤和英大辞典

その赤ん坊は一晩中泣いたり泣き止んだりした。例文帳に追加

The baby cried on and off all night. - Tatoeba例文

その赤ん坊は一晩中泣いたり泣き止んだりした。例文帳に追加

The baby cried on and off all night.  - Tanaka Corpus

大統領に直接会える人はごくわずかだ.例文帳に追加

Few men have direct access to the president.  - 研究社 新英和中辞典

大統領に直接会える人はごくわずかだ。例文帳に追加

Few men have direct access to the president. - Tatoeba例文

大統領に直接会える人はごくわずかだ。例文帳に追加

Few men have direct access to the president.  - Tanaka Corpus

(こんな物を本物だなんて)ずいぶん人をばかにした話だ、あまりといえば人をばかにしている例文帳に追加

It is an insult to one's understandingan affront to one's intelligence.  - 斎藤和英大辞典

彼女は何かに夢中になると頑張りすぎる人だ。例文帳に追加

She is a person who tries too much when she gets obsessed with something.  - Weblio Email例文集

彼女は何かに夢中になると頑張りすぎる人だ。例文帳に追加

She is a person who over does it when she gets obsessed with something.  - Weblio Email例文集

彼女はだれかれなしに周りの人に親切にする.例文帳に追加

She is kind to all [everybody] around her.  - 研究社 新和英中辞典

その場限りの事を言う人だから当てにならぬ例文帳に追加

He is not to be depended upon, for he will speak on impulsespeak on the spur of the moment.  - 斎藤和英大辞典

その場限りのことを言う人だから当てにはならぬ例文帳に追加

He is not to be relied upon, for he will speak on impulsespeak on the spur of the moment.  - 斎藤和英大辞典

そんな人は指折り数えるだけしか無い例文帳に追加

Such men may be counted on your fingers.  - 斎藤和英大辞典

彼の履歴を見ても分かるが努力の人だ例文帳に追加

He is a hard-working man, as may be expected from his antecedents.  - 斎藤和英大辞典

あの人のすることは皆芝居がかりだ例文帳に追加

He does everything in the spirit of the drama.  - 斎藤和英大辞典

彼は物わかりのいい人だと思います。例文帳に追加

I account him to be a man of sense. - Tatoeba例文

例文

私の知るかぎり、彼は信用のできる人だ。例文帳に追加

To the best of my knowledge, he is a reliable person. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS