1016万例文収録!

「ふつきうら」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふつきうらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふつきうらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4254



例文

ふつう、猫は犬が嫌いだ。例文帳に追加

Cats usually hate dogs. - Tatoeba例文

諸事不都合無きようはからおう例文帳に追加

I will see that all is well.  - 斎藤和英大辞典

「うん、でもぼくはふつうにおっきくなってるんだからね。例文帳に追加

`Yes, but I grow at a reasonable pace,' said the Dormouse:  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「気をつけて——ふつうに上がってらして——噴きとばされないで!」例文帳に追加

`Mind you come up--the regular way--don't get blown up!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

例文

ふつう地面に掘られた)かなり大きい穴例文帳に追加

a sizeable hole (usually in the ground)  - 日本語WordNet


例文

彼らは普通どこで野球をしますか。例文帳に追加

Where do they usually play baseball?  - Weblio Email例文集

どちらも普通は50が最適な値です。例文帳に追加

50 is usually a good number for both. - Gentoo Linux

あれ以来まるきり音信不通です.例文帳に追加

I have heard nothing from him since.  - 研究社 新和英中辞典

彼らは普通月曜から金曜まで学校に行きます。例文帳に追加

They usually go to school from Monday to Friday. - Tatoeba例文

例文

彼らは普通月曜から金曜まで学校に行きます。例文帳に追加

They usually go to school from Monday to Friday.  - Tanaka Corpus

例文

中音域の普通のクラリネット例文帳に追加

the ordinary clarinet with a middle range  - 日本語WordNet

中心の仏と左右の脇侍例文帳に追加

a tripartite category defined as containing Buddha and two attendants  - EDR日英対訳辞書

普通ボイラー溶接士免許例文帳に追加

Ordinary class boiler welder's license  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ラッキョウは普通は入れない例文帳に追加

Usually Japanese leeks (edible plant, Allium bakeri, Allium Chinese) are not included.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佐士布都神(さじふつのかみ)、甕布都神(みかふつのかみ)とも言い、「ふつ」は物を断ち切る音を表す。例文帳に追加

It is also called Sajifutsu no Kami or Mikafutsu no Kami, and the word "futsu" in these names indicates the sound of cutting something off with a sword.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼らはふつう城壁のなかにいるか、城壁の下で小競り合いをしていた。例文帳に追加

they commonly remained within the walls or skirmished just beneath them.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

人の体(普通着ている物を含む)例文帳に追加

a human body (usually including the clothing)  - 日本語WordNet

そして、普通五十回忌からは遠忌(おんき)という。例文帳に追加

Generally, the gojyukaiki and the nenki after it are called onki (far nenki).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼らは気球に乗って英仏海峡を横断しようとした.例文帳に追加

They tried to cross the English Channel by balloon.  - 研究社 新和英中辞典

堅い木(普通はカシまたはリンボク)から作られたこん棒例文帳に追加

a cudgel made of hardwood (usually oak or blackthorn)  - 日本語WordNet

(物理学用語ではなく、ふつう「ウラシマ」と片仮名表記する)。例文帳に追加

(It is not a physical term, and generally written in the katakana syllabary as 'ウラシマ' (Urashima).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本尊は熾盛光仏頂(しじょうこうにょらい)である。例文帳に追加

The temple's principal image is Shijoko Nyorai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造金剛二力士立像2体-三聖寺の旧仏。例文帳に追加

2 wooden standing statues of Kongorikishi: Formerly of Sansho-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人々は普通、自らの理解できないことは好きではない。例文帳に追加

People usually don't like what they can't understand. - Tatoeba例文

人々は普通、自らの理解できないことは好きではない。例文帳に追加

People usually don't like what they don't understand. - Tatoeba例文

開放市場では競合がいちばん激しく、さらに最高で最低価格の製品が得られるのがふつうだ。例文帳に追加

Open markets have the strongest competition, and generally the best and cheapest products.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

幼少期から仏教を信心し、「仏御前」と呼ばれる。例文帳に追加

She had believed Buddhism since her childhood, and was called 'Hotoke-gozen' (literally, 'Buddha woman').  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

普通犯罪を犯そうとする者なら、ここまでは考えてきます。例文帳に追加

The common criminal would know this.  - Melville Davisson Post『罪体』

袴はふつう左足から穿くものとされる(左から動作を起すのは日本の伝統的な作法)。例文帳に追加

Hakama should usually be put on from the left leg (it is a Japanese custom to start actions from the left).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それは普通の目的なら間に合うだろう。例文帳に追加

It will do for ordinary purposes. - Tatoeba例文

それは普通の目的なら間に合うだろう。例文帳に追加

It will do for ordinary purposes.  - Tanaka Corpus

そばはそば粉から、うどんやきしめんは普通の小麦粉からできてるの。例文帳に追加

Soba is made of buckwheat flour, and udon and kishimen are made of plain wheat flour. - Tatoeba例文

そばはそば粉から、うどんやきしめんは普通の小麦粉からできてるの。例文帳に追加

Soba is made of buckwheat flour, and udon and kishimen are made of plain wheat flour.  - Tanaka Corpus

ふつうのまともな日光の元で、わたしは自分の状況を真正面から公平に見ることができたのです。例文帳に追加

With the plain, reasonable daylight, I could look my circumstances fairly in the face.  - H. G. Wells『タイムマシン』

顧客は普通新しい商品ラインをとても気に入る。例文帳に追加

Customers are generally very pleased with the new product line. - Weblio Email例文集

厳しい気候から保護するための普通の窓の外の窓例文帳に追加

a window outside an ordinary window to protect against severe weather or winter  - 日本語WordNet

仏が生き物を苦しみから救うこと例文帳に追加

the act of Buddha of rescuing creatures from suffering  - EDR日英対訳辞書

(普通急いで送られる)公式の報道例文帳に追加

an official report (usually sent in haste)  - 日本語WordNet

教養があって,普通以上の暮らしをしている家例文帳に追加

a family whose members are well-educated and make a good living  - EDR日英対訳辞書

精製された滑石から作られ普通香りが付けられた化粧用の粉例文帳に追加

a toilet powder made of purified talc and usually scented  - 日本語WordNet

が、普通のユーザならばその違いに気づく事は稀でしょう。例文帳に追加

You don't want to know any more about trigraphs.  - JM

言語不通から種々の間違いが起きる例文帳に追加

Various mistakes arise from the ignorance of each other's language.  - 斎藤和英大辞典

彼らの子供の育て方は普通ときわめて異なっている。例文帳に追加

Their manner of bringing up their children is extremely unusual. - Tatoeba例文

普通の規則や規定から外れていること例文帳に追加

something of being irregular from the normal rule  - EDR日英対訳辞書

彼らの子供の育て方は普通ときわめて異なっている。例文帳に追加

Their manner of bringing up their children is extremely unusual.  - Tanaka Corpus

ABC銀行で普通預金口座を開きました。例文帳に追加

I opened a savings account with ABC Bank. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺粽谷44例文帳に追加

44 Zenjoji-tsumakitani, Ujitawara-cho, Tsuzuki-gun, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺庄地100例文帳に追加

100 Zenjo-ji Shochi, Ujitawara-cho, Tsuzuki County, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本仏思想は12世紀頃の天台宗に見られる。例文帳に追加

The thought of Honbutsu appeared in the Buddhist doctrine of the Tendai sect in the 12th century.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

関西本線:大河原駅(京都府)-月ヶ瀬口駅例文帳に追加

Kansai Main Line: Okawara Station (Kyoto Prefecture) and Tsukigaseguchi Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS