1016万例文収録!

「ふんばる」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふんばるの意味・解説 > ふんばるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふんばるを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

倒れないように足をふんばる.例文帳に追加

brace one's feet to keep from falling  - 研究社 新英和中辞典

足を踏ん張る例文帳に追加

to plant one's feet firmly on the ground  - 斎藤和英大辞典

足を床に踏ん張る例文帳に追加

dig your foot into the floor  - 日本語WordNet

足で踏ん張ること例文帳に追加

the act of straddling  - EDR日英対訳辞書

例文

レースの始めに、走者が足を踏んばるためのブロック例文帳に追加

block providing bracing for a runner's feet at start of a race  - 日本語WordNet


例文

他の力に負けないように踏ん張る例文帳に追加

to hold out in order not to be defeated  - EDR日英対訳辞書

運転者が左足を踏ん張ると、ロックレバー6が解除される。例文帳に追加

When the driver holds the left foot, a lock lever 6 is released. - 特許庁

鼻緒を挟み、台を踏ん張るため足の筋肉が鍛えられ足裏の土踏まずの形成や外反母趾の予防にもよいとされる。例文帳に追加

Since the hanao must be gripped between the toes to hold on to the zori, they are thought to be good for strengthening leg muscles, forming the arch of the foot and preventing bunions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

圧電素子アクチュエータ32に伸長方向の荷重を発生させると、これが踏ん張ることで屈曲部21の折れを抑止する。例文帳に追加

When loads in an extension direction is generated to the piezoelectric element actuator 32, the actuator holds on, so as to restrain folding of the bending part 21. - 特許庁

例文

充分な足指運動を行うことができるうえ、地面等に強く踏ん張ることのできる靴下を提供する。例文帳に追加

To provide a pair of socks enabling a wearer to sufficiently move the toes and stand firm on the ground. - 特許庁

例文

圧電素子アクチュエータ25に伸長方向の荷重を発生させると、これが踏ん張ることで車体フレーム11の剛性が上がり座屈を生じにくくできる。例文帳に追加

When lengthwise loads are generated to the piezoelectric element actuator 25, the actuator holds on and rigidity of the vehicle body frame 11 increases, so that it becomes safe against buckling. - 特許庁

走行時に、運転者が左右の脚を適正に踏ん張ることで運転姿勢を安定させることが可能な乗車姿勢誘導方法および乗車姿勢誘導装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a riding posture guiding method and a device therefor capable of stabilizing the driving posture while the driver braces his legs on the floor properly at the time of running. - 特許庁

外部からの物理的な働きかけにより主に脹脛を刺激して、バランスを取りながら踏ん張る力を無理なく且つ効率的に鍛えることができる他動運動機器を提供する。例文帳に追加

To provide passive exercise equipment for naturally and efficiently improving firmly-standing force while balancing by mainly stimulating a calf by a physical approach from outside. - 特許庁

車いすに乗っている人を福祉車両で送迎する時に車両に装備したハンドレールや補助手すり、車いす固定装置では車両の揺れに対応できないため、車両の走行中に車いすが揺れた時には手で踏ん張ることができる補助用具を提供する。例文帳に追加

To provide an auxiliary implement allowing a person mounting on a wheelchair to brace a body by hands when the wheelchair swings during traveling of a welfare vehicle because cannot cope with the swing of the vehicle by a handrail or an auxiliary handrail equipped in the vehicle, or a wheelchair fixing device when picking up the person by the vehicle. - 特許庁

例文

おまるのハンドル部分中央に筒(1)を設け、筒(1)の中にペーパーが出し入れ出来るようにして、1枚ずつ取り出せる開閉可能なふた(2)を設け、便座部分(3)に取り外し可能で、長さ調節の出来る足置き場(踏ん張る事の出来る)ステップ(4)を設けたペーパー・足置き場つきおまるを特徴とする。例文帳に追加

The potty has a tube (1) at the center of the handle part to charge paper into and out of the tube (1), an openable and closable lid (2) to take paper out of the tube (1) sheet by sheet, and the detachable length-adjustable footrests (4) on the toilet seat part (3). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS