1016万例文収録!

「まきのお」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まきのおに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まきのおの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 29462



例文

糸巻及びその収納箱例文帳に追加

WINDER AND ITS HOUSING BOX - 特許庁

子役時代の芸名は牧野光次郎、別名として多田満男、牧野満男、マキノ満男がある。例文帳に追加

As a child actor, he went by the name of Kojiro MAKINO, and he had another names such as Mitsuo TADA and Mitsuo MAKINO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(関東地方における海苔巻)例文帳に追加

(This is equivalent to Norimaki in the Kanto region.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウエブ巻取機における糊付装置例文帳に追加

GLUING DEVICE OF WEB WINDER - 特許庁

例文

巻き取り装置およびトノカバー装置例文帳に追加

WINDING DEVICE AND TONNEAU COVER - 特許庁


例文

並びの巻(ならびのまき)とは、平安時代の王朝文学に現れる現象で、複数巻にわたる作品のうち、ある巻を別の巻の「並びの巻」と呼ぶこと、またはそのように呼ばれる巻々のことを指す。例文帳に追加

Narabi no maki (parallel chapters) is a name for a chapter which is parallel to another chapter in a work consisting of several volumes, or the chapters themselves called as such.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

お寺の豆まきには、年男の著名人が参加したりします。例文帳に追加

Male celebrities who are born in the same zodiac as this year come to participate in bean throwing at temples. - 時事英語例文集

「ま、きみが王さまを起こすの起こさないの言ってもしょうがないよ。例文帳に追加

`Well, it no use YOUR talking about waking him,' said Tweedledum,  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

複数の線材を巻芯に巻回してコイルを形成するコイルの巻線方法において、コイルの巻き始め端と巻き終わり端の端子電極への固定と、巻回部への巻回を、効率的に行い得るものを提供する。例文帳に追加

To efficiently fix the winding start terminal and winding end terminal of a coil to a terminal electrode and to perform winding around a winding part for the winding method for a coil, for forming the coil by winding plural wires around a winding core. - 特許庁

例文

仏教において,額のまん中に,輝くまき毛のある仏の相例文帳に追加

a phase in which Buddha had luminous curly hair in the center of his forehead  - EDR日英対訳辞書

例文

反射防止フィルムとその巻回体、およびその巻回体の製造方法例文帳に追加

ANTIREFLECTION FILM, ITS WINDING BODY AND MANUFACTURING METHOD FOR THE WINDING BODY - 特許庁

まき網漁業における漁獲リスクの資本市場への移転の仕組み例文帳に追加

MECHANISM OF TRANSFER TO CAPITAL MARKET OF FISHERY RISK IN PURSE SEINE FISHERIES - 特許庁

巻取コアの保持軸、長尺体の巻取装置および長尺体の製造方法例文帳に追加

WINDING CORE HOLDING SHAFT, LONG BODY WINDING DEVICE, AND LONG BODY MANUFACTURING METHOD - 特許庁

空芯コイルおよび空芯コイルの巻線方法および巻線装置例文帳に追加

AIR-CORE COIL, WINDING METHOD OF THE AIR-CORE COIL, AND WINDING APPARATUS - 特許庁

子に牧野忠毅(四男)、牧野忠篤(五男)、娘(牧野忠訓正室)、娘(牧野貞寧正室)、娘(牧野忠泰正室)、娘(本庄寿巨継室)。例文帳に追加

His children were Tadakatsu MAKINO (fourth son), Tadaatsu MAKINO (fifth son) and daughters (legal wife of Tadakunkuni MAKINO, legal wife of Sadayasu MAKINO, legal wife of Tadahiro MAKINO, second wife of HONJO).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一部のシーンは最も大きな被害を受けた地域の1つ,宮城県石(いしの)巻(まき)市(し)で撮影された。例文帳に追加

Some scenes were shot in Ishinomaki, Miyagi Prefecture, one of the most severely damaged areas.  - 浜島書店 Catch a Wave

円筒形の綾巻きパッケージの巻き体を形成する方法および円筒形の綾巻きパッケージ例文帳に追加

METHOD FOR FORMING WINDING BODY OF CYLINDRICAL TWILL WINDING PACKAGE AND CYLINDRICAL TWILL WINDING PACKAGE - 特許庁

回転電機の固定子巻線の製造方法、巻線構造および巻線の製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING STATOR WINDING OF ROTARY ELECTRIC MACHINE, WINDING STRUCTURE, AND METHOD OF MANUFACTURING WINDING - 特許庁

絶縁テープの巻回装置および絶縁テープの巻回装置を用いた絶縁テープの巻回方法例文帳に追加

INSULATING TAPE WINDING EQUIPMENT, AND INSULATING TAPE WINDING METHOD USING THE INSULATING TAPE WINDING EQUIPMENT - 特許庁

シート状物の巻取り方法および巻取り装置とその巻取り体の製造方法例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR WINDING SHEET-LIKE MATERIAL, AND MANUFACTURING METHOD OF ROLL OF THE SAME - 特許庁

巻き取り軸芯用紙管及びロール状巻き物例文帳に追加

PAPER TUBE FOR WINDING SHAFT CORE AND ROLL FORM SCROLL - 特許庁

もとは本文200巻目録2巻系図3巻の計205巻であったが、応仁の乱で散逸したとされ、現存するのは62巻のみである。例文帳に追加

It originally came in 205 volumes consisting of 200 text books, two catalogs and three genealogical charts, but they were scattered and lost in the Onin War, and only 62 of them are now in existence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

素線5の巻始めから巻終わりまで素線5の巻幅を一定に保って、巻取ボビン3の巻状態の安定を保つ。例文帳に追加

To maintain a consistently wound condition of a winding bobbin 3 by keeping the winding width of a strand 5 from a starting end to a terminating end of the strand 5 constant. - 特許庁

シート付き渦巻きコイル、シート付き渦巻きコイルの製造方法、渦巻き巻線装置およびシート付き渦巻きコイルの製造装置例文帳に追加

SPIRAL COIL WITH SHEET AND ITS MANUFACTURING METHOD, SPIRAL WINDING DEVICE, AND METHOD FOR MANUFACTURING SPIRAL COIL WITH SHEET - 特許庁

また、二次巻線B1は鍔部32,33間の巻枠42及び鍔部33,34間の巻枠43に巻回され、二次巻線B2は鍔部35,36間の巻枠45及び鍔部36,37間の巻枠46に巻回されている。例文帳に追加

In addition, the secondary winding B1 is wound around the winding frame 42 between the flanges 32 and 33 and the winding frame 43 between the flanges 33 and 34, and the secondary winding B2 is wound around the winding frame 45 between the flanges 35 and 36 and the winding frame 46 between the flanges 36 and 37. - 特許庁

巻取りを行いながら巻幅を調整し、線材を整列させてスプールに巻き取らせるワイヤの巻取方法および巻取装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wire take-up method and take-up device whereby a take-up width is adjusted while taking up, and a wire material is aligned and wound around a spool. - 特許庁

弟が薪割りの担当です。例文帳に追加

My brother is in charge of wood‐chopping.  - Weblio英語基本例文集

葉巻きの火を押しつぶして消す.例文帳に追加

stub out one's cigar  - 研究社 新英和中辞典

早や遅蒔きの唐辛子例文帳に追加

It is now too latea day after the fair.  - 斎藤和英大辞典

早や遅蒔きの唐辛例文帳に追加

It is now too latea day after the fair.  - 斎藤和英大辞典

談たまたま教育の事に及ぶ例文帳に追加

The conversation happened to turn on education.  - 斎藤和英大辞典

極度の恐怖を起こすさま例文帳に追加

causing extreme terror  - 日本語WordNet

キャンデーの臭いがするさま例文帳に追加

smelling of candy  - 日本語WordNet

切り落された頭のあるさま例文帳に追加

having had the head cut off  - 日本語WordNet

霊長目オマキザル科の標準属例文帳に追加

type genus of the Cebidae  - 日本語WordNet

置き目という,蒔絵の技法例文帳に追加

a technique used {for lacquering with gold}, called 'okime'  - EDR日英対訳辞書

犬の尾が左巻きであること例文帳に追加

of a dog's tail, the state of curling to the left  - EDR日英対訳辞書

巻き足という,立ち泳ぎの方法例文帳に追加

a method of remaining afloat in water, called treading water  - EDR日英対訳辞書

巻落としという,相撲のきまり手例文帳に追加

in sumo wrestling, a technique called {'makiotoshi'}  - EDR日英対訳辞書

気のせいかそう思われるさま例文帳に追加

in a manner of being in one's imagination  - EDR日英対訳辞書

尻切れという,女の腰巻例文帳に追加

a Japanese woman's loincloth called 'shikire'  - EDR日英対訳辞書

金の返済を怠っているさま例文帳に追加

being dishonest in regard to money  - EDR日英対訳辞書

奥の細道図巻与謝蕪村例文帳に追加

Oku no Hosomichi (The Narrow Road through the Provinces) zumaki scroll, YOSA no Buson  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

パチンコ玉の揚送研磨機例文帳に追加

HOISTING POLISHER FOR PACHINKO BALL - 特許庁

巻き終わり糸の制御装置例文帳に追加

CONTROL DEVICE FOR WINDING ENDED YARN - 特許庁

リボン巻き防止方法及びその装置例文帳に追加

RIBBONING PREVENTING METHOD AND DEVICE - 特許庁

電磁石及びその巻線方法例文帳に追加

ELECTROMAGNET AND WINDING METHOD THEREOF - 特許庁

ガス流中の渦巻き誘起例文帳に追加

SWIRL INDUCTION IN GAS FLOW - 特許庁

研磨機及びその搬送治具例文帳に追加

POLISHING MACHINE AND ITS TRANSPORT TOOL - 特許庁

例文

未加硫ゴム帯状材の巻取装置例文帳に追加

WINDER FOR UNVULCANIZED RUBBER STRIP - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS