1016万例文収録!

「みゃくはくけい」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > みゃくはくけいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

みゃくはくけいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 234



例文

脈拍計例文帳に追加

PULSIMETER - 特許庁

脈拍計例文帳に追加

PULSE MONITOR - 特許庁

脈拍計例文帳に追加

PULSE METER - 特許庁

脈拍計測装置、脈拍計測方法および脈拍計測プログラム例文帳に追加

PULSIMETER, PULSE-MEASURING METHOD AND PULSE-MEASURING PROGRAM - 特許庁

例文

脈拍計測装置、脈拍計測プログラムおよび脈拍計測方法例文帳に追加

PULSE MEASURING APPARATUS, PULSE MEASURING PROGRAM AND PULSE MEASURING METHOD - 特許庁


例文

耳たぶ型脈拍計例文帳に追加

EARLOBE-TYPE PULSIMETER - 特許庁

装着型脈拍計例文帳に追加

MOUNTING TYPE PULSIMETER - 特許庁

耳掛け式脈拍計例文帳に追加

EAR HANGING TYPE PULSIMETER - 特許庁

脈拍計及び脈拍同期運動計例文帳に追加

PULSIMETER AND PULSE SYNCHRONIZING MOTION METER - 特許庁

例文

脈拍計およびこれを用いた脈拍計測システム例文帳に追加

PULSIMETER AND PULSE MEASURING SYSTEM USING THE SAME - 特許庁

例文

脈拍計と、その脈拍計の装着方法例文帳に追加

PULSE METER AND WEARING METHOD FOR THE PULSE METER - 特許庁

脈拍計及び脈拍数の測定方法例文帳に追加

PULSE COUNTER AND METHOD FOR COUNTING PULSE - 特許庁

携帯電話と合体させた脈拍計例文帳に追加

PULSIMETER UNITED WITH PORTABLE TELEPHONE - 特許庁

脈拍計付き振戦計測器例文帳に追加

TREMBLE MEASURING INSTRUMENT WITH PULSOMETER - 特許庁

(鼠径部で感じられる)大腿動脈の脈拍例文帳に追加

pulse of the femoral artery (felt in the groin)  - 日本語WordNet

脈拍計および健康監視装置例文帳に追加

PULSIMETER AND HEALTH MONITOR - 特許庁

異常脈拍警報バンド例文帳に追加

ABNORMAL PULSE WARNING BAND - 特許庁

脈拍計、電子機器、脈拍測定方法、脈拍測定プログラム、および記憶媒体例文帳に追加

PULSOMETER, ELECTRONIC APPARATUS, PULSE MEASUREMENT METHOD, PULSE MEASUREMENT PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

脈拍数を正確に表示できる脈拍計及び脈拍数の測定方法を開示する。例文帳に追加

To provide a pulse counter for correctly displaying a pulse count and a method for counting the pulse. - 特許庁

脈拍数算出プログラム、脈拍数算出装置、脈拍数算出方法および携帯端末装置例文帳に追加

PROGRAM, APPARATUS AND METHOD FOR CALCULATING PULSE RATE AND MOBILE TERMINAL DEVICE - 特許庁

精度の高い脈拍数測定が可能な脈拍計を提供する。例文帳に追加

To provide a pulsimeter capable of measuring the pulse rate highly precisely. - 特許庁

人工透析における脈拍計測方法、脈拍監視方法、脈拍及び血圧の監視方法、脈拍計測システム、脈拍監視システム、脈拍及び血圧の監視システム例文帳に追加

METHOD FOR MEASURING PULSE, MONITORING PULSE, AND MONITORING PULSE AND BLOOD PRESSURE, SYSTEM FOR MEASURING PULSE, MONITORING PULSE, AND PULSE AND BLOOD PRESSURE IN ARTIFICIAL DIALYSIS - 特許庁

脈拍計、脈拍計の制御方法、腕時計型情報機器、制御プログラムおよび記録媒体例文帳に追加

PULSE METER, METHOD FOR CONTROLLING PULSE METER, WRISTWATCH-TYPE INFORMATION DEVICE, CONTROL PROGRAM AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

脈拍計、脈拍計の制御方法、時計型情報機器、制御プログラムおよび記録媒体例文帳に追加

PULSIMETER, CONTROL METHOD THEREFOR, TIME-PIECE TYPE INFORMATION DEVICE, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

脈波間隔検出部103は、脈波計測部101が出力した脈波信号をサンプリングして脈拍間隔を検出する。例文帳に追加

A pulse wave interval detection part 103 samples a pulse wave signal outputted by a pulse wave measurement part 101 and detects pulse wave intervals. - 特許庁

血圧計と、この血圧計を用いた脈拍測定方法例文帳に追加

HEMODYNAMOMETER AND METHOD FOR MEASURING PULSE USING THIS HEMODYNAMOMETER - 特許庁

意識しないで連続的に脈拍数の測定が可能な脈拍計を提供すること。例文帳に追加

To offer a pulsimeter which can continuously measure a pulse rate without being conscious. - 特許庁

時計ヘッド1は、前記脈拍検出信号を受信し、演算処理して得られた脈拍数を表示する。例文帳に追加

The watch head 1 receives the pulse detection signal and displays the pulse rate obtained by computing. - 特許庁

この受信した反射波f1をFM検波(周波数検波)することで脈波を抽出し、さらに脈拍を計数して(脈波情報取得手段)、脈波波形や脈拍数を表示する(出力手段)。例文帳に追加

These reflected waves are FM-detected (frequency-detected) to extract pulse waves and to count a pulse rate in addition (pulse wave information acquisition means) to display a pulse waveform and the pulse rate (output means). - 特許庁

脈拍計、制御プログラムおよび記録媒体例文帳に追加

PULSIMETER, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

医療環境向け無線光学式脈拍計システム例文帳に追加

RADIO-OPTICAL PULSIMETER SYSTEM FOR MEDICAL ENVIRONMENT - 特許庁

情報収集装置および脈拍計例文帳に追加

INFORMATION COLLECTING DEVICE AND PULSIMETER - 特許庁

脈拍異常通知システムおよび携帯電話機例文帳に追加

PULSE ABNORMALITY NOTIFYING SYSTEM AND CELLULAR PHONE - 特許庁

高精度に安定して脈拍を計測することを課題とする。例文帳に追加

To highly accurately and stably measure pulses. - 特許庁

脈拍計を利用する自動救急通報システム例文帳に追加

AUTOMATIC EMERGENCY REPORTING SYSTEM USING PULSE METER - 特許庁

脈拍計測装置及びその制御方法例文帳に追加

PULSE MEASURING APPARATUS AND ITS CONTROLLING METHOD - 特許庁

手首に付ける脈拍計とその制御方法例文帳に追加

PULSE METER ON WRIST AND METHOD FOR CONTROLLING PULSE METER - 特許庁

脈拍計、脈拍計の制御方法、腕時計型情報機器、制御プログラム、記録媒体、血管模擬センサおよび生体情報計測装置例文帳に追加

PULSIMETER, METHOD OF CONTROLLING PULSIMETER, WRIST-WATCH TYPE INFORMATION DEVICE, CONTROL PROGRAM, RECORDING MEDIUM, BLOOD VESSEL SIMULATION SENSOR, AND BIOLOGICAL INFORMATION MEASURING INSTRUMENT - 特許庁

血管模擬センサ、脈拍計および生体情報計測装置例文帳に追加

BLOOD VESSEL SIMULATION SENSOR, PULSIMETER, AND BIOLOGICAL INFORMATION MEASURING APPARATUS - 特許庁

圧縮ばね、静電気の放電路の構造、及び携帯脈拍計例文帳に追加

COMPRESSION SPRING, STRUCTURE OF STATIC ELECTRICITY DISCHARGING PATH, AND PORTABLE PULSE METER - 特許庁

そして、杖11は、脈拍数測定部111を有して、使用者の脈拍数を測定し、脈拍数送信部112を有して、当該脈拍数を携帯電話機12に送信する。例文帳に追加

The stick 11 has a pulse rate measuring section 111 to measure the pulse rate of the user, and also has a pulse rate transmitting section 112 to transmit the pulse rate to the cellular phone 12. - 特許庁

ユーザの手や指が携帯電話機に接触すると、脈拍センサがユーザの脈拍を検知し、脈拍判定部が脈拍を示す信号を制御部に出力する(ステップS103)。例文帳に追加

When a user's hand or fingers touch a portable telephone, a pulse sensor detects a user's pulse, and a pulse judging part outputs a signal showing the pulse to a control part (step S103). - 特許庁

これにより、脈拍計の脈拍数算出部は、受信部が外部の情報収集装置から受信した情報に含まれる体動検出信号および脈波検出信号に基づいて脈拍数を算出する。例文帳に追加

A pulse wave calculation part of a pulsimeter can thus calculates the number of pulses based on the body detecting signal and the pulse wave detecting signal contained in the information received by a receiving part from an external information collecting device. - 特許庁

脈拍計1において、脈拍数測定部110が、脈波センサー10の検出結果を用いて脈拍数を測定し、ピッチ演算部120が、体動センサー20の検出結果を用いて被検者のピッチを演算する。例文帳に追加

In a pulsometer 1, a pulse rate measurement part 110 measures a pulse rate by use of the detection result of a pulse wave sensor 10, and a pitch calculation part 120 calculates a pitch of a subject by use of the detection result of a body motion sensor 20. - 特許庁

1拍の脈波毎に、波形から算出される値を出力する。例文帳に追加

To output a value computed from the waveform for each pulse wave. - 特許庁

透析治療中における患者の脈拍を連続的に計測する。例文帳に追加

To continuously measure a patient's pulse during a dialytic treatment. - 特許庁

デジタル時計による呼吸数・脈拍数の迅速測定法例文帳に追加

QUICK MEASURING METHOD OF MEASURING RESPIRATORY RATE/PULSE RATE BY DIGITAL TIMEPIECE - 特許庁

本発明は、この脈拍計を制御する方法も提案する。例文帳に追加

The invention also provides a method for controlling the pulse meter. - 特許庁

これによってサブ回路基板13に形成されている脈拍計測用入力スイッチの一対の入力端子は導通させられ、前記脈拍計測用入力スイッチは脈拍検出部10の作動を開始させる。例文帳に追加

This constitution can make conductive a pair of input terminals of a pulse measuring input switch formed in a sub circuit board 13, and allows the pulse measuring input switch to start the operation of the pulse detection section 10. - 特許庁

例文

脈拍センサのバンド長さ方向の位置を変えることのできる脈拍数測定装置付腕時計を提供する。例文帳に追加

To provide a wristwatch with pulse rate measuring instrument capable of changing the position of the longitudinal direction of the band of a pulse rate sensor. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS