1016万例文収録!

「むせいご」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > むせいごの意味・解説 > むせいごに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

むせいごの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32374



例文

この無線通信システムでは、第1の無線装置100から送信された無線変調信号を第2の無線装置110で受信する。例文帳に追加

In the radio communication system, a radio modulation signal transmitted from first radio equipment 100 is received by second radio equipment 110. - 特許庁

生体照合装置,生体照合システム,生体照合方法及びプログラム例文帳に追加

DEVICE, SYSTEM, METHOD, AND PROGRAM FOR COLLATING ORGANISM - 特許庁

ゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたゴム製品の製造方法例文帳に追加

RUBBER COMPOSITION AND METHOD OF MANUFACTURING RUBBER GOODS USING THE SAME - 特許庁

無線基地局装置が形成する無線セル内に、無線端末装置から送出された無線信号の受信機能のみを備えた無線受信局装置を配置し、無線基地局装置と無線受信局装置とを通信回線で接続する。例文帳に追加

A radio receiving station having only receiving function for radio signals sent from a radio terminal is disposed in a radio cell formed by a radio base station, and connected to the base station over a communication line. - 特許庁

例文

スポンジゴム成形用組成物、スポンジゴム成形体、及びウェザーストリップ例文帳に追加

SPONGE RUBBER-FORMING COMPOSITION, SPONGE RUBBER-FORMED MATERIAL AND WEATHER STRIP - 特許庁


例文

フッ素ゴム成形体の非粘着化方法、フッ素ゴム成形体及びシール材例文帳に追加

METHOD FOR DE-ADHESION OF FLUORINE RUBBER MOLDING, FLUORINE RUBBER MOLDING AND SEALANT - 特許庁

合成樹脂フイルム製品の折り畳み包装装置および折り畳み包装合成樹脂フイルム製品例文帳に追加

FOLD-PACKAGING APPARATUS FOR SYNTHETIC RESIN FILM PRODUCT AND THE PRODUCT - 特許庁

ゴム製品加硫成形金型とその製造方法及びゴム製品の製造方法例文帳に追加

MOLD FOR VULCANIZATION MOLDING OF RUBBER PRODUCT, ITS PRODUCTION, AND PRODUCTION OF RUBBER PRODUCT - 特許庁

連続有機過酸化物架橋ゴム成形体への加工法およびその架橋ゴム成形体例文帳に追加

METHOD FOR PROCESSING INTO ORGANIC PEROXIDE CROSSLINKED RUBBER CONTINUOUS MOLDING AND CROSSLINKED RUBBER MOLDING PREPARED THEREBY - 特許庁

例文

最後に、中継機105は、配下の無線子機106の情報を無線親機103に送信する。例文帳に追加

Lastly, the repeater 105 transmits information of the radio slave unit 106 under its control to the radio master unit 103. - 特許庁

例文

ゴム製品の温度測定方法およびこれに用いられるゴム製品温度測定装置例文帳に追加

TEMPERATURE MEASURING METHOD FOR RUBBER GOODS AND TEMPERATURE MEASURING DEVICE FOR RUBBER GOODS USING THE SAME - 特許庁

表面改質ゴム成形体の製造法、表面改質ゴム成形体およびその用途例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING SURFACE-MODIFIED RUBBER MOLDED BODY, SURFACE-MODIFIED RUBBER MOLDED BODY AND USAGE OF THE SAME - 特許庁

ゴム栓を用いた防水の信頼性を高めることができるゴム栓の取付構造を提供する。例文帳に追加

To provide a mounting structure of a rubber plug capable of increasing reliability of waterproofness using the rubber plug. - 特許庁

本発明のゴム製品は、ゴム成形体の表面に前記コーティング剤が塗布されてなる。例文帳に追加

This rubber product is obtained by coating the surface of a rubber molding with the coating agent. - 特許庁

石目調ゴム成形体及びレンガ調ゴム成形体並びにそれらの製造方法例文帳に追加

STONE-LIKE RUBBER MOLDING, BRICK-LIKE RUBBER MOLDING AND THEIR MANUFACTURING METHOD - 特許庁

無線LAN機器の故障診断システム1は、無線LAN機器10と、無線LAN機器10からの送信信号を受信する無線機20とを備えている。例文帳に追加

A fault diagnosis system 1 for the wireless LAN device comprises a wireless LAN device 10 and a radio unit 20 for receiving a transmission signal from the wireless LAN device 10. - 特許庁

ゴム成分として合成IRとEPDMとを含むゴム組成物。例文帳に追加

The rubber composition comprises synthetic IR and EPDM as rubber components. - 特許庁

エチレン系共重合体、共重合体組成物およびゴム成形品例文帳に追加

ETHYLENE COPOLYMER, COPOLYMER COMPOSITION AND RUBBER MOLDED ARTICLE - 特許庁

ゴム組成物、これを用いたゴム積層体及びゴム組成物の製造方法例文帳に追加

RUBBER COMPOSITION, RUBBER LAMINATED BODY USING THIS, AND METHOD FOR MANUFACTURING RUBBER COMPOSITION - 特許庁

制御部5は、当該無線通信端末の無線接続に伴い無線通信モジュールAに無線接続中の無線通信端末の数が最大接続数に達した場合、当該無線通信端末を無線通信モジュールAから切断し他の無線通信モジュールB、Cに無線接続する。例文帳に追加

The control part 5 cuts the radio communication terminals under radio connection with the radio communication module A from the radio communication module A and performs radio connection with other radio communication modules B, C when the number of radio communication terminals reaches the maximum number of connection in accordance with radio connection of the radio communication terminals. - 特許庁

シリコーン表面層を有するフッ素ゴム成形体及びフッ素ゴム成形体の表面処理法例文帳に追加

FLUORINE-CONTAINING RUBBER MOLDED MATERIAL HAVING SILICONE SURFACE LAYER, AND SURFACE FINISHING METHOD THEREOF - 特許庁

ゴム製品用感温顕色表示組成物、表示機能付きゴム製品およびその製造方法例文帳に追加

THERMOSENSITIVE COLOR DEVELOPING DISPLAY COMPOSITION FOR RUBBER PRODUCT, RUBBER PRODUCT WITH DISPLAY FUNCTION AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

無線部1は、受信無線信号に基づいて受信ベースバンド信号を生成する。例文帳に追加

The radio unit 1 generates a reception base band signal based on a reception radio signal. - 特許庁

無線信号受信部11は、第1のチャネルの周波数帯で送信された無線信号を受信する。例文帳に追加

A radio signal receiving section 11 receives a radio signal transmitted in a frequency band of a first channel. - 特許庁

無線回線終端部21、22は、それぞれ無線回線51、52を介してフレームを送受信する。例文帳に追加

Radio channel termination units 21, 22 transmit and receive frames through radio channels 51, 52, respectively. - 特許庁

無線通信システム1は、無線端末UEと、無線端末UEからのフィードバックに応じて無線信号RS1を無線端末UEに送信する無線基地局BS1と、無線端末UEからのフィードバックに応じて、無線信号RS1と同一の周波数及び同一の時間で無線信号RS2を無線端末UEに送信する無線基地局BS2とを有する。例文帳に追加

The radio communication system 1 includes: the radio terminal UE; a radio base station BS1 for transmitting radio signals RS1 to the radio terminal UE corresponding to the feedback from the radio terminal UE; and a radio base station BS2 for transmitting radio signals RS2 to the radio terminal UE by the same frequency and same time as the radio signals RS1. - 特許庁

入力部101は、無線機の同期検波部から出力された無線信号やターボ符号化された無線信号を受け取ることができるようになっている。例文帳に追加

An input unit 101 can receive a radio signal output from a synchronous detector of the radio equipment and a turbo-encoded radio signal. - 特許庁

無線端末1には無線端末3から、無線端末2には無線端末4から、それぞれ検出応答信号11、12が返信される。例文帳に追加

Detection acknowledgment signals 11 and 12 are replied, respectively, from the wireless terminal 3 to the wireless terminal 1 and from the wireless terminal 4 to the wireless terminal 2. - 特許庁

暗号キー配信装置、無線通信端末、無線アクセスポイント、無線データ通信システム、無線データ通信方法、プログラム、記録媒体例文帳に追加

CRYPTOGRAPHY KEY DISTRIBUTION APPARATUS, RADIO COMMUNICATIONS TERMINAL, RADIO ACCESS POINT, WIRELESS DATA COMMUNICATIONS SYSTEM, WIRELESS DATA COMMUNICATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

無線LAN基地局101は、無線LAN端末103を宛先とする無線LAN信号をカプセル化して無線LAN端末102に送信する。例文帳に追加

The LAN base station 101 encapsulates a wireless LAN signal destined to the LAN terminal 103 and transmits the encapsulated signal to the LAN terminal 102. - 特許庁

無線LAN端末102は、無線LAN端末103を送信元とする無線LAN信号をカプセル化して無線LAN基地局101に送信する。例文帳に追加

The LAN terminal 102 encapsulates a wireless LAN signal originally transmitted from the LAN terminal 103, and transmits the encapsulated signal to the LAN base station 101. - 特許庁

複数の無線ノードが分散配置され、各無線ノードが近隣の複数の無線ノードのそれぞれと無線リンクを確立する無線ネットワークにおいて、各無線リンクに無線チャネルを齟齬無く割り当てる。例文帳に追加

To assign a radio channel to each of radio links without conflict on a wireless network, with which a plurality of wireless nodes are distributively located and each of wireless nodes establishes the radio link with each of a plurality of nearby wireless nodes. - 特許庁

無線防災ノードとなる無線受信用中継器16−1の無線通信部22は、無線式感知器から送信された無線信号を受信して電文を復調すると共に前記無線信号の電波強度を測定する。例文帳に追加

A wireless communication part 22 of a wireless receiving relay 16-1 that is a wireless disaster prevention node receives a wireless signal transmitted from a wireless sensor, demodulates a telegram, and measures the electric wave intensity of the wireless signal. - 特許庁

受信した無線信号を復調せずに中継する非再生型の無線信号中継技術を用いる場合において、無線端末や他の無線通信システムなどに対する干渉を低減した非再生型無線中継装置、無線通信システム及び無線信号中継方法を提供する。例文帳に追加

To provide a non-regenerative wireless relay device which reduces interference to wireless terminals or other wireless communication systems, when non-regenerative wireless signal relay technologies which relay signals, without demodulating received wireless signals, a wireless communication system and a wireless signal relay method. - 特許庁

ゴム成形体の射出成形方法及び射出成形型例文帳に追加

METHOD AND MOLD FOR INJECTION MOLDING OF RUBBER MOLDING - 特許庁

加硫ゴム成形体、その製造方法および成形体の用途例文帳に追加

VULCANIZED RUBBER MOLDED ITEM, ITS PREPARING PROCESS AND ITS USE - 特許庁

フロート機構は、弁支持部にゴム製のシート部材55が支持されている。例文帳に追加

In the float mechanism, a rubber-made sheet member 55 is supported on a valve support part. - 特許庁

複合ゴムテープの製造方法及びゴム製筒体の製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING COMPOSITE RUBBER TAPE AND METHOD OF MANUFACTURING RUBBER TUBE - 特許庁

ゴム組成物およびそれを用いた防振ゴムならびにゴム製品例文帳に追加

RUBBER COMPOSITION, VIBRATION-PROOFING RUBBER USING THE SAME AND RUBBER PRODUCT - 特許庁

配合脱蛋白天然ゴムラテックスとそれを用いた浸漬ゴム製品例文帳に追加

COMPOUNDED DEPROTEINIZED NATURAL RUBBER LATEX AND DIPPED RUBBER PRODUCT USING THE SAME - 特許庁

さらに無線アセンブリ17は、信号処理システム15に結合されている。例文帳に追加

The assembly 17 is further connected to a signal processing system 15. - 特許庁

無線送信回路110は信号処理された計測信号を無線電波により地上に送信する。例文帳に追加

A radio transmission circuit 110 transmits measurement signals obtained by the processing signals to the ground by radio waves. - 特許庁

整合回路とこの整合回路を備えた無線モジュールおよび無線通信装置例文帳に追加

MATCHING CIRCUIT, WIRELESS MODULE PROVIDED WITH THE MATCHING CIRCUIT AND RADIO COMMUNICATION UNIT - 特許庁

無線通信方法、無線通信装置、信号生成方法及び信号生成装置例文帳に追加

RADIO COMMUNICATION METHOD, RADIO COMMUNICATION DEVICE, SIGNAL GENERATION METHOD, AND SIGNAL GENERATION DEVICE - 特許庁

エネルギーを加えることにより収縮するゴム製品および低アレルギー性のゴム製品例文帳に追加

RUBBER PRODUCT CONTRACTED BY APPLYING ENERGY AND RUBBER PRODUCT LOW IN ALLERGIC PROPERTY - 特許庁

ハウジング10には、リテーナ40、ゴム栓60、及びゴム栓押さえ部材70が装着されている。例文帳に追加

A housing 10 is attached with a retainer 40, a rubber plug 60, and a rubber plug-pressing member 70. - 特許庁

数値計算アルゴリズム性能表示装置および数値計算アルゴリズム性能表示方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR DISPLAYING NUMERICAL CALCULATION ALGORITHM PERFORMANCE - 特許庁

無線端末ごとにアドミッション制御の利用可否、無線帯域の割当制御を行う。例文帳に追加

To determine availability of admission control for every wireless terminal, and to perform allocation control of the wireless band. - 特許庁

無線通信用暗号鍵配送システム、無線通信用暗号鍵配送方法、および無線通信用暗号鍵配送処理プログラム例文帳に追加

CRYPTOGRAPHIC KEY DELIVERY SYSTEM FOR RADIO COMMUNICATION, CRYPTOGRAPHIC KEY DELIVERY METHOD FOR RADIO COMMUNICATION, AND CRYPTOGRAPHIC KEY DELIVERY PROGRAM FOR RADIO COMMUNICATION - 特許庁

例文

本発明の提供する多重無線装置は、主信号と補助信号を無線通信する無線機に対して、補助信号の送受信を行う。例文帳に追加

This multiple radio equipment transmits and receives an auxiliary signal to/from radio equipment for communicating a main signal and the auxiliary signal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS