1016万例文収録!

「もとめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もとめの意味・解説 > もとめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もとめを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 47048



例文

(a) 特許の付与を求める願書例文帳に追加

a) the request for the grant of a patent; - 特許庁

特許取消しを求める請願書例文帳に追加

Petition for revocation of patent  - 特許庁

様式の使用を求める権限例文帳に追加

Power to require use of forms  - 特許庁

(e) 求める修正の説明例文帳に追加

(e) the description of the requested amendment. - 特許庁

例文

(e) 保護を求める国の範囲例文帳に追加

(e) the countries which it is applied for the protection in; - 特許庁


例文

意匠保護を求める表示例文帳に追加

an indication that design protection is sought;  - 特許庁

無効の宣言を求める理由例文帳に追加

the grounds for a declaration of invalidity: - 特許庁

取消又は変更を求める範囲例文帳に追加

the extent to which cancellation or alteration is sought: - 特許庁

取消又は変更を求める理由例文帳に追加

the grounds for cancellation or alteration: - 特許庁

例文

登録簿の更正を求める申請例文帳に追加

an application for the rectification of the register: - 特許庁

例文

指定変更を求める申請例文帳に追加

Application for conversion of specification - 特許庁

特許の付与を求める請求例文帳に追加

A request for the grant of a patent.  - 特許庁

6. 保護を求めている意匠の数例文帳に追加

6. the number of designs for which protection is sought;  - 特許庁

靴ひも止めクリップ付き靴例文帳に追加

SHOE WITH SHOELACE CLIP - 特許庁

リモ—トメンテナンスシステム例文帳に追加

REMOTE MAINTENANCE SYSTEM - 特許庁

正確に歩行距離を求めること。例文帳に追加

To accurately determine the walking distance. - 特許庁

膜特性を求める方法例文帳に追加

METHOD OF CALCULATING MEMBRANE CHARACTERISTICS - 特許庁

転がり抵抗を求める(30)。例文帳に追加

The rolling resistance is obtained (30). - 特許庁

地図上の領域を求める方法例文帳に追加

METHOD FOR SEARCHING REGION ON MAP - 特許庁

又その差分も求め表示する。例文帳に追加

The difference is also calculated and displayed. - 特許庁

該射出速度から加速度を求める。例文帳に追加

Acceleration is calculated from the injection speed. - 特許庁

アクセサリー用の紐止め具例文帳に追加

STRING STOPPER FOR ACCESSORY - 特許庁

レールあご位置を正確に求める。例文帳に追加

To accurately find the jaw position of a rail. - 特許庁

動きベクターを求める方法例文帳に追加

METHOD FOR DETERMINING MOTION VECTOR - 特許庁

新しい基準を求める推進力例文帳に追加

Drivers for New Standards  - 経済産業省

③求められる自治体独自の取組み例文帳に追加

(c) Desirable efforts by local governments - 経済産業省

原材料開発が求められる業種例文帳に追加

Industries requiring raw materials - 経済産業省

(ⅰ)開示等の求めの受付先例文帳に追加

(i) Place where requests for disclosure and others are to be received  - 経済産業省

4.活路を求めての挑戦例文帳に追加

4. Challenges for the future - 経済産業省

WTO 勧告の早期履行を求めていく。例文帳に追加

Japan will urge prompt implementation of the recommendations. - 経済産業省

・国民の理解を求める努力例文帳に追加

Endeavoring to gain the understanding of the public  - 経済産業省

(2)求められる我が国例文帳に追加

(2) Japanese companies must aggressively develop resources both domestically and internationally and secure resource interests - 経済産業省

開示等の求めに応じる手続例文帳に追加

Procedures for handling requests for disclosure - 厚生労働省

彼女は悲しげに施しを求めた。例文帳に追加

She mournfully asked for alms.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

「それがぼくの求めるものなんだ。例文帳に追加

"That is what I am seeking.  - JACK LONDON『影と光』

神からの栄光のみを求めます。例文帳に追加

but the glory which cometh from God only,"  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

とトムがぼくの答えを求める。例文帳に追加

demanded Tom of me.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

「ああ、あなたは多くを求めすぎる!」例文帳に追加

"Oh, you want too much!"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

あなたに即断を求め、その場で現金払いを求める。例文帳に追加

They want you to make a snap decision -- and want you to pay cash on the spot. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

雇用を理由に、求める情報を開示するよう従業員に求める行為。例文帳に追加

Incitement of employees to disclose information acquired by virtue of their employment.  - 特許庁

その後、前記求めた波長から、対応する半導体基板の温度を求める。例文帳に追加

Thereafter, the temperature of a corresponding semiconductor substrate is found from the wavelength found. - 特許庁

固有値方程式の求解装置、求解方法及び求解プログラム例文帳に追加

SOLUTION DEVICE, SOLUTION METHOD AND SOLUTION PROGRAM FOR EIGENVALUE EQUATION - 特許庁

もとめたa,b,c,a‘,b’より、各画素の補正データを演算する。例文帳に追加

Correction data of each pixel is operated by obtained a, b, c, a', b'. - 特許庁

そして、求めたカイ2乗値から精度評価値を求める(ステップS39)。例文帳に追加

An accuracy evaluation value is determined from the determined chi-squared value (step S39). - 特許庁

線形計画問題の求解方法および線形計画問題求解装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR FINDING SOLUTION OF LINEAR SCHEDULING QUESTION - 特許庁

逆元を求める代わりに、乗算する元のp^k乗を求める。例文帳に追加

Instead of obtaining an inverse element, p^k-th power of the element of which multiplication is performed is obtained. - 特許庁

そして、このf_oのオンセット間間隔(IOI)を求め、IOIの頻度分布を求める。例文帳に追加

Then, an Inter-Onset Interval (IOI) of this f_0 is obtained and a frequency distribution of IOI is obtained. - 特許庁

共振周波数求得装置および共振周波数求得方法例文帳に追加

RESONANCE FREQUENCY FINDING UNIT AND RESONANCE FREQUENCY FINDING METHOD - 特許庁

求めた温度を用いて、特定時点における気相成長速度を求める。例文帳に追加

The vapor growth velocity at the specific moment is measured by using the measured temperature. - 特許庁

例文

求めた第1、第2累乗近似式から第3べき数β3を求める。例文帳に追加

From the obtained first and second power approximate expression, a third power β3 is obtained. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS