1016万例文収録!

「わきた」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > わきたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

わきたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32548



例文

彼は耳打ちしようと私をわきの方へ連れていった。例文帳に追加

He took me aside in order to whisper in my ear. - Tatoeba例文

彼は私をわきの方へ強く押しやった。例文帳に追加

He thrust me aside. - Tatoeba例文

彼が通れるように、私はわきに寄った。例文帳に追加

I stepped aside for him to pass. - Tatoeba例文

私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。例文帳に追加

I stepped aside for the old lady to pass. - Tatoeba例文

例文

われわれは自分の立場ってものをわきまえていたからね。例文帳に追加

That's because we knew our place. - Tatoeba例文


例文

わきあきの下に縫われた衣服の部分例文帳に追加

a piece of cloth sewn under an opening  - 日本語WordNet

塩づけにして薫製にした豚のわき腹肉例文帳に追加

salted and cured abdominal wall of a side of pork  - 日本語WordNet

道理をよくわきまえ,人生を達観した人例文帳に追加

a person who understands reason and has a farsighted view of life  - EDR日英対訳辞書

彼はうっかりして傘で私のわき腹を突いた例文帳に追加

He accidentally jabbed me in the ribs with his umbrella. - Eゲイト英和辞典

例文

彼女は本をわきに置いて私とおしゃべりをした例文帳に追加

She laid aside the book and chatted with me. - Eゲイト英和辞典

例文

わきに寄って私たちを通してください例文帳に追加

Please stand aside to let us pass. - Eゲイト英和辞典

彼は両手をこすりながら門のわきに立っていた。例文帳に追加

He stood by the gate, rubbing his hands together.  - Tanaka Corpus

彼は耳打ちしようと私をわきの方へ連れていった。例文帳に追加

He took me aside in order to whisper in my ear.  - Tanaka Corpus

彼は私をわきの方へ強く押しやった。例文帳に追加

He thrust me aside.  - Tanaka Corpus

彼が通れるように、私はわきに寄った。例文帳に追加

I stepped aside for him to pass.  - Tanaka Corpus

私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。例文帳に追加

I stepped aside for the old lady to pass.  - Tanaka Corpus

われわれは自分のの立場ってものをわきまえていたからね。例文帳に追加

That's because we knew our place.  - Tanaka Corpus

通称は孫四郎(まごしろう)、のち帯刀(たてわき)。例文帳に追加

His common name was Magoshiro, and later on Tatewaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

携帯電話機テスタおよび携帯電話機の試験方法例文帳に追加

CELLULAR PHONE TESTER AND TEST METHOD OF CELLULAR PHONE - 特許庁

また、上記玄関用電話器は、携帯電話器である。例文帳に追加

The phone for a main entrance is a cell phone. - 特許庁

携帯電話機用コネクタおよび携帯電話機用充電器例文帳に追加

CONNECTOR FOR PORTABLE TELEPHONE AND CHARGER FOR PORTABLE TELEPHONE - 特許庁

携帯電話機及び携帯電話機用コネクタ例文帳に追加

PORTABLE TELEPHONE AND CONNECTOR THEREFOR - 特許庁

携帯電話機及び携帯電話機の筐体成型方法例文帳に追加

CELLULAR PHONE AND METHOD OF MOLDING CASE THEREOF - 特許庁

携帯電話機の筐体構造および携帯電話機例文帳に追加

HOUSING STRUCTURE OF MOBILE TELEPHONE SET AND MOBILE TELEPHONE SET - 特許庁

高いかわき度を持った清浄な蒸気を供給する。例文帳に追加

To supply clean steam having high dryness. - 特許庁

携帯電話機データ格納方法および携帯電話機例文帳に追加

PORTABLE TELEPHONE DATA STORING METHOD AND PORTABLE TELEPHONE - 特許庁

携帯電話機のディジタル・ダイヤルおよび携帯電話機例文帳に追加

DIGITAL DIAL FOR PORTABLE TELEPHONE SET AND PORTABLE TELEPHONE SET - 特許庁

それから私をわきへ引っぱって行くと、こう言った。例文帳に追加

Then he pulled me aside.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

折りたたみ型携帯電話機例文帳に追加

FOLDING TYPE CELLULAR PHONE - 特許庁

折りたたみタイプ携帯電話機例文帳に追加

FOLDING TYPE PORTABLE TELEPHONE - 特許庁

折りたたみ型携帯電話機例文帳に追加

FOLDING TYPE PORTABLE TELEPHONE SET - 特許庁

わきが防止効果が高く、かつ安全性の問題のないわきが治療剤を提供する。例文帳に追加

To provide a therapeutic agent for the odor of the armpit which has a high preventive effect to the odor of the armpit and has no problem concerning safety. - 特許庁

人をわきへ呼ぶ 《ないしょ話などのために》.例文帳に追加

take a person to [on] one side  - 研究社 新英和中辞典

山陰から大きな雲がわき上がってきた.例文帳に追加

A huge cloud rose [raised its head] from behind the mountain.  - 研究社 新和英中辞典

夏空に入道雲がむくむくとわき起こった.例文帳に追加

Gigantic columns of clouds rose in the summer sky.  - 研究社 新和英中辞典

彼女の勇敢な行為に国中がわきかえった。例文帳に追加

Tales of her courageous deeds rang through the country. - Tatoeba例文

彼は老人が通れるようにわきへよった。例文帳に追加

He stepped aside for an old man to pass. - Tatoeba例文

彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。例文帳に追加

He stepped aside for her to enter the room. - Tatoeba例文

彼は謝るという礼儀さえもわきまえていなかった。例文帳に追加

He did not even have the grace to apologize. - Tatoeba例文

トムは本をわきにおいて上を見上げた。例文帳に追加

Tom laid the book aside and looked up. - Tatoeba例文

その女の子の目から涙がわきでた。例文帳に追加

Tears welled up in the girl's eyes. - Tatoeba例文

特にトラック運転手のための道路わきのカフェ例文帳に追加

a roadside cafe especially for lorry drivers  - 日本語WordNet

牛のわき腹から切り取った切り身例文帳に追加

a cut of beef from the flank of the animal  - 日本語WordNet

門などのわきに低くつくった垣根例文帳に追加

a low fence on either side of a gate  - EDR日英対訳辞書

すぐそばのわきの方から見た様子例文帳に追加

a view of something as seen from the side  - EDR日英対訳辞書

わきに逸れた物を捕まえ損なう例文帳に追加

to purposely miss a target in order to let the target go free  - EDR日英対訳辞書

人情をよくわきまえたものわかりのよい人例文帳に追加

a person who understands the nature of human emotions  - EDR日英対訳辞書

医療をわきまえず処方のみで調合した薬例文帳に追加

prescribed medicine that alleviates symptoms but which does not treat the illness itself  - EDR日英対訳辞書

注意をうながしたい文字や文章のわきに引く線例文帳に追加

a line made to draw attention to a letter or a sentence  - EDR日英対訳辞書

例文

注意をうながすために文字や文章のわきに打つ点例文帳に追加

a dot used to call attention to a word or sentence  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS