1016万例文収録!

「イメージの選択」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > イメージの選択の意味・解説 > イメージの選択に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

イメージの選択の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 566



例文

例えば、カラオケ装置等の画像・音響合成処理装置において、外部から画像情報を入力して、リクエスト曲とは無関係に、歌唱者のイメージする背景画像(画像情報)を任意に選択して、この画像情報と音響情報を合成処理することができる画像・音響合成処理装置を提供すること。例文帳に追加

To synthesize pictorial information and sound information by inputting pictorial information from the outside and optionally selecting a background picture (pictorial information) which a singer imagines independently of a requested song in a picture and sound synthesizing apparatus such as a KARAOKE apparatus, for example. - 特許庁

暗漏れ特性(dark leakage characteristics)の他、誘電物質にひびが入るサーキュラ欠陥(circular defect)も改善するために、高温ダブルアニール(double−anneal)工程と追加的な他の保護窒化膜(passivation nitride)を選択的に適用し、垂直型CMOSイメージセンサーの品質と信頼性を保障する。例文帳に追加

This invention relates to the method of manufacturing the vertical CMOS sensor, where the quality and reliability of the vertical CMOS image sensor are ensured by selectively applying a high-temperature double-annealing process and other additional passivation nitride films so that circular defects causing cracks in dielectric substance are reduced and dark leakage characteristics are improved. - 特許庁

定期的に収集した最新のユーザ環境に基づいて、公開先に指定した複数のユーザに、公開しようとしている文書を参照できるアプリケーション、または代替アプリケーションがあるか、文書をイメージに変換すれば参照できるかにより、公開先ユーザに表示するアイコンを選択する。例文帳に追加

To select an icon displayed for a disclosure destination user according to whether a plurality of users designated to disclosure destinations each has an application or a substitutional application allowing reference to a document to be disclosed or can refer to the document if converting the document into an image, based on periodically collected latest user environment. - 特許庁

レベルシフタ60の出力部より前段には、RFフィルタ11、RFアンプ20およびイメージリジェクションミキサ15があり、レベルフィルタ60の出力部より後段には、スイッチトキャパシタフィルタからなるチャネル選択フィルタ71とIFアンプ81とIF検波器91とがある。例文帳に追加

An RF filter 11, an RF amplifier 20, and the image rejection mixer 15 are located in the front stage of the output unit of the level shifter 60, a channel selection filter 71 composed of a switched capacitor filter, an IF amplifier 81, and an IF detector 91 are located in the rear stage of the output part of the level shifter 60. - 特許庁

例文

エレクトレットフィルムをシャッタ幕として用いたシャッタ手段(21)と、所定範囲の周波数の光を選択的に透過する光フィルタ(26)と、光像を電気信号に変換する撮像手段(27)と、少なくとも上記シャッタ、上記光フィルタ及び上記撮像手段を保持する筐体(23)とを備えたイメージャユニット。例文帳に追加

The imager unit is equipped with a shutter means (21) using an electret film as a shutter curtain, an optical filter (26) for transmitting selectively light with frequency of a prescribed range, an imaging means (27) for converting an optical image into electric signals, and a housing (23) for holding at least the shutter, the optical filter and the imaging means. - 特許庁


例文

ヘッドコントローラー46は、線画像データ及び文字画像データに基づいてインクジェット記録ヘッド20Y〜20Kにインク滴を吐出させる場合よりも、オーバーラップ幅が大きい使用ノズルを選択し、その使用ノズルを用いてイメージ画像データに基づいてインクジェット記録ヘッド20Y〜20Kにインク滴を吐出させる。例文帳に追加

The head controller 46 selects a nozzle to be used with the overlapped width larger than the case that the ink droplets are delivered by the inkjet recording head 20Y-20K from the line image data and the character image data, and using the nozzle to be used, from the imaging image data, delivers ink droplets out of the inkjet recording heads 20Y-20K. - 特許庁

デジタルカメラ100は、イメージセンサ120で撮像した画像データを可搬記録メディア200に記録する際、可搬記録メディア200に貼り付けられている無線タグシール300内の無線タグ310から画像処理パラメータ選択情報を読み出し、その情報に応じて画像データを画像処理する。例文帳に追加

The digital camera 100 reads image processing parameter selection information from a wireless tag IC 310 in the wireless tag seal 300 stuck on the carrying record medium 200 and image-processes the image data in response to the information when recording the image data photographed with an image sensor 120 to the carrying record medium 200. - 特許庁

複数の描画手段を利用する複雑な描画情報がページ内に混在する場合でも、各描画領域に相応しくない展開手段が選択されてしまう事態を回避して、好ましくない描画手段による不正描画を防ぎ、かつ、最適な展開手段により描画したイメージデータを高速、且つ効率よく処理することである。例文帳に追加

To avoid a situation that a development means unsuitable for each plotting area is selected even when complicated plotting information utilizing plural plotting means is mixed in a page, to prevent illegal plotting due to an unsuitable plotting means and to quickly and efficiently process image data plotted by an optimum development means. - 特許庁

閲覧または編集するためにディスプレイ610に表示された電子文書中に画像が含まれるとき、入力部700の操作に応じて入力管理部171を介して選択された画像は、小オブジェクト提供部111が提供する簡略されたオブジェクトに切換えられて、ドキュメントイメージ生成部120および描画部150を介しディスプレイ610に表示される。例文帳に追加

When the picture is included in the electronic document displayed in a display 610 for browsing or editing, the picture selected via an input management part 171 in response to the operation of an input part 700 is changed-over into a simplified object provided by a small object providing part 111, and displayed in the display 610 via a document image generating part 120 and a plotting part 150. - 特許庁

例文

プリンタシステムに対し、プリンタに出力される印字データに対し、描画オブジェクトの種類を特定する描画オブジェクト情報を付加するプリンタドライバ12と、印字データに付加された描画オブジェクト情報に基づいて描画オブジェクトに適合したディザデータを選択し、印字データに対してディザ処理を行ってイメージ展開するプリンタコントローラ21と、を設ける。例文帳に追加

A printer system is provided with a printer driver 12 for adding plotting object information for specifying the kind of a plotting object to printing data to be outputted to a printer and a printer controller 21 for selecting dither data adapted to the plotting object, based on the plotting object information added to the printing data, and executing dither processing to the printing data for image development. - 特許庁

例文

画像形成装置は、オブジェクトが含まれたデータを受信するデータ受信部11と、前記受信データから、特定のオブジェクトデータを抽出するデータ抽出手段12,13と、規定された出力レイアウト構成ルールを記憶する記憶部15と、選択部16と、イメージ合成部17と、画像形成部18とを備えている。例文帳に追加

An image forming apparatus includes a data-receiving unit 11 for receiving data containing an object; data-retrieving units 12, 13 for retrieving specified object data from the received data; a storage unit 15 for storing an output layout configuration rule specified; a selection unit 16; an image compositing unit 17; and an image forming unit 18. - 特許庁

ユーザー会員が、インターネット12を通して宝くじ名刺ウェブサイトに接続して、固有一連番号が印刷された宝くじ名刺を申請すると、多様な形態の宝くじ名刺イメージデータを画面に提示してユーザーが選択した名刺形態を根拠として宝くじ名刺を発行して配送する。例文帳に追加

When a user member makes a connection with the Web site of the calling card with the lottery through the Internet and applies thereto for the card whereon the proper serial number is printed, image data as to the card in various forms are presented on a screen and the card is issued and delivered on the basis of the form of the card selected by the user. - 特許庁

制御部11は、データ印刷処理において点字・テキストモードが選択されると、文字認識プログラムを利用して画像のイメージデータから文字を認識してテキストデータを生成し、読み上げプログラムを利用してテキストデータを音声データに変換して音声出力部19により発音させる。例文帳に追加

When a Braille/text mode is selected at a data printing process, a control part 11 recognizes characters from image data of an image with the utilization of a character recognition program, generates text data, converts the text data with the utilization of a read program to sound data, and makes a sound output part 19 sound the data. - 特許庁

プリントモード(画像形成モード)が操作部172によって出力束の仕上がりをイメージすることが少々困難になるようなパンフレットモード等が選択されたときには、1部だけプリント出力するプルーフプリントモードを設定されているか否かに関わらずCPU171は自動的にプルーフプリントモードを自動的に設定する。例文帳に追加

When a pamphlet mode such that a printing mode (image forming mode) becomes slightly difficult to image the finish of an output bundle by an operation part 172 is selected, a CPU 171 sets a proof printing mode automatically regardless of whether or not the proof printing mode outputting only a part for the purpose of printing is set. - 特許庁

電子写真イメージング部材は、基板と、ポリマーバインダ中に分散されたヒドロキシガリウムフタロシアニン、アルコキシガリウムフタロシアニン及びそれらの混合物からなる群から選択される光産生粒子を含む電荷発生層と、電荷輸送材料と、膜形成バインダと、トリエタノールアミン、モルホリン、イミダゾール及びそれらの混合物からなる群から選択される添加剤と、を含む電荷輸送層と、を備える。例文帳に追加

The electrophotographic imaging member comprises a substrate, a charge generating layer containing photogenerating particles selected from a group of hydroxygallium phthalocyanine, alkoxygallium phthalocyanine and a mixture of these dispersed in a polymer binder, and a charge transfer layer containing a charge transfer material, a film forming binder and an additive selected from among a group of triethanolamine, morpholine, imidazole and mixtures of these. - 特許庁

例文

原稿の第1面の画像を読み取る第1の画像読取手段(例えば、CCDセンサ)と、第1面の裏面側を読み取る第2の画像読取手段(例えば、密着型イメージセンサ)とを用い、原稿の画像読取モードを設定し、設定されたモード内容を判別して該判別結果に応じて、使用頻度が偏らないように第1および第2の画像読取手段のいずれか又は両方を選択し、モード内容の判別結果に応じて、給紙位置にセットされる原稿の向きに関する積載方向を案内表示する。例文帳に追加

The image forming apparatus displays a loading direction with respect to the direction of the original set to a paper feed position depending on the discrimination result of the contents of the mode. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS