1016万例文収録!

「ハードウェア割込み」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ハードウェア割込みに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ハードウェア割込みの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

ソフトウェア[ハードウェア]割込み例文帳に追加

a software [hardware] interrupt  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

ハードウェア割込みベクトルを割り当て、操作する例文帳に追加

allocate and handle a hardware interrupt vector  - コンピューター用語辞典

ハードウェアの構成を動的に行い割込み要求によりハードウェアの再構成を行う信号処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a signal processor which dynamically configures hardware and reconfigures the hardware according to an interruption request. - 特許庁

異常となったデバイスからの割込み信号のみをハードウェア構成でマスクする。例文帳に追加

To mask only an interrupt signal from a defective device. - 特許庁

例文

割込みコントローラ30は、ハードウェアからの割込み信号の有無を割込み要因として保持するとともに、その割込み信号の有効または無効を指定するための有効/無効指定条件を保持する。例文帳に追加

An interruption controller 30 stores the presence/absence of an interrupt signal from hardware, and stores validity/invalidity designation conditions for designating the validity/invalidity of the interrupt signal. - 特許庁


例文

一つのスレッドの実行に割り当てられるハードウェアの単位であるハードウェアスレッドを複数備えるマルチスレッドプロセッサに対し、ハードウェアスレッドのうちの一のハードウェアスレッドが、第1の割込命令によって割込まれた処理を実行している間にさらに第2の割込み命令を受けたとき、第2の割込命令によって実行される処理を他のハードウェアスレッドに実行させる割込み管理部105を設ける。例文帳に追加

A multi-thread processor provided with a plurality of hardware threads being a unit of hardware allocated for execution of one thread is provided with an interrupt management part 105, when one of the hardware threads further receives a second interrupt command while executing a process caused by interruption of a first interrupt command, for making other hardware thread execute a process to be executed by the second interrupt command. - 特許庁

既存の割込みコントローラ3を利用するため、小さいハードウェア規模で電源遮断制御が実現可能である。例文帳に追加

Since an existing interruption controller 3 is used, the power cut-off control can be done by a small scale of hardware. - 特許庁

IPヘッダ内のTTL値を2以上に設定することでハードウェアはTTL値回数分パケット折り返しを行った後、プロセッサに割込みを行う。例文帳に追加

By setting a TTL value in an IP header to two or more, hardware performs interruption with a processor after the hardware performs packet folding back for the number of times of TTL value. - 特許庁

プロセッサは、割込み中に、追跡プログラムまたは外部ハードウェアが、プロセッサ内部の記憶装置から繰返し命令用の実行カウントを読み出すことを可能にする。例文帳に追加

The processor makes readout of execution count for the repeat instruction from a storage device inside the processor by a tracking program or external hardware during the interruption possible. - 特許庁

例文

この手法は、少なくとも1つのスケジュール可能なタスクの実行中にスケジュール不能なエンティティ(例えばハードウェア割込み)が発生した場合、システムにとって有益である。例文帳に追加

The procedure is profitable for the system when scheduling disabled entity (e.g. a hardware interruption) is generated during the execution of at least one schedulable task. - 特許庁

例文

本発明に係る情報処理装置は、優先順位の高い第1のOS11と、第1のOS11とハードウェア資源を共有する優先順位の低い第2のOS12を備え、ハードウェア資源より第1のOS11が割り込み通知を受けた場合に第1のOS11が処理する割り込みでないときに第2のOS12に対して割込み通知の転送処理を実行する。例文帳に追加

An information processor includes a first OS 11 whose priority order is high and a second OS 12 whose priority order is low for sharing hardware resources with the first OS 11, and configured to, when the first OS11 receives interrupt notification from the hardware resources, execute the transfer processing of interrupt notification to the second OS 12 when the interrupt is not to be processed by the first OS 11. - 特許庁

ハードウェアアクセラレータ等に対する割込み要求が競合した場合、タスクの優先度に応じて割込みを受付ながら、特定のタスクの処理が著しく低下することを防ぐことによって処理全体の効率を高められる情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information processor for improving the efficiency of the entire processing by preventing the significant decline of the processing of a specified task while receiving interruption according to the priority of the task when interruption requests to a hardware accelerator or the like conflict. - 特許庁

ロック状態認定中にPLL回路がアンロック状態になった時、該アンロック状態が所定時間以上継続するかをハードウェアで検出し、継続する場合のみアンロック状態になったと認定してCPUに割込み信号を入力してアンロック割込み処理を実行させる。例文帳に追加

When the PLL circuit is turned to an unlocked state during the discrimination of a locked state, whether the unlocked state is continued for prescribed time and more or not is detected by hardware, and only when the unlocked state is continued, the unlocked state is discriminated and an interruption signal is inputted to a CPU to execute unlocked interruption processing. - 特許庁

オペレーティングシステム301が設定したタイマ割込み間隔を設定するレジスタ201の設定値Nを計算機ハードウェア内のレジスタアクセス機能303を用いたプログラムで変更することでタイマ割込み間隔を短くして加速試験を行う。例文帳に追加

Thus, it is possible to shorten a CPU resource assignment interval to a program on an operating system, and to shorten a period required for a reproduction test. - 特許庁

又、アンロック状態認定中にPLL回路がロック状態になった時、該ロック状態が所定時間以上継続するかをハードウェアで検出し、継続する場合のみロック状態になったと認定してCPUに割込み信号を入力してロック割込み処理を実行させる。例文帳に追加

When the PLL circuit is turned to the locked state during the discrimination of the unlocked state, whether the locked state is continued for the prescribed time and more or not is detected by the hardware, and only when the locked state is continued, the locked state is discriminated and an interruption signal is inputted to the CPU to execute locked interruption processing. - 特許庁

このプログラムには、プロセッシング・エレメントに対する命令(SIMD命令)だけでなく、ジャンプ、ハードウェア割込み関連の命令(IG命令)も含まれ、SIMD命令の繰り返し処理と並行して当該IG命令を実行する。例文帳に追加

This program contains not only an instruction (SIMD instruction) to processing elements but also an instruction (IG instruction) related to jump or hardware interruption and the relevant IG instruction is executed parallel with repeat processing of the SIMD instruction. - 特許庁

情報処理装置1は、汎用OSであるOSカーネル101及び入出力デバイス300を制御する複数のドライバ110を有して構成され、更に、本実施形態特有のアクセス制御部20とハードウェア状態管理部30と割込み制御部40を有して構成される。例文帳に追加

The information processing device 1 comprises an OS kernel 101 as a general purpose OS and a plurality of drivers 110 for controlling an input/output device 300, and characteristically comprises an access control part 20, a hardware state management part 30 and an interrupt control part 40. - 特許庁

AD変換結果の演算をハードウェアで行えるようにし、前記演算を行うためのソフトウェアの必要性をなくし、さらにAD変換割込み信号が出力される頻度を管理でき、消費電力の抑制に寄与できるアナログ/ディジタル変換装置を得る。例文帳に追加

To provide an analog/digital converter that allows hardware to calculate a result of analog/digital conversion so as to eliminate the need for software for the calculation and can manage a frequency of output of an analog/ digital conversion interrupt signal so as to contribute to suppression of the power consumption. - 特許庁

エンジン起動時の領域では、クランク角速度変動の大きい領域なので基準とする回転数は前回に正規のパルスと判定された信号を使用するためステップS1では、ハードウェア割込みによりパルス幅を取得し、前回のパルスがノイズ判定されていたら、今回のパルス幅に加える。例文帳に追加

In a Step 1 since a reference rotating speed uses a signal judged as a normal pulse previously in a region where a crank angle speed fluctuation is large in a region of an engine start time, a pulse width is taken in by interruption of a hardware, and it is added on a present pulse width when noise of the previous pulse is judged. - 特許庁

例文

本発明では、情報処理装置内の命令プロセッサに組み込まれている、ハードウェアモニタと呼ばれるCPU性能プロファイリングのための論理、およびその論理で提供されるある一定の閾値を超える回数の測定イベントが発生した際に割込みを発生する機能と、アプリケーションプログラムの性能プロファイリングを実施するための割込み処理ハンドラを用いる事で、上述の課題を解決するものである。例文帳に追加

The above problem is solved by using; a logic for CPU performance profiling, which is incorporated in an instruction processor in an information processing device and called a hardware monitor; a function which generates interruption when the number of times of measurement events, provided by the logic, over a prescribed shreshold value are generated; and an interruption processing handler for executing performance profiling for an application program. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS