1016万例文収録!

「プッシュロッド」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プッシュロッドの意味・解説 > プッシュロッドに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プッシュロッドを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 348



例文

ジャーナルとプッシュロッドの接続例文帳に追加

PUSHROD CONNECTION TO JOURNAL - 特許庁

プッシュロッドの安全装置例文帳に追加

SAFETY DEVICE FOR PUSH ROD - 特許庁

プッシュロッドブロック構造例文帳に追加

PUSH ROD BLOCK STRUCTURE - 特許庁

プッシュロッド穴17,18にはプッシュロッド7,8が挿通されている。例文帳に追加

The push rods 7, 8 are inserted in push rod holes 17, 18. - 特許庁

例文

踏力センサ6には、第1プッシュロッド4a及び第2プッシュロッド4bが接続されている。例文帳に追加

A first push rod 4a and a second push rod 4b are connected to a tread force sensor 6. - 特許庁


例文

プッシュロッドは、シールに接触しているプッシュロッドガイドブッシングを有する。例文帳に追加

A push rod has a push rod guide bushing contacted with the seal. - 特許庁

彼女はそのプッシュロッドの構造を改善した。例文帳に追加

She improved the structure of the pushrod.  - Weblio英語基本例文集

このプッシュロッドは外端を有する。例文帳に追加

This pushrod has an outer end. - 特許庁

内燃機関の動弁用プッシュロッド例文帳に追加

PUSH ROD FOR VALVE SYSTEM OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

例文

マスタシリンダのプッシュロッド取付け機構例文帳に追加

MECHANISM FOR ATTACHING PUSH ROD OF MASTER CYLINDER - 特許庁

例文

エンジンのプッシュロッドカバー構造例文帳に追加

PUSH ROD COVER STRUCTURE FOR ENGINE - 特許庁

クラッチ倍力装置のプッシュロッドガイド例文帳に追加

PUSH ROD GUIDE FOR CLUTCH BOOSTER - 特許庁

OHVエンジンのプッシュロッドガイドプレート例文帳に追加

PUSH ROD GUIDE PLATE FOR OHV ENGINE - 特許庁

内部プッシュロッドを有するシリンダ例文帳に追加

CYLINDER WITH INSIDE PUSH ROD - 特許庁

2個のロッカーアームの互いに向き合う側の間にプッシュロッドを保持するプッシュロッド回転軸を設ける。例文帳に追加

A push rod rotating shaft for holding a push rod is disposed between the sides of the two rocker arms facing each other. - 特許庁

連結部130は、プッシュロッド111と、プッシュロッド111に押圧されるコイルスプリング114とを有する。例文帳に追加

Furthermore, the connection 130 includes a push rod 111, and a coil spring 114 pushed by the push rod 111. - 特許庁

上昇力受容片7rを押し上げる方向に移動可能なプッシュロッド14が、プッシュロッド移動機構17〜19によって移動される。例文帳に追加

A push rod 14 moveable in the direction pushing up the rising force receiving piece 7r is moved with push rod moving mechanisms 17-19. - 特許庁

操作レバー4とピストン8との間にプッシュロッド5を介装する。例文帳に追加

A push rod 5 is interposed between the operation lever 4 and a piston 8. - 特許庁

クラッチ倍力装置のパワーピストンとプッシュロッドとの連結構造例文帳に追加

CONNECTING STRUCTURE BETWEEN POWER PISTON FOR CLUTCH BOOSTER AND PUSH ROD - 特許庁

底面部7dには、プッシュロッド挿通孔7e…が複数形成されている。例文帳に追加

A plurality of push rod inserting holes 7e are formed at the bottom 7d. - 特許庁

プッシュロッド24はバルブステム49Aと一体で移動可能である。例文帳に追加

The push rod 24 can move as one unit with a valve stem 49A. - 特許庁

連結機構40は、減速機構30からプッシュロッド33に伝達される荷重のうちプッシュロッド33の軸方向の荷重のみをプッシュロッド33に伝達してプッシュロッド33を直線運動させるための機構である。例文帳に追加

The connecting mechanism 40 allows the linear motion of the push rod 33 by transmitting the load of the push rod 33 in the axial direction only, out of the load transmitted from the reducing mechanism 30 to the push rod 33, to the push rod 33. - 特許庁

ブレーキペダル10とブレーキマスタシリンダ6とを連結するプッシュロッドを第一のプッシュロッド8Aと第二のプッシュロッド8Bに分割して両者を丸棒15にて連結する。例文帳に追加

The push rod connecting a brake pedal 10 and a brake master cylinder 6 is divided into a first push rod 8A and a second push rod 8B, the both push rods being connected with a round bar 15. - 特許庁

プッシュボタンがプッシュロッドの外端に枢着され、プッシュロッドの外端から同一直線上に突出する作動位置と、プッシュロッドの片側からある角度で突出する不作動位置との間で移動する。例文帳に追加

A push button is pivotally fit to the outer end of the pushrod and moves between an operating position protruding from the outer end of the pushrod to the same straight line and a non-operating position protruding from one side of the pushrod at a certain angle. - 特許庁

プッシュロッド孔(11)の上縁には堤防(13)を設けてあり、その堤防(13)は、プッシュロッド孔(11)へ向けて流れてきたオイル(O)が排気ポート(5)側からプッシュロッド孔(11)へ流れ込むことを阻止する。例文帳に追加

Banks 13 are arranged on upper edges of the push rod holes 11 so as to block that oil which flows toward the push rod holes 11 flows from the exhaust port 5 sides toward the push rod holes 11. - 特許庁

カム従動部50によりプッシュロッド52を介して作動されるスレーブロッカーアーム54は、2次プッシュロッド56を駆動し、該プッシュロッドは、排出ロッカーアーム58を枢動して排出バルブ62を作動させる。例文帳に追加

A slave rocker arm 54 actuated by a cam follower 50 through a push rod 52 drives a secondary push rod 56, and the push rod pivotally moves a exhaust rocker arm 58 to actuate the discharge valve 62. - 特許庁

プッシュロッド回転軸に面するそれぞれのロッカーアーム面には、プッシュロッド回転軸を中心とする半径を持つ円周面を設けて、プッシュロッド押接面とする。例文帳に追加

The rocker arms are provided with circular arc surfaces, each having a center at the push rod rotating shaft, at the sides facing the push rod rotating shaft for pressing the same. - 特許庁

プッシュロッド回転軸に面するそれぞれのロッカーアーム面には、該プッシュロッド回転軸を中心とする半径を持つ円周面を設けて、プッシュロッド押接面とする。例文帳に追加

On the surface of each rocker arm facing the push rod rotating shaft, a circumferential face is provided which has a radius with the push rod rotating shaft as a center, to form a push rod thrust face. - 特許庁

また、シリンダヘッド6にプッシュロッドを上下方向に挿通するプッシュロッド室60・61を設け、該プッシュロッド室の途中を徐々に狭くなるように構成した。例文帳に追加

Push rod chambers 60, 61 in which the push rods are inserted vertically are provided in a cylinder head 6 so as to become narrower and narrower gradually on the way. - 特許庁

プッシュロッドを押圧する油圧機構を小型化できると共に、プッシュロッドの端部の軸方向外側にスペース的制約がある場合でも、プッシュロッドを押圧することができる車両用クラッチ作動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a clutch actuating device for a vehicle including a small- sized hydraulic mechanism to press a push rod and capable of pressing the push rod even if there is a spatial restriction on the outside in the axial direction of the end of the push rod. - 特許庁

前記プッシュロッド回転軸には直径方向に溝を設け、該溝にプッシュロッドを摺動可能に挿入し、ロッカーアームのプッシュロッド押接面に当接させる。例文帳に追加

The push rod rotating shaft has a groove in the direction of its diameter, into which the push rod is slidably inserted to abut on the push rod thrust face of the rocker arm. - 特許庁

ロックリングのテーパ面とプッシュロッドの円筒状外径面間に形成される楔空間内にボール35を組込み、プッシュロッドに静荷重の押込み力が負荷された際に、ボールをテーパ面とプッシュロッドの円筒状外径面に係合させてプッシュロッドをロックし、プッシュロッドが押し込まれるのを防止する。例文帳に追加

A ball 35 is incorporated into a wedge space formed between the tapered surface of the lock ring and a cylindrical outer diameter surface of the push rod, and when pushing-in force of a static load is applied to the push rod, the push rod is locked by engaging the ball with the tapered surface and the cylindrical outer diameter surface of the push rod, and pushing in of the push rod is prevented. - 特許庁

プッシュロッド50の一方端が押し込まれるときにプッシュナット部55が一旦撓み、プッシュロッドの係止部51に係止して固定され、プッシュロッドのフランジ部52との間でジョイントアセンブリ10とベースアセンブリ20とを挟持する。例文帳に追加

When one end of the push rod 50 is pushed into, the push nut portion 55 is once bent and then latched and fixed to a latching portion 51 of the push rod, and the joint assembly 10 and the base assembly 20 are held between the latching portion and a flange portion 52 of the push rod. - 特許庁

ブレーキバイワイヤを行う場合には、プッシュロッド5aの前進を阻止すると共にプッシュロッド3aの前進を許容することにより、ブレーキペダル1の一端部にペダル踏力が入力されたときに、中間部を支点に回動させて、他端部でプッシュロッド3aを前進させる。例文帳に追加

When the braking by wire is to be conducted, a push rod 5a is hindered from advancing along with admission of the advance of another push rod 3a, and thereby rotation round the middle part as a fulcrum is generated when a pedal effort acts on one end of a brake pedal 1, and the push rod 3a is advanced by the other end. - 特許庁

また、ロッカーアーム室2の床面2aからロッカーアーム1′を駆動するプッシュロッド5′が配設されたプッシュロッド室6′に至る、床面2aに溜まったオイルをプッシュロッド室6′に流入させるための溝7を形成したものである。例文帳に追加

A groove 7 is also formed from the floor face 2a of the rocker arm chamber 2 to a push rod chamber 6' provided with a push rod 5' driving the rocker arm 1' for allowing the oil accumulated in the floor face 2a to flow into the push rod chamber 6'. - 特許庁

プッシュロッドと一体化したプラスチック材料製減圧ピストンを持つブレーキサーボ機構例文帳に追加

BRAKE SERVO MECHANISM HAVING PRESSURE REDUCTION PISTON MADE OF PLASTIC MATERIAL INTEGRATED WITH PUSH ROD - 特許庁

エンジン内における各プッシュロッドの適正な位置及びその状態を保証する。例文帳に追加

To ensure the proper position of each pushrod in an engine and the state thereof. - 特許庁

プッシュロッド40には、バルブ機構50を構成する弁部42が設けられている。例文帳に追加

A valve part 42 for constituting the valve mechanism 50 is provided in the pushrod 40. - 特許庁

クラッチ倍力装置のプッシュロッドとハイドロリックピストンとの連結構造および連結方法。例文帳に追加

METHOD AND STRUCTURE OF COUPLING PUSH ROD WITH HYDRAULIC PISTON IN CLUTCH BOOSTER - 特許庁

第4の複数個のプッシュロッド開口部(408)が基板に形成されている。例文帳に追加

A fourth plurality of pushrod openings (408) is formed in the substrate. - 特許庁

ブレーキペダル10はリンク機構90を介してプッシュロッド60に連結されている。例文帳に追加

The brake pedal 10 is coupled to a pushrod 60 via a linking mechanism 90. - 特許庁

動弁室に圧送されたオイルは、プッシュロッド孔(11)を介してクランク室側へ戻る。例文帳に追加

Oil forcibly fed to the valve system chamber is returned to the crank chamber sides through the push rod holes 11. - 特許庁

プッシュロッド(1)は、中心円筒(5)に止着されたリンク(4)を直線方向に移動させる。例文帳に追加

The push rod (1) moves a link (4) secured to a central cylinder (5) in a linear direction. - 特許庁

ブレーキアクチュエータのプッシュロッドの一端を位置決めする方法及び装置例文帳に追加

METHOD OF POSITIONING ONE END OF PUSH ROD FOR BRAKE ACTUATOR AND ITS DEVICE - 特許庁

プッシュロッド穴17,18は、動弁機構を潤滑する潤滑油を回収する通路として機能する。例文帳に追加

The push rod holes 17, 18 functions as a passage to collect lubricating oil lubricating a valve train. - 特許庁

プッシュロッド23の傾斜状駆動面25が加圧軸19の傾斜状被駆動面22を押す。例文帳に追加

An inclined driving surface 25 of the push rod 23 pushes an inclined driven surface 22 of the pressurizing shaft 19. - 特許庁

その動弁室とクランク室とを連通するプッシュロッド孔(11)をシリンダヘッド(1)に設ける。例文帳に追加

Push rod holes 11 for communicating the valve systems and crank chambers with each other are arranged in the cylinder head 1. - 特許庁

プッシュロッド24上端近傍部分は径が徐々に縮径するテーパ部24Aを有する。例文帳に追加

A section near an upper end of the push rod 24 includes a tapered part 24A of which diameter gradually reduces. - 特許庁

プッシュロッドアセンブリは、第1の軸に平行に延出する第2の軸まわりに回転可能である。例文帳に追加

The push rod assembly is rotatable about a second axis extending parallel to the first axis. - 特許庁

例文

移動プッシュロッド54を備える接点アクチュエータはシース58内部に取り付けられる。例文帳に追加

A contact actuator equipped with a moving push rod 54 is mounted inside a sheath 58. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS