1016万例文収録!

「作陶」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

作陶の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 198



例文

器の、器に関する、または、器でられた例文帳に追加

of or relating to or made from a ceramic  - 日本語WordNet

器を業場例文帳に追加

a workshop for making earthenware  - EDR日英対訳辞書

彼は器をっている。例文帳に追加

He is making ceramics. - Weblio Email例文集

工ろくろなしで例文帳に追加

make without a potter's wheel  - 日本語WordNet

例文

磁器を製する人例文帳に追加

a person who makes pottery  - EDR日英対訳辞書


例文

器をること例文帳に追加

the act of making pottery  - EDR日英対訳辞書

粉引きという作陶例文帳に追加

a method of making pottery called {powder-spraying method}  - EDR日英対訳辞書

粟田焼という器をる方法例文帳に追加

a method of making pottery called {'awatayaki'}  - EDR日英対訳辞書

安全・簡単・低コストで製可能な光触媒磁物原料及び光触媒磁物、かかる光触媒磁物を成するための光触媒磁物成キット、及びかかる光触媒磁物の製造方法の提供例文帳に追加

To provide a photocatalyst porcelain raw material capable of producing safely, simply and at a low cost, photocatalyst porcelain, a photocatalyst porcelain making kit for making the photocatalyst porcelain, and a method for producing the photocatalyst porcelain. - 特許庁

例文

1921年、「創作陶磁展覧会」を東京と大阪の高島屋で開催した。例文帳に追加

In 1921, Kanjiro held the 'Creative Ceramics Exhibition' (作陶展覧会) at the Takashimaya department stores in Tokyo and Osaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

器でられた調理容器のセラミックスコーティング方法及び器でられた調理容器例文帳に追加

CERAMIC COATING METHOD FOR EARTHENWARE COOKING CONTAINER AND EARTHENWARE COOKING CONTAINER - 特許庁

転写紙成方法、転写紙成システム、磁器製造方法、及び磁器製造システム例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING TRANSFER PAPER, SYSTEM FOR PRODUCING TRANSFER PAPER, METHOD FOR PRODUCING POTTERY, AND SYSTEM FOR PRODUCING POTTERY - 特許庁

それは私がった品です。例文帳に追加

That is the pottery that I made.  - Weblio Email例文集

最優秀家賞(日本磁協会、1955年)例文帳に追加

最優秀作家(Japanese Ceramics Society, 1955)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

部(すえべ・部(すえつくりべ))とは、大化前代において須恵器の製造に携わった部。例文帳に追加

Suebe (or Suetsukuribe) was a group of people who were engaged in manufacturing Sueki (unglazed ware) before Taika period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遺跡の周囲では15軒の芸家(1軒は休業中)が作陶を行っている。例文帳に追加

The ceramic artists of 15 houses (one is closing now) are making pottery around the remains.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

磁器用可塑性粘土混合物及び可塑性粘土混合物から製した磁器例文帳に追加

PLASTIC CLAY MIXTURE FOR POTTERY OR PORCELAIN AND POTTERY OR PORCELAIN MADE FROM THE THERMOPLASTIC CLAY MIXTURE - 特許庁

成用原料土およびこれを原料とする器とその使用方法例文帳に追加

RAW MATERIAL SOIL FOR PRODUCING POTTERY AND POTTERY USING THE SAME AS RAW MATERIAL AND ITS USE - 特許庁

それは私の品に使います。例文帳に追加

I will use that for my ceramic works.  - Weblio Email例文集

泥は器をるのに必要な材料です。例文帳に追加

Clay is the essential ingredient in making pottery. - Tatoeba例文

器をって飾り付けをする芸術例文帳に追加

the art of making and decorating pottery  - 日本語WordNet

この有名な芸家は、全ての器を手てり上げる例文帳に追加

This famous potter hand-builds all of her vessels  - 日本語WordNet

多孔質粘土でられ、低温で焼かれた磁器例文帳に追加

ceramic ware made of porous clay fired at low heat  - 日本語WordNet

粘土でられ窯で焼かれる磁器例文帳に追加

ceramic ware made from clay and baked in a kiln  - 日本語WordNet

ろくろで器を形り窯で焼く工芸家例文帳に追加

a craftsman who shapes pottery on a potter's wheel and bakes them it a kiln  - 日本語WordNet

粉引きという方法でられた例文帳に追加

a piece of pottery made with a {powder-spraying method}  - EDR日英対訳辞書

三種のうわぐすりをかけてった磁器例文帳に追加

ceramic ware that is painted with three kinds of liquid colors - EDR日英対訳辞書

器をることを業とする人例文帳に追加

a person who makes a living through the manufacture of pottery  - EDR日英対訳辞書

中国で唐時代にられた,鉛釉による彩色例文帳に追加

colored earthenware made during the Tang dynasty of China  - EDR日英対訳辞書

器をるとき,濡れた布を押しつけてつけた模様例文帳に追加

a pattern made by pressing a wet cloth onto unbaked china  - EDR日英対訳辞書

芸で行う,化粧掛けという例文帳に追加

in pottery, an engobe, called {'kesho-gake'}  - EDR日英対訳辞書

ストーンウェアという硬い土からられる磁器例文帳に追加

pottery that is made from a special, hard clay, called stoneware  - EDR日英対訳辞書

中世イタリアでられた多彩色の絵柄のある例文帳に追加

a medieval Italian ceramic ware with colorful patterns on its surface  - EDR日英対訳辞書

泥は器をるのに必要な材料です。例文帳に追加

Clay is the essential ingredient in making pottery.  - Tanaka Corpus

なかには紙製のものや、磁器でられたものなどもある。例文帳に追加

Some of them are made of paper or ceramic.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのほか、園芸・芸・竹細工の製も好んだ。例文帳に追加

He also liked craft making, pottery, and making bamboo craft.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

工としては煎茶器を主に制例文帳に追加

As a potter, he mainly produced green-tea sets.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

芸にも優れ、品は蓮月焼と呼ばれた。例文帳に追加

She also excelled in the art of pottery and her works of pottery were called Rengetsu-yaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長年間以後に本格的に作陶を開始。例文帳に追加

He started making pottery in earnest during and after Keicho era (from 1596 to 1615).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この地の芸家の品を展示・販売している。例文帳に追加

It exhibits and sells the works by the local ceramic artists.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電磁調理器用磁器製鍋及び其の製例文帳に追加

PAN MADE FROM POTTERY FOR ELECTROMAGNETIC COOKER, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

人工歯製における材泥の締め固め装置例文帳に追加

DEVICE FOR CONSOLIDATING CERAMIC CLAY FOR MANUFACTURE OF ARTIFICIAL TOOTH - 特許庁

長石、硅石、黄土、微粉アルミナ、デンプンおよび粘土を組成成分に有することを特徴とする軽量強化器形成用土、およびその軽量強化器形成用土を成形、焼成して製したことを特徴とする軽量強化器である。例文帳に追加

The kaolin for forming the lightweight strengthening earthenware comprises feldspar, silica stone, ocher, fine powder alumina, starch, and clay as composition components and the lightweight strengthening earthenware is produced by molding and firing the kaolin for forming the lightweight strengthening earthenware. - 特許庁

花器として使われているその器は、彼女の品の一つです。例文帳に追加

That pottery that is being used as a flower vase is one of her works.  - Weblio Email例文集

私はこの器に傷がつかないよう注意して業をする。例文帳に追加

I work carefully not to make any dents in this pottery.  - Weblio Email例文集

芸家によってられる粘土を置く水平に回転する輪例文帳に追加

a horizontal rotating wheel holding the clay being shaped by a potter  - 日本語WordNet

ジョサイア・ウェッジウッドと彼の後継者によってられた器の一種例文帳に追加

a type of pottery made by Josiah Wedgwood and his successors  - 日本語WordNet

四 磁器、レンガ等を焼成する業務を行なう屋内業場例文帳に追加

(iv) Indoor workshops where the work baking ceramic ware, bricks, etc., is carried out;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

広義には同様の手法を用いて製した磁器全体を指す。例文帳に追加

In sensu lato, it indicates entire ceramic ware made in the same way.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

石印以外にも印や金印の制も巧みであった。例文帳に追加

He handled different medium well and created stamps in gold and ceramic as well as stone.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS