1016万例文収録!

「反別」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

反別を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

作り付け反別例文帳に追加

acreage under crop  - 斎藤和英大辞典

植え付け反別例文帳に追加

acreage under crop  - 斎藤和英大辞典

反別はどのくらいあるか例文帳に追加

What is the area?  - 斎藤和英大辞典

反別はどのくらいあるか例文帳に追加

What is the acreage?  - 斎藤和英大辞典

例文

旧制において,反別割りという特別税例文帳に追加

of former Japanese regulations, a tax called 'tanbetsuwari'  - EDR日英対訳辞書


例文

更に賦課の基準によって名別・在家別・反別の区別がある。例文帳に追加

Moreover, tax was imposed on a person, a person's house, or the area of a person's rice field in accordance with tax regulations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、負所の荘園領主は不作の年でも一定の得分を確保する特権を有する代わりに得分そのものが反別一斗程度と低く、下地支配権を持たなかった。例文帳に追加

However, while the lords of such Shoen had the privilege to gain a pre-fixed profit even in the year of poor harvest, such pre-fixed profit was low, itto (about 18L) per tan (an area), and they didn't have shitaji-shihaiken (the right to rule the land).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紀伊国伊都郡志富田荘(和歌山県かつらぎ町)の棚田の反別、収穫量を記した建武(年号)5年(1338年)の高野山文書では、「棚田一反御得分四十歩ハ・・・」と棚田の文字がみえる。例文帳に追加

The word "Tanada" was mentioned in Koyasan Bunsho written in 1338, which recorded the yield and marking off of Tanada in units of "tan" in Shibutasho, Ito County, Kii Province (today's Katsuragi-cho, Wakayama Prefecture), in a sentence "棚田一反御得四十ハ."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ただし、本来は人身に対する名別であり、在家別のような家屋(及び附属する宅地・田畠・住民をセットとする)に基づく賦課や反別のような土地に基づく賦課は後世に発生したものである)。例文帳に追加

(Tax was originally imposed on a person, but the imposition of tax on a person's house (including adjacent residential land, fields and residents) and that on the area of a person's rice field were established in later generations.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

各管内ニ有之候城郭陣屋練兵場等其他従前軍事ニ属セシ分ハ反別建物ノ広狭並樹木等迄詳細取調絵図相添、来ル三月十五日迄無遅滞届出ヘシ。例文帳に追加

Hence, survey the castles, jinya, drill fields, and other properties that had previously been in military use in each jurisdiction in detail from the size of buildings to trees by marking off fields in units of tan, and then submit the survey results with attached drawings by March 15 without delay.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

但陸軍省ニテ兵隊弾薬差置即今難引揚場所ハ追々領収ノ運ニモ可至候得共、本文反別等ノ儀ハ将来着手ノ目途ニモ相係候ニ付右等ノ場所モ無洩取調可。例文帳に追加

Although the areas where soldiers and ammunition are retained by the Department of War; that is, areas where their withdrawal is difficult at the moment, may eventually be confiscated, survey those areas thoroughly as well, because marking off fields in units of tan herein may affect the prospect of commencement in the future.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また本来は人身の労働によって負担する筈の公事が在家別・反別など財力に応じた負担に移行するようになったほか、代銭納や公事銭と呼ばれる金銭を負担させることを目的とした賦課も広く行われるようになった。例文帳に追加

Also, kuji that had been supposed to be paid with labor came to be load corresponding to financial power such as zaikebetsu or tanbetsu, and an imposition demanding money called daisenno or kujisen also began to be applied.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS