1016万例文収録!

「和帝」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

和帝の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 152



例文

和帝(にんなのみかど)、小松(こまつのみかど)とも。例文帳に追加

He was also called Nina no Mikado or Komatsu no Mikado.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝廷最初の女例文帳に追加

She was the first Empress of the Yamato Dynasty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国の国主義は奇観である例文帳に追加

The imperialism of a republic is an anomaly.  - 斎藤和英大辞典

団事件という,中国の反国主義運動例文帳に追加

an anti-imperialism movement of China named an affair of "Giwadan"  - EDR日英対訳辞書

例文

9歳で清天皇から譲位され位に就く。例文帳に追加

He succeeded to the Imperial Throne at the age of nine after Emperor Seiwa abdicated and passed the position to him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

養母は父の中宮徳川子(東福門院)。例文帳に追加

His mother-in-law was the second consort of the Emperor, Masako TOKUGAWA (Tofukumonin).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

52年(1977年)、王学について例文帳に追加

He made this remark in 1977, when he asked about the art of kingcraft.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「不戦条約」1929年(昭4年):「日本国皇例文帳に追加

Non-belligerency pact' in 1929, by 'Nihonkoku Kotei'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11年(1937年)10月13日、国経済顧問を辞す。例文帳に追加

October 13, 1937: Resigned from the post of Imperial Economic Advisor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1937年(昭12年)国芸術院創立とともに会員。例文帳に追加

1937: Became a member of the Imperial Art Academy when it was established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1937年(昭12年):京都国大学を退任。例文帳に追加

1937: He retired from Kyoto Imperial University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1929年(昭4年)京都国大学を退職する例文帳に追加

He retired from Kyoto Imperial University in 1929.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2年(1927年)に国学士院会員となった。例文帳に追加

In 1927, he became a member of Imperial Academy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日露親条約 1855年 ロシア例文帳に追加

Russo-Japanese Treaty of Amity, 1855, Russian Empire  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

愛新覚羅溥儀 1935年(昭10年) 満州国皇例文帳に追加

Fugi AISHINKAKURA: 1935, Emperor Manchukuo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ワイマール共国は、1993年に滅び、第三国に取って替わった例文帳に追加

The Weimar Republic was overthrown in 1933 and replaced by the Third Reich  - 日本語WordNet

古代ローマ国の主導権のもとに確立された平秩序例文帳に追加

a peace established by the ancient Roman Empire  - EDR日英対訳辞書

古代ローマ国の主導権のもとに平秩序が保たれた時代例文帳に追加

a period of peace imposed by ancient Rome on its dominions  - EDR日英対訳辞書

奈良県橿原市四条町付近(『王編年記』『州旧跡幽考』)例文帳に追加

Area around Shijo Town, Kashihara City, Nara Prefecture ("Teio Hen-nenki", "Washu kyuseki yuko")  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1944年(昭19年)國大學新聞と合併し『大學新聞』と改題例文帳に追加

1944: It merged with Imperial University Press and changed its title to "University Press."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1935年(昭10年)に国美術院(現在の日本芸術院)会員となる。例文帳に追加

In 1935, he became a member of the Imperial Art Academy (present Japan Art Academy)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1953年(昭28年、73歳)、国石油社長、石油資源開発社長。例文帳に追加

In 1953 (at the age of 73), he became the presidents of Teikoku Oil Co., Ltd. and of Japan Petroleum Exploration Co., Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1942年(昭17年)、大日本国海軍監視所として設置。例文帳に追加

In 1942, the Kyogamisaki Sub Base was built as a Japanese Imperial Navy observation post.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後、フランス第二政の時期を経て、フランスに共政が定着した。例文帳に追加

Subsequently, the republican constitution became settled in France through the period of the Second Imperial France.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

公布された条約では、1935年12月21日公布の昭10年条約第9号まで「大日本国皇陛下」と表記されていた。例文帳に追加

In regard to the treaties issued, the title of 'Dainippon Teikoku Kotei Heika' (literally, His Imperial Majesty of Great Empire of Japan) had been adopted before Showa Ju (10) nen Treaty No.9 issued in December 21, 1935.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国美術院展覧会の工芸部門においては1930年(昭5年)から3年続けて特選を受賞し展無鑑査となる。例文帳に追加

He was specially chosen for the crafts genre of the Exhibition of the Imperial Fine Arts Academy for three consecutive years and became exempted from future examinations required to display art in the exhibition of the Imperial Fine Arts Academy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1930年(昭5年)第11回展に出品した「暁天吼号之図漆器」が国美術院賞を受賞した。例文帳に追加

His work 'Gyotenkogonozu-shikki' exhibited at the 11th Exhibition of the Imperial Academy of Fine Arts was awarded the Teikokubijutsuin prize in 1930.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貴族院(きぞくいん)は、大日本国憲法下において1890年(明治23年)から1947年(昭22年)まで存在した国議会の一院。例文帳に追加

The Kizokuin was the upper house of the Imperial Diet from 1890 to 1947 under the Constitution of the Empire of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代表的なものに、勅撰歌集(王の命で国が編纂したもの)として『古今歌集』や『新古今歌集』などがある。例文帳に追加

Examples of famous wakashu are Chokusen wakashu (anthologies compiled by Imperial command) such as "Kokin Wakashu" (A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry) and "Shin Kokin Wakashu" (New Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

冒頭の孫の例でも、父である皇孫権が孫の弟の孫覇を寵愛したことから孫派と孫覇派の抗争が起こった。例文帳に追加

In the example of Sun He earlier mentioned, the conflict between the Sun He faction and the Sun Ba (who was Sun He's younger brother) faction was caused by the Emperor Sun Quan, who was their father who favored Sun Ba.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

両市のある府県では大設立運動が起きたが、昭金融恐慌(1927年)、世界恐慌(1929年)のため大創設の政府予算は付かず、全額を地元が国庫に寄付するというかたちで両大は設立された。例文帳に追加

A campaign for establishment of Imperial Universities was conducted in prefectures where both the cities are located, but the government budget for establishment of Imperial Universities was not approved due to Showa financial crisis (1927) and the Great Depression (1929) and the two universities were established with donations from local well-wishers to the national treasury.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内地においては、1947年(昭22年)に国大学令が国立綜合大学令と名称変更され、それに伴い各地の国大学は改称し、学制は保持しつつも国大学の名は消えた。例文帳に追加

In Japan, the Imperial University Law was renamed to National University Law in 1947, the imperial universities in various parts of Japan were renamed and the educational system was maintained, but the names of imperial universities were disused.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

団鎮圧のために軍を派遣した列強は八ヶ国あり、その内訳はイギリス・アメリカ合衆国・ロシア国・フランス・ドイツ・オーストリア・ハンガリー国・イタリア王国と大日本国である。例文帳に追加

Eight allied western powers dispatched an army to suppress the Boxers: Great Britain, the United States of America, the Russian Empire, France, Germany, Austria-Hungary, the Kingdom of Italy, and the Empire of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古代ローマ共国や古代ローマ国の、執政官の位を持つ属州統治者例文帳に追加

a provincial governor of consular rank in the Roman Republic and Roman Empire  - 日本語WordNet

12年(1937年)4月28日には第1回文化勲章を授与され、国芸術院会員となる。例文帳に追加

On April 28, 1937 he was one of the first recipients of the Order of Culture and became a member of the Imperial Art Academy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鹿笛の霊力で魔力の衰えた入鹿は討たれ、めでたくは復位、平が訪れる。例文帳に追加

Iruka, whose supernatural power has been diminished by mystical power of the flute, is killed, and to everyone's delight, the emperor comes back to the throne and restores the peace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文化6年(1809年)3月24日、父の中宮欣子内親王(新清院)の養子として立太子された。例文帳に追加

He became the crown prince as an adopted son of his father's chugu (second consort of an emperor), Princess Yoshiko (Shin-Seiwa in), on March 24, 1809.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1944年(昭19年)国大学新聞社と合併し「社団法人大学新聞社関西支社」へ改組例文帳に追加

1944: It merged with Imperial University Press and reorganized as 'University Press Corporation Kansai Branch Office.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1930年(昭5年)には国美術院無鑑査の資格を得るなど、自信を取り戻した。例文帳に追加

In 1930, he became qualified for an exemption of examination when displaying art works at the Imperial Fine Arts Academy Exhibition, and this allowed him to regain his confidence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1933年(昭8年) 第14回展に、「給油所」(木版)を出品し入選例文帳に追加

In 1933, he submitted 'Kyuyujo' (a fuel depot) (wood-block printing) to the fourteenth Japan Art Academy Exhibition (Teiten) and the printing was selected.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

13年(1938年)2月に大日本国憲法発布50周年を記念して作られた。例文帳に追加

These were made in February 1938 in honor of the 50th anniversary of the issuance of the Constitution of the Empire of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

台北国大学の創設に努力し、1928年(昭3年)同大学初代総長に就任。例文帳に追加

He diligently worked to establish the Taipei Imperial University and, upon its establishment, was appointed its first president.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで1943年(昭18年)に大日本国海軍は東西両舞鶴市に合併を要請した。例文帳に追加

And in 1943, the Japanese Imperial Navy required both east and west Maizuru City to unite.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

滝川事件(たきがわじけん)は、1933(昭8)年に京都国大学で発生した思想弾圧事件。例文帳に追加

The Takigawa Incident was a crackdown on freedom of thought that occurred at the Kyoto Imperial University in 1933.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以降フランスはフランス第一共政へ、さらにフランス第一政へと移行した。例文帳に追加

Since then, France transitioned to the First Republican France and furthermore into the First Imperial France.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

団は、太平天国における拝上会のようにその起源を単一のものに特定できない。例文帳に追加

Because the Boxers were Haijoteikai (the predecessor) of the Taiping Heavenly Kingdom, their united origin cannot be specified.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国国防方針は大正7年、12年、昭11年に改定されたが大きな変化はなかった。例文帳に追加

The Imperial Defense Policy was revised in 1918, in 1923, and in 1936, but there were no significant changes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

辻哲郎の『古寺巡礼』(1919年刊)にも当時の奈良室博物館が登場する。例文帳に追加

The Imperial Household Museum of Nara those days also appears in "Koji Junrei" (A Pilgrimage to Ancient Temples) written by Tetsuro WATSUJI (published in 1919).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、明治天皇、大正天皇、昭天皇などの呼称は、それ自体に敬意が込められた諡追号であるため、昭天皇陛下とも言わない(口頭では「昭の天皇陛下」という言い方をすることがあるが、この場合の「昭」は「昭時代」の意であると解される。ただ皇后美智子は昭天皇を「先陛下」と公の場では呼んでいる。ただ皇后美智子は昭天皇を「先陛下」と公の場では呼んでいる)。例文帳に追加

Also, the names of Emperor Meiji, Emperor Taisho, Emperor Showa and so on are posthumous titles which denote respect by themselves and therefore the expression of Showa Tenno Heika is not used (Orally 'Showa no Tenno Heika' (his Imperial Majesty of Showa) may be used and in this case 'Showa' is construed as 'Showa era'. However, the Empress Michiko calls the Emperor Showa 'Sentei Heika' (His Imperial Late Majesty) in public).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1930年(昭5年)、同撮影所は松竹に譲渡され、当時松竹傘下となっていた国キネマが使用し、「国キネマ太秦撮影所」となる。例文帳に追加

In 1930, ownership of the studio shifted to Shochiku, and the studio was used by Teikoku Kinema (Imperial Cinema Entertainment Co. Ltd.), an affiliate of Shochiku, and the name of the studio was changed to Teikoku Kinema Uzumasa Movie Studio.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS