1016万例文収録!

「大日」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

大日を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 976



例文

大日本仏教全書』所収。例文帳に追加

Included in "Dai nihon bukkyo zensho" (Compendium of Buddhism in Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

刺繍大日如来掛幅例文帳に追加

Dainichi Nyorai Buddha Hanging Scroll of Embroidery  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日本射覚院…大平善蔵が大正12年に創立。例文帳に追加

Dainihon Shakaku-in (大日): founded by Zenzo OHIRA in 1923.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造大日如来坐像(もと真福寺大日堂安置)例文帳に追加

Mokuzo Dainichi Nyorai Zazo (wooden seated statue of Dainichi Nyorai, previously enshrined in Dainichi-do Hall of Shinpuku-ji Temple)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大日堂および大日如来木像は国の重要文化財になっている。例文帳に追加

Dainichi-do and the wooden statue of Dainichi Nyorai are National important cultural assets.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

まず国号表記である「大日本帝国郵便」が欠けている。例文帳に追加

Firstly, it lacked the name of the country '大日帝国郵便' (Empire of Japan Post).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

陸軍省大日記明治10年「大日記砲兵本支廠工兵各方面1月木陸軍省第1局」例文帳に追加

In 1877: The Diary of the Department of War: '大日 砲兵工兵各方面 1月 陸軍省第1'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

陸軍省大日記明治10年「大日記省内各局参謀近衛病院教師軍馬局1月水陸軍省第1局」例文帳に追加

In 1877: The Diary of the Department of War: '大日 省内参謀近衛病院 教師軍馬 1月水 陸第1'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

陸軍省大日記明治10年「大日記省内各局参謀近衛病院教師軍馬局2月水陸軍省第1局」例文帳に追加

In 1877: The Diary of the Department of War: ''大日 省内参謀近衛病院 教師軍馬 2月水 陸第1'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

根本仏を法身仏の大日如来、根本経典を「大日経」「金剛頂経」とする。例文帳に追加

The primal Buddhist image is Dainichi Nyorai of the Dharmakaya Buddha and the primal scriptures are 'Dainichi-kyo (Mahavairocana Sutra)' and 'Kongocho-kyo (Vajrasekhara Sutra).'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大日堂舞楽(1976年5月4日 鹿角市八幡平 大日堂舞楽保存会)例文帳に追加

Dainichi-do Hall bugaku court music and dance (May 4, 1976; Hachimantai, Kazuno City; Dainichi-do Bugaku Hozonkai [Association for the Preservation of Bugaku in Dainichi-do Hall])  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

またこのほかに「大日本国皇帝」や「大日本帝国皇帝」といった表記も確認されている。例文帳に追加

In addition, the titles 'Dainihonkoku Kotei' (Emperor of great Japan) and 'Dainippon Teikoku Kotei' (Emperor of the great Empire of Japan' are also identified.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1149年(久安5年)に富士山の山頂に大日寺という仏堂を建立し、大日如来を奉納。例文帳に追加

In 1149, he built a Buddhist temple called Dainichi-ji Temple on the top of Mt. Fuji to enshrine Dainichi Nyorai (Mahavairocana).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

授与対象が大日本帝国陸軍・大日本帝国海軍の軍人軍属に限られた。例文帳に追加

Eligibility was limited to military personnels or civilian employees in the Imperial Japanese Army or the Imperial Japanese Navy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日本帝国は厳しい植民者だった。例文帳に追加

Imperial Japan was a harsh colonizer.  - Weblio英語基本例文集

英国駐剳大日本全権大使例文帳に追加

The Japanese Ambassador resident in England―the Japanese Ambassador to England―the Japanese Ambassador accredited to the Court of St. James.  - 斎藤和英大辞典

大日本帝国憲法という憲法例文帳に追加

the constitution of Japan when Japan was referred as "The Empire of Japan"  - EDR日英対訳辞書

密教において,大日如来の四方に鎮座する仏例文帳に追加

in esoteric Buddhism, images of the Buddha located on all four sides around the Dainichi Buddha  - EDR日英対訳辞書

密教において,法身大日如来を象徴する存在例文帳に追加

in Japanese esoteric Buddhism, a symbol of Dainichi Buddha  - EDR日英対訳辞書

大日本帝国憲法という憲法典例文帳に追加

Japan's former constitution, named {Constitution of the Great Japanese Empire}  - EDR日英対訳辞書

大日本スクリーン製造 堀川通角例文帳に追加

Dainippon Screen MFG: a corner of Horikawa-dori Street  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

80歳になって唐に渡り、「大日経」を伝える。例文帳に追加

He went to Tang at the age of 80, and conveyed the Dainichi-kyo sutra.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日如来の本地法身説の教学(古義)による。例文帳に追加

It relies on Dharma-Kaya of Hon-ji, of Dainichinyorai (Kogi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1912年、『大日本続蔵経』(日本藏經院)が完成。例文帳に追加

1912: "Dainihon Zokuzo-kyo Sutra "(Nihon Zokyo-in) was completed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「使者」とは、大日如来の使者という意味である。例文帳に追加

Messenger' means a messenger of Dainichinyorai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

不動明王は大日如来の教令輪身とされる。例文帳に追加

Fudo Myoo is said to be the kyoryorinjin of Dainichinyorai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十三回忌(十三年目) 大日如来(祇園王)例文帳に追加

The twelfth anniversary of death Dainichinyorai (Gion-o (the second judge after Ju-o))  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1940年、大日本仏教会会長となる。例文帳に追加

In 1940 he became Chairman of the Japan Buddhist Federation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-大日経・金剛頂経・理趣経など。例文帳に追加

Dainichi-kyo (Mahavairocana Sutra), Vajrasekhara Sutra, Rishu-kyo (Principle of Wisdom Sutra), among others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

引導して正法に入らしむ 「大日経疏・20」例文帳に追加

Giving guidance to follow the correct teachings of Buddha. (Dainichikyosho, 20 volumes)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

証悟の法門 大日如来の章例文帳に追加

Homon of Shogo (to disabuse and become enlightened) Chapter of Dainichi Nyorai (Mahavairocana)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

23歳で知脱から『大日経疏』を学ぶ。例文帳に追加

At the age of 23, he studied "Dainichikyosho" under Chidatsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日経住心品疏玄談一巻例文帳に追加

Dainichi-kyo (Mahavairocana Sutra) Jushin Bonsho Gendan, 1 volume  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『縮冊大蔵経』『大日本続蔵経』所収本-全36巻例文帳に追加

"Concise Daizo-kyo Sutra" "Dainihon Zokuzo-kyo Sutra" - 36-volume Book  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日本国太古代上々代神代文字之巻』例文帳に追加

Roll of ancient Japanese characters from ancient times  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日本天狗党絵詞(黒田硫黄による漫画)例文帳に追加

"Dainihon Tengu To Ekotoba" (cartoon by Io KURODA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和50年(1975年)、大日本居合道連盟、発足例文帳に追加

In 1975, Dai Nippon Iaido Renmei (Great Japan Iaido Federation) was inaugurated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日本帝国海軍の駆逐艦の名前。例文帳に追加

The name of a destroyer in the Imperial Japanese Navy  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絹本著色大日金輪像(1902年重文指定、98.2×60.9cm)例文帳に追加

Color on Silk Image of Dainichi Kinrin (Designated an Important Cultural Property in 1902, 98.2x60.9cm)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絹本著色大日金輪像(1941年重文指定、96.4×83.3cm)例文帳に追加

Color on Silk Image of Dainichi Kinrin (Designated an Important Cultural Property in 1941, 96.4x83.3cm)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日如来像は明応6年(1497年)、仏師康珍の作。例文帳に追加

The statue of Dainichi Nyorai was made by statue maker Kochin in 1497.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造大日如来坐像(像高95.5cm、1917年重文指定)例文帳に追加

Wooden sitting statue of Mahavairocana (95.5 centimeter tall, designated an Important Cultural property in 1917)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造大日如来坐像(像高74.5cm、1927年重文指定)例文帳に追加

Wooden sitting statue of Mahavairocana (74.5 centimeter tall, designated an Important Cultural property in 1927)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内部には快慶作の大日如来像を安置する。例文帳に追加

The Statue of Dainichi Nyorai (Mahavairocana) by Kaikei is enshrined inside the pagoda.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造大日如来坐像(多宝塔安置)快慶作例文帳に追加

Wooden statue of the seated Dainichi Nyorai by Kaikei (stored in Tahoto Pagoda)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造大日如来坐像(伝元多宝塔本尊)例文帳に追加

Wooden statue of the seated Dainichi Nyorai (said to be the original principle image of Tahoto Pagoda)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治22年(1889年)2月11日、大日本帝国憲法を公布した。例文帳に追加

On February 11, the Japanese Constitution of 1889 was issued.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

140歳(紀)、153歳(記)、139歳(大日本史)。例文帳に追加

He was said to be 140 years old in "Nihonshoki," 153 years old in "Kojiki," and 139 years old in "Dainihonshi" (Great History of Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

帰国後は大日本帝国陸軍に勤務。例文帳に追加

After returning to Japan, he worked for Imperial Japanese Army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大日本帝国憲法でも天皇の称号を用いた。例文帳に追加

The title Tenno was also adopted in the Constitution of the Empire of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS