1016万例文収録!

「弧線」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

弧線を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 22



例文

同じ高さの2音を続けて1音として演奏することを示す楽譜上の弧線例文帳に追加

a curved line on a musical score that indicates that two notes of the same pitch should be joined and played as one tone  - EDR日英対訳辞書

直線と弧線を組み合わせて形を作るが、その作図法は極めて難解である。例文帳に追加

Though such a design is made with straight lines and arc lines, drawing such a figure is quite complex.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弧線選択装置および方法並びに解剖学的矯正決定装置および方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR SELECTING ARC LINE AND DEVICE AND METHOD FOR DETERMINING ANATOMICAL CORRECTION - 特許庁

歯列矯正器10が、その中に弧線20を受け入れるように構成された弧線スロット18を含むセラミック射出成形(CIM)ブラケット本体12を備える。例文帳に追加

The orthodontic bracket 10 includes a ceramic injection molded (CIM) bracket body 12 that includes an archwire slot 18 constructed so that it may accept the archwire 20. - 特許庁

例文

「国意」とはこの日本精神を指し、朱子学のように多角的な方形ではなく滑らかな弧線からなる円である、とも説く。例文帳に追加

Kokui' refers to this Japanese spirit, and it is preached as being a circle consisting of a smooth arch instead of a multilateral rectangular like Shushigaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

アルミナ又は二酸化ケイ素のコーティング14が、少なくとも弧線スロット18の表面と連続的かつ直接的に接触する。例文帳に追加

A coating 14 made of alumina or silicon dioxide is in continuous and direct contact with at least the surface of the archwire slot 18. - 特許庁

巻き終わり端部13は、前記円弧線の中心位置若しくはその近傍位置にて下層の磁性帯板11に溶接されている。例文帳に追加

The winding ending end section 13 is welded to the strip 11 at the center of the circular-arcuate line or its vicinity. - 特許庁

この基準円弧線Mと中央部Scとの間の距離dは、タイヤ周方向長さLが大なブロックBほど大とした。例文帳に追加

A distance d between the reference arc line M and the center portion Sc is larger in a block B of a larger length L about a tire circumference direction. - 特許庁

毛羽立ちのあるカーペットであっても、一定の線幅の直線と真円度の高い円弧線を、正確で且つ容易に描けるようにすること。例文帳に追加

To accurately and easily draw a straight line having a predetermined line width and a circular arc line having a high roundness even on a carpet having a fluff. - 特許庁

例文

製作された状態のままにある弧線10は咬合面に対して傾けられた、実質的に弓形の範囲の領域を有する。例文帳に追加

An archwire 10, in an as-manufactured condition, has a region of a substantial arcuate extent, which is canted relative to the occlusal plane. - 特許庁

例文

本発明に係る垂直軸型風車装置において、風車装置の周囲に輪郭の翼型断面図形状が外側に膨らんだ2本の円弧線をそれぞれの両端どうしで互いに連結した形状である整流板と外側に膨らんだ1本の円弧線と1本の直線をそれぞれの両端どうしで互いに連結した形状である整流板を交互に設置する。例文帳に追加

In the vertical shaft type wind mill device, straightening vanes in a shape being a profile cross sectional drawing shape in a profile that two arc lines swelling outside are intercoupled through two ends and straightening vanes in a shape that one arc line swelling outside and one straight line are intercoupled through the respective two ends are alternately situated at the periphery of the wind mill device. - 特許庁

周方向断面において、ブロック上面Sと両側の横主溝4の壁面Wyとが交わる交点Q、Qを通りかつタイヤ回転中心線に中心を有する基準円弧線Mに対し、少なくともブロック上面Sの中央部Scは、前記基準円弧線Mより半径方向内方を通る。例文帳に追加

In a circumferential section, at least a center portion Sc of a block top surface S passes radially inward of a reference arc line M passing on intersections Q where the block top surface S and wall surfaces Wy of lateral main grooves 4 on both ends meet and having the center on a tire rotation centerline. - 特許庁

それらの個々のパネルを組合わし施工することで、今までの直線的に室内空間を仕切る形態では無く、緩やかな弧線を描き室内空間を仕切る形態になる。例文帳に追加

These panels are assembled, installed, an indoor space is partitioned in a gentle arch shape without being partitioned linearly like in the prior arts. - 特許庁

敷設れんが層8は、側壁れんが層7の曲率中心域P3を中心とする仮想円弧線Mに沿って、多数のれんがを直列に且つ同心円状に敷設することにより構成されたラウンド領域9を有している。例文帳に追加

The laid brick layer 8 has a round region 9 constituted by serially or concentrically laying many bricks along the vertical arc line M with the curvature center zone P3 of the sidewall brick layer 7 as the center. - 特許庁

これら操作レバーの操作ノブは、いずれも基準点Pを中心とし半径がほぼ腕の長さに相当する円弧線L上にほぼ等間隔で配置されている。例文帳に追加

All the operating knobs of these operating levers are arranged at nearly equal spaces on a circular arc line L with a radius almost equivalent to the length of the arm around a reference point P as the center. - 特許庁

該係止溝7は該凹部を形成する弧線の底における接線と平行に配置されていてもよく、また該係止溝7は断面で少なくとも上面が該平面側から該ブロック体の内側へ上り勾配となっていてもよい。例文帳に追加

The locking groove 7 may be disposed parallel to a tangent at the bottom of an arch which forms the recessed part, or at least the upper surface thereof may have a rising gradient from the flat surface side to the inside of the block body in cross section. - 特許庁

樹脂被覆2で導体3が被覆された絶縁電線4をその導体3が円弧線上に並ぶように配置し、それらを可撓性を有する樹脂弾性材5で一体にしたフラットケーブル1である。例文帳に追加

The flat cable 1 is composed of insulated wires 4 of which the conductors 3 are coated by a resin coatings 2 are arranged so that the conductors are positioned on an arc line and is integrated with a resin elastic material 5 with flexibility. - 特許庁

本発明に係る巻き鉄心1において、磁性帯板11の巻き初め端部12及び巻き終わり端部13は、磁性帯板11の幅を直径とする円弧線上を伸びる端縁121、131を有し、先端に向かって幅が縮小している。例文帳に追加

In the wound core 1, the winding start section 12 and winding end section 13 of the magnetic strip 11 respectively have end edges 121 and 131 extended along circular-arcuate lines having diameters which are equal to the width of the strip 11 and become narrower in width toward the front ends. - 特許庁

調整装置を構成する可変インダクタ10は中心軸線が円弧状となるように形成された巻線11と、この巻線11の中心透孔内を移動してその挿入量が変えることができるように形成され且つ同一円弧線上に配置された円弧状の磁性体12とで構成される。例文帳に追加

A variable inductor 10, constituting this adjusting device, is formed of a winding 11 formed so as to have a circular central axial line and a circular magnetic body 12 formed so as to be movable within the central through-hole of the winding 11 to change its inserting quantity, and arranged on the same circular line. - 特許庁

本発明に係るディスクカートリッジローディング装置は、モータによって回転駆動されるピニオン72と、該ピニオン72と噛合するラック24が形成されたスライド部材2とを具え、該ラック24は、直線上を伸びる直線部25と円弧線上を伸びる円弧部26とを有している。例文帳に追加

The disk cartridge loading device is provided with a pinion 72 rotary-driven by a motor, and a sliding member 2 in which a rack 24 is formed to be engaged with the pinion 72, and the rack 24 has a linear part 25 elongated on a straight line and a circular-arc part 26 elongated on a circular-arc line. - 特許庁

可動部40が第1の位置P1と第2の位置P2との間を、境界線B上に設定された中継ポイント70を通って移動するときに、可動部40の第1干渉チェックポイント46の軌跡Tは、角部を有さずかつ少なくとも部分的に弧線を有するように設定される。例文帳に追加

When a movable part 40 moves between a first position P1 and a second position P2 through a relay point 70 set on a boundary line B, a track T of a first interference checkpoint 46 of the movable part 40 is set such that the track T does not have a corner part and at least partially has an arc line. - 特許庁

例文

各絶縁電線4を円弧線上に配置すると、ケーブル1が屈曲する際、各絶縁電線4はそれぞれ異なる曲率で屈曲することとなり、その抗張力が樹脂弾性材5に比べて大きいため、その屈曲に対し各絶縁電線4が抗して、ケーブルはその長さ方向の保形性の高い(蛇行し難い)ものとなる。例文帳に追加

If the insulated wires 4 are arranged on an arc line, each of the insulated wires 4 is bent at a different refractive factor when the cable 1 is bent, and since its tensile strength is larger than that of the resin elastic material 5, each of the insulated wires 4 resists against the bending and the cable obtains a high shape-maintenance property (hardly meandering property) in its lengthwise direction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS