1153万例文収録!

「従前」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

従前を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1288



例文

従前の調停事件例文帳に追加

Former Conciliation Case  - 日本法令外国語訳データベースシステム

従前はこうでなかった例文帳に追加

Such was formerly not the case.  - 斎藤和英大辞典

従前の弁護士の事務所例文帳に追加

Attorney's office pursuant to prior provisions  - 日本法令外国語訳データベースシステム

従前の東宮傅も兼任。例文帳に追加

Retained his position as Togu no fu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

従前の弁護士資格者例文帳に追加

Persons qualified as an attorney pursuant to prior provisions  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

従前の通り営業仕候例文帳に追加

Business is carried on as before.  - 斎藤和英大辞典

従前の弁護士名簿の登録例文帳に追加

Registration on the former roll of attorneys  - 日本法令外国語訳データベースシステム

従前の登録又は登録換の請求例文帳に追加

Request for registration or change of registration  - 日本法令外国語訳データベースシステム

従前の弁護士名簿等の引継例文帳に追加

Transfer of the roll of attorneys, etc., pursuant to prior provisions  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

従前の右近衛中将も兼任。例文帳に追加

Retained his position as Assigned additional post of Ukone no chujo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

貸付金額については、従前の例による例文帳に追加

The loan amount follows previous examples.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

諱については従前から「ねね」と呼ばれてきた。例文帳に追加

She had been called 'Nene.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ようようと従前の非を知ってござるわいの。例文帳に追加

At last, I realized I was wrong.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従前の規則に従って秘密にされた工業意匠の取扱いは,従前の規則の定めるところによる。例文帳に追加

The treatment with industrial designs, concealed in accordance with the hitherto regulations, shall conform to the hitherto regulations.  - 特許庁

(6)更新は,従前の登録の満了から発効する。例文帳に追加

(6) Renewal shall take effect from the expiry of the previous registration. - 特許庁

従前の例による処分等に関する経過措置例文帳に追加

Transitional Measures for Dispositions etc. pursuant to the Provisions then in Force  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録換えの場合における従前の登録の効力例文帳に追加

Effectiveness of Prior Registration in the Case of Transferred Registration  - 日本法令外国語訳データベースシステム

従前は物納であったものを、金納とした。例文帳に追加

The tax system of paying with crop yield was changed into the system o paying taxes in cash.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

情報には他のものの中に従前に記録された会議も含まれる。例文帳に追加

Information includes conferences which were recorded before in others. - 特許庁

素子サイズを従前の状態に維持する場合は、従前よりも画素ピッチを小さくできるのでパネルの高精細化が可能となる。例文帳に追加

When an element size is kept as before, a panel with high precision is obtained, as the pixel pitch becomes smaller than before. - 特許庁

従前のセキュリティワイヤロックの使用における煩わしさを解消する。例文帳に追加

To solve the trouble in using a conventional security wire lock. - 特許庁

従前からの健児制を全国に拡大したものといえる。例文帳に追加

It can be said that this system was the nationwide version of the older kondei system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第98条 職業代理人登録名簿への従前掲載の確認例文帳に追加

Art. 98. Confirmation of Earlier Entries in the Register of Professional Representatives - 特許庁

従前の届出をした者の国籍の取得に関する経過措置例文帳に追加

Transitional Measures Relating to the Acquisition of Nationality of a Person Making the Former Notification  - 日本法令外国語訳データベースシステム

従前より適した画像処理を実現する画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus for achieving image processing more suitably than before. - 特許庁

平成二十年六月五日以後に従前の届出をした場合の特例例文帳に追加

Special Provisions for Cases where a Former Notification Was Made on or after June 5, 2008  - 日本法令外国語訳データベースシステム

従前渋滞記録検索部34は現在の渋滞記録の区間と同一区間について渋滞記録DB43に記録された従前の渋滞記録を検索する。例文帳に追加

A previous traffic congestion retrieval section 34 retrieves a previous traffic congestion record recorded in the congestion record database 43 on the same section as the section of the present traffic congestion record. - 特許庁

従前通りの簡易な装置構成を維持しつつ融雪効率を向上させる。例文帳に追加

To improve snow melting efficiency while holding a simple device constitution as the conventional one. - 特許庁

この契約は,当事者間における従前のすべての了解や合意に優先します例文帳に追加

This agreement supersedes all prior understandings and agreements between us.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

また、ユーザの指定等に応じて従前のデータを用いた地図表示も可能とする。例文帳に追加

In addition, map display using previous data is enabled in response to designation or the like of a user. - 特許庁

データ処理のための従前の技術にまつわる欠点や問題を軽減または解消する。例文帳に追加

To reduce or eliminate drawbacks and problems concerning previous art for data processing. - 特許庁

ストレージ管理システムは、従前に格納されたコンテンツのクォリティレベルを選択的に低減させる。例文帳に追加

A storage control system selectively reduces a quality level of the previously stored contents. - 特許庁

4 前項ただし書の規定によりなお従前の例によることとされる場合における特定日以後にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。例文帳に追加

(4) Where the provisions then in force remain applicable as prescribed in the proviso to the preceding paragraph, with regard to the application of penal provisions to acts committed after the specified date, the provisions then in force shall remain applicable.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

従前の構造を簡単に変更するだけで吸音効率を向上させることを可能にする。例文帳に追加

To improve sound absorbing efficiency only by simple change of a conventional structure. - 特許庁

さもなければ、従前の方法を用いてカラーのものを検出するために、ページがラスタライズされる。例文帳に追加

Otherwise, the page is rasterized to detect colored using a conventional method. - 特許庁

(3) 従前の規則に基づいてされた発明出願は,本法に基づく出願とみなされる。例文帳に追加

(3) Applications of inventions filed pursuant to previous regulations shall be deemed to be filed pursuant to this Act. - 特許庁

登録は従前の期間の満了から数えて,爾後一度に10年間更新することができる。例文帳に追加

Registration may subsequently be renewed for ten years at a time, counting from the expiration of the previous period. - 特許庁

従前の届出をした者以外の認知された子の国籍の取得に関する経過措置例文帳に追加

Transitional Measures on Acquisition of Nationality by a Child Acknowledged by Other than a Person Making a Former Notification  - 日本法令外国語訳データベースシステム

従前からのタンク24とパイプ21A,21Bとを利用して、除霜機能を発揮することができる。例文帳に追加

The defrosting function is exhibited using the existing tank 24 and the existing pipes 21A, 21B. - 特許庁

従前の画像の保護にあたって画像データそのものがメモリに記憶される必要はない。例文帳に追加

In protecting of the previous image, there is no need for the image data itself to be stored in the memory. - 特許庁

従前から日本でも利子付き貸借の慣行が存在していたと考えられている。例文帳に追加

The system of loaning is widely believed to have already existed in Japan before the enforcement of the Yoro-ritsuryo-zoryo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海賊らの実態は富豪層であり、彼らは従前から衛府舎人の地位を得ていた。例文帳に追加

The pirates were actually persons in the rich and powerful class, and held the position of Efutoneri (guard officers in the imperial court).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在の活動周期と従前の活動周期との差の比較表示を可能としている。例文帳に追加

It is made possible to comparatively display the difference between the present activity cycle and the previous activity cycle. - 特許庁

施行日前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。例文帳に追加

With regard to the application of penal provisions to acts committed prior to the Effective Date, the provisions then in force shall remain applicable.  - 経済産業省

2 前項の規定によりなお従前の例によることとされる場合における緑地面積率等条例の施行後にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。例文帳に追加

(2) Where the provisions then in force remain applicable as prescribed in the preceding paragraph, with regard to the application of penal provisions to acts committed after the enforcement of a Municipal Ordinance on Green Space-Area Ratios, etc., the provisions then in force shall remain applicable.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

アービター周波数は可変であってもよいし、例えば、従前のバス活動に基いて予測されてもよい。例文帳に追加

The arbiter frequency may be variable, and may be predicted based on, e.g., prior bus activity. - 特許庁

従前の方法に比して迅速に異常型プリオンを検出することのできる方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for rapidly detecting an abnormal prion as compared with the a conventional method. - 特許庁

このとき、従前に格納されている属性マップとの関係で所定の規則に従って格納する。例文帳に追加

At this time, the attribute information is stored in accordance with a predetermined rule from a relationship to an attribute map stored beforehand. - 特許庁

本法の施行前に開始された決定手続は,従前の規則に従って終了されるものとする。例文帳に追加

Determining procedures commenced before this Act came into force, shall be terminated in accordance with the hitherto regulations.  - 特許庁

例文

第八条 この法律の施行前にされた登記の申請については、なお従前の例による。例文帳に追加

Article 8 With regard to an application for registration filed prior to the enforcement of this Act, the provisions then in force shall remain applicable.  - 日本法令外国語訳データベースシステム




  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS