1016万例文収録!

「思慮深い」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 思慮深いの意味・解説 > 思慮深いに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

思慮深いの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

思慮深い例文帳に追加

a thoughtful person - Eゲイト英和辞典

思慮深い決定.例文帳に追加

a judicious decision  - 研究社 新英和中辞典

思慮深いさまの例文帳に追加

in a reflective manner  - 日本語WordNet

思慮深いさま例文帳に追加

of something, considerate  - EDR日英対訳辞書

例文

思慮深い人[回答].例文帳に追加

a discreet person [answer]  - 研究社 新英和中辞典


例文

思慮深い方法で例文帳に追加

in a thoughtful manner  - 日本語WordNet

深く思慮深いエッセイ例文帳に追加

a deeply thoughtful essay  - 日本語WordNet

彼はとても思慮深い人だ。例文帳に追加

He is a very thoughtful person. - Tatoeba例文

思いやりのある、思慮深い行為例文帳に追加

a considerate and thoughtful act  - 日本語WordNet

例文

深く、またはひどく思慮深い例文帳に追加

deeply or seriously thoughtful  - 日本語WordNet

例文

彼はとても思慮深い人だ。例文帳に追加

He is a very thoughtful person.  - Tanaka Corpus

誠実で偏見がなく思慮深い人を捜しています。例文帳に追加

Looking for somebody sincere, open-minded, thoughtful. - Tatoeba例文

少年ながら、彼はたいへん思慮深い例文帳に追加

He's only a boy, but he is very thoughtful. - Tatoeba例文

それを隠しておくとは貴方もなかなか思慮深い例文帳に追加

You also must be very prudent, to keep that hidden. - Tatoeba例文

行動や決断において思慮深い特性例文帳に追加

the trait of thoughtfulness in action or decision  - 日本語WordNet

深い思慮もなく,ただ血気にはやるだけのつまらぬ勇気例文帳に追加

foolhardy bravery  - EDR日英対訳辞書

誠実で偏見がなく思慮深い人を捜しています。例文帳に追加

Looking for somebody sincere, open-minded, thoughtful.  - Tanaka Corpus

少年ながら、彼はたいへん思慮深い例文帳に追加

He's only a boy, but he is very thoughtful.  - Tanaka Corpus

それを隠しておくとは貴方もなかなか思慮深い例文帳に追加

You also must be very prudent, to keep that hidden.  - Tanaka Corpus

用心深い鳥は木を選ぶ。思慮深い従者は主を選ぶ。例文帳に追加

A prudent bird chooses its tree. A wise servant chooses his master. - Tatoeba例文

冷静に熟考することで特徴付けられる思慮深い思想家例文帳に追加

a reflective thinker characterized by quiet contemplation  - 日本語WordNet

「これからあんたは偉大な人物になるぞ、あんたにあげたのは思慮(しりょう)深い脳みそだからな」例文帳に追加

"Hereafter you will be a great man, for I have given you a lot of bran-new brains."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

いたる所に博愛精神が満ち、その精神の発揮にとっては、同胞の道徳的で思慮深い改善というほど、魅惑的な分野はないのです。例文帳に追加

and there is a philanthropic spirit abroad, for the exercise of which there is no more inviting field than the moral and prudential improvement of our fellow-creatures.  - John Stuart Mill『自由について』

思慮深い熟考の末に原子はその相応しい場所に配置されるのでも、またどんな運動をとるのか取り決めるのでもありません。例文帳に追加

Not after sage deliberation did the atoms station themselves in their right places, nor did they bargain what motions they should assume.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

自分のサーバが T3 もしくはそれより高速の回線でインターネットに接続されている場合、sysctl(8) を用いて rtexpireと rtminexpireとを手動で上書きしておくことが思慮深いことといえます。例文帳に追加

If your servers are connected to the Internet via a T3 or better, it may be prudent to manually override both rtexpire and rtminexpire via sysctl(8) .  - FreeBSD

秀次はキリシタンではないにも関わらず、宣教師からは穏やかで思慮深い性質であると賞賛の言葉をもらっている(ルイス・フロイス「日本史」など)。例文帳に追加

In spite of not being a Christian, Hidetsugu was praised by a missionary that he was a gentle and considerable person (Luis FROIS 'History of Japan,' etc.).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

温厚で思慮深い江川は象山のことを嫌っていたようだが、ともかくも象山は江川の下で兵学の素養を身につけることに成功し、藩主・幸貫に「海防八策」を献上し高い評価を受けた。例文帳に追加

Gentle and thoughtful Egawa seemed to dislike Shozan, but Shozan managed to learn military science from Egawa and wrote and submitted 'Kaibo Hassaku' (eight measures for naval defense) to the lord Yukitsura and was highly estimated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらは、無理やり世論の注目に浴びようとするわけではないにしろ、多くの思慮深い人たちの心を占めてきたというだけでなく、「種の起源」が現れる以前に、その中の一人が公式に持ち出した問題でした。例文帳に追加

These are questions which, though not thrusting themselves so forcibly upon the attention of the general public, had not only occupied many reflecting minds, but had been formally broached by one of them before the 'Origin of Species' appeared.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

老境にいたり深い思慮を重ねた文章を多数残した時期だったが、壷や皿などの陶の作品は、荒々しい素地で用途にとらわれない自在な形状に、アクション・ペインティングのように釉薬を刷毛で打ちつけるような作品を残している。例文帳に追加

This was a time when he wrote a large number of reflective essays during his old age, but, for ceramic works such as pots and plates, he produced them as if they had been created with a method of action painting by slamming the glaze with a brush against the rough surface of flexible shapes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし思慮深い人たちは、社会そのものが暴君であること、つまり集団としての社会が、それを構成している分離した個人に対して君臨しているときには、暴政を行なう手段は行政官によってなされる行為に限られるわけではないことに気づいたのでした。例文帳に追加

But reflecting persons perceived that when society is itself the tyrantsociety collectively, over the separate individuals who compose it—its means of tyrannizing are not restricted to the acts which it may do by the hands of its political functionaries.  - John Stuart Mill『自由について』

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS