1016万例文収録!

「接地グリッド」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 接地グリッドに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

接地グリッドの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

グリッドは、画像の接地エリアを満たすタイルを含む。例文帳に追加

The grid includes tiles that fill in a ground area of the image. - 特許庁

接地板11上に所定の間隔を保ってグリッドアレーアンテナ素子12を配置する。例文帳に追加

A grid array antenna element 12 is located above a ground plate 11 at a prescribed interval. - 特許庁

グリッド12に接地用パタン40を形成し、これと回路基準電位を導体44で接続する。例文帳に追加

A grounding pattern 40 is formed on the grid 12 and connected to a circuit reference potential by a conductor 44. - 特許庁

コントローラ6はグリッド5を接地電位に固定させたり、接地電位から浮かせて電気的にフローティングの状態にする。例文帳に追加

The controller 6 fixes the grid 5 to the ground potential, and puts the grid 5 in an electrically floating state by floating the grid 5 from the ground potential. - 特許庁

例文

なお、このフィラメント電圧Vfは、セグメント電圧Vsおよびグリッド電圧Vgと共通の接地電位を基準とする。例文帳に追加

In addition, the filament voltage Vt is based on the grounding potential common to a segment voltage Vs and a grid voltage Vs. - 特許庁


例文

グリッドアレーアンテナ素子12は、接地板11上において略45°回転させて配置し45°の偏波とする。例文帳に追加

The grid array antenna element 12 is turned by about 45°on the ground plate 11 to obtain a polarized wave of 45°. - 特許庁

グリッド電極を接地電位に設定する場合においても、電子ビームの焦点形成に対して電圧変動の影響を抑制する。例文帳に追加

To provide an X-ray generator suppressing the effect of a variation in voltage on the formation of a focus of an electron beam, even when a grid electrode is set to the ground potential. - 特許庁

また、電流−電圧(I−V)変換回路7には、ヒータ4R、4G、4B及びヒータ電源5の回路の接地端と、グリッド6の接地端が直接接続される。例文帳に追加

Moreover, grounding edges of the heaters 4R, 4G and 4B and a circuit of the heater power source 5 and a grounding edge of the grid 6 are directly connected to the current-voltage (I-V) converting circuit 7. - 特許庁

第一基板、液晶層、第二基板及び回路部材を備えた液晶表示装置であって、上記液晶表示装置は、更に、ワイヤーグリッド偏光子を有し、上記ワイヤーグリッド偏光子は、接地されるか、又は、定電圧に保持されている液晶表示装置である。例文帳に追加

In the liquid crystal display device including a first substrate, a liquid crystal layer, a second substrate and the circuit member and further having a wire grid polarizer, the wire grid polarizer is grounded or maintained at a fixed voltage. - 特許庁

例文

試料と集光素子の間に接地電位の金属グリッドを置くことにより集光素子上での帯電による電界を遮蔽し、照射電子線の位置変動を抑える。例文帳に追加

An electric field caused by electrification on a condenser element is shielded by placing a metal grid having a grounding potential between a sample and the condenser element, and position fluctuation of the irradiation electron beam is suppressed. - 特許庁

例文

導体からなる接地板2上に絶縁層を設け、この絶縁層上に線状導体4により、長辺部10と短辺部11を持つ複数の格子(グリッド)21a〜21hを構成する。例文帳に追加

An insulated layer is provided on a ground plate 2 made of a conductor, and a linear conductor 4 forms a plurality of grids (grid) 21a to 21h having long side portions 10 and short side portions on the insulated layer. - 特許庁

プラズマ発生部と基板との間に接地されたグリッドまたはバッフルを備えて電荷を吸収することにより、ラジカルのみを基板に通過させ、第2工程ガスとしてHFガスを使用する。例文帳に追加

Only a radical is allowed to pass the substrate by being equipped with a grounded grid or a baffle between a plasma generator and the substrate, thereby taking charges, and H2 is used as the second process gas. - 特許庁

高圧側電極の処理が十分に為された段階で、第3グリッドに高圧リレーS の入力側を接続し、出力側を定電圧電源Ebの接地側に接続する。例文帳に追加

In a stage where processing at a high-voltage side electrode sufficiently is performed, the input side of a high-voltage relay S is connected to a third grid, and the output side thereof is connected to the grounding side of a constant voltage power source Eb. - 特許庁

このメタル・グリッドは、集積回路から電気的に絶縁されてもよいし、それは、たとえば、電気的接地を通じて集積回路へ電気的に接続されてもよい。例文帳に追加

The metal grids may be insulated electrically from the integrated circuit, or, for example, may be connected electrically to the integrated circuit through an electrical earth. - 特許庁

LGA(ランド・グリッド・アレイ)構成からなる半導体集積回路装置において、基板表面側に半導体集積回路チップを搭載し、信号用端子を構成するランドを上記基板裏面側にグリッド状に面配置し、電源電圧及び接地電位を供給するための電源用端子を構成する電極をそれぞれ上記基板側面側に設けるようにする。例文帳に追加

In the semiconductor integrated circuit device of LGA (land grid array) structure, a semiconductor integrated circuit chip is mounted on the substrate surface side, lands composing a signal terminal are located on the substrate back side in grid, and electrodes composing a power source terminal for providing a power source voltage and a ground potential are located on both sides of the substrate, respectively. - 特許庁

抵抗器R1の一端をグリッド用電源端子PGに接続し、他端をトランジスタTr1のコレクタに接続し、抵抗器R1の一端とFEDランプ1のグリッド電極1−2との間に抵抗器R2を接続し、抵抗器R1の他端にFEDランプ1のカソード電極1−1を接続し、トランジスタTr1のエミッタを接地する。例文帳に追加

A resistor R2 is connected between one end of the resistor R1 and the grid electrode 1-2 of an FED lamp 1, and the cathode electrode 1-1 of the FED lamp 1 is connected to the other end of the resistor R1, and the emitter of the transistor Tr1 is grounded. - 特許庁

グリッドユニットは、第1絶縁層と第2基板との間に設けられ接地電位に接続された導電層48と、導電層に重ねて形成され、導電層と第2基板との間に位置した第2絶縁層50と、を有している。例文帳に追加

The grid unit has a conductive layer 48 which is installed between the first insulating layer and the second plate board and which is connected to a ground potential, and a second insulating layer 50 which is formed at the conductive layer by being overlapped on it, and which is positioned between the conductive layer and the second plate board. - 特許庁

例文

グリッドアレーアンテナ素子12の中心部にある短辺素子14の左端17_1又は右端17_2を給電点とし、この給電点17_1又は17_2に給電線18を接地板11の下方から給電用の穴13を介して接続する。例文帳に追加

The grid array antenna element 12 uses a left end 17_1 or a right end 17_2 of the short side element 14 in the center of the grid array antenna element 12 for a feeding point, and a feeder 18 is connected to the feeding point 17_1 or 17_2 from a lower part of the ground plate 11 via a feeding hole 13. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS