1016万例文収録!

「炭化ホウ素」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 炭化ホウ素の意味・解説 > 炭化ホウ素に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

炭化ホウ素の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 170



例文

リチウムアルミノシリケート、コーディエライト、リン酸ジルコニウムカリウムから選ばれる1種以上の材料と、炭化珪素、窒化珪素、炭化ホウ素、サイアロン、アルミナ、ジルコニア、ムライト、ジルコン、窒化アルミニウム、ケイ酸カルシウムから選ばれる1種以上の材料とからなる複合材料を用いて摺動部材を構成する。例文帳に追加

The slide member is constituted so as to use a composite material composed of one or more kinds selected from lithium aluminosilicate, cordierite and zirconium potassium phosphate and one or more kinds selected from silicon carbide, silicon nitride, boron carbide, sialon, alumina, zirconia, mullite, zircon, aluminum nitride, and calcium silicate. - 特許庁

リチウムアルミノシリケート、コーディエライト、リン酸ジルコニウムカリウムから選ばれる1種以上の材料と、炭化珪素、窒化珪素、炭化ホウ素、サイアロン、アルミナ、ジルコニア、ムライト、ジルコン、窒化アルミニウム、ケイ酸カルシウムから選ばれる1種以上の材料とからなる複合材料を用いて光学用部材を構成する。例文帳に追加

The member for optics is constituted by using a composite material consisting of one or more kinds of materials selected out of lithium aluminosilicate, cordierite, and zirconium phosphate potassium silicide and one or more kinds of materials selected out of silicon carbide, silicon nitride, boron carbide, sialon, alumina, zirconia, mullite, zircon, and aluminum nitride. - 特許庁

リチウムアルミノシリケート、コーディエライト、リン酸ジルコニウムカリウムから選ばれる1種以上の材料と、炭化珪素、窒化珪素、炭化ホウ素、サイアロン、アルミナ、ジルコニア、ムライト、ジルコン、窒化アルミニウム、ケイ酸カルシウムから選ばれる1種以上の材料とからなる複合材料を用いて低熱膨張板状部材を構成する。例文帳に追加

The low thermal expansion plate-like member is prepared by using a composite material comprising at least one material selected from among lithium aluminosilicate, cordierite, and zirconium potassium phosphate and at least one material selected from among silicon carbide, silicon nitride, boron carbide, sialon, alumina, zirconia, mullite, zircon, aluminum nitride, and calcium silicate. - 特許庁

少なくとも着色材としての顔料と、高沸点有機溶剤と、アルミナ、炭化珪素、炭化ホウ素、ジルコン、セン晶石、タングステンカーバイド、ダイヤ、ザクロ石、窒化アルミニウム、窒化珪素から選ばれる一種もしくは、二種以上の混合物である新モース硬度が8以上の微粒子を含有してなる油性ボールペン用顔料インキ組成物。例文帳に追加

This oily pigment ink composition for the ballpoint pen contains at least a pigment as a coloring material, an organic solvent having a high boiling point and fine particles having ≥8 new Mohs hardness and consisting of a mixture of 1 kind or ≥2 kinds selected from alumina, silicon carbide, boron carbide, zircon, spinel, tungsten carbide, diamond, garnet, aluminum nitride and silicon nitride. - 特許庁

例文

炭素繊維又は炭化ケイ素繊維からなるセラミック繊維又はクロスに、これらセラミック繊維の前駆体となる有機高分子物質と炭素、炭化ケイ素、窒化ホウ素又はボロシリコンカーボナイトライドの一種又は二種以上の微小粉末との混合物を塗布して容器形状を形成し、この容器形状を焼成して得られる複合材料からなる処分容器である。例文帳に追加

The disposal container is constituted of a complex materials obtained by forming the container body by spreading mixture of organic polymer material to be a precursor of ceramic fiber and fine powder of one or more kinds of carbon, silicon-carbide, boron-nitride, or boro-silicon carbonitride on the ceramic fiber or cloth consisting of carbon fiber or the silicon-carbide fiber, and sintering the container shape. - 特許庁


例文

この耐酸化性の炭化ホウ素炭化ケイ素複合炭素材料を、焼結用ルツボ、真空蒸着用ルツボ、連続鋳造用ダイス、溶融金属用ルツボ、ガラス管搬送用ローラー、鋼線材焼鈍用均熱管、高温焼成用治具、ホットプレス用治具の表面の全部又は一部に適用する。例文帳に追加

The boron carbide-silicon carbide complex carbon material having oxidation resistance is applied to the whole or part of the surface of a crucible for sintering, a crucible for vacuum deposition, a die for continuous casting, a crucible for melting a metal, a roller for transporting glass, a uniformly heating pipe for annealing a steel wire material, a jig for high-temperature burning and a jig for hot press. - 特許庁

少なくとも1つのシクロペンタジエニル骨格を有する遷移金属錯体(A)と有機アルミニウム化合物(B)とホウ素化合物(C)とを用いてなる触媒の存在下、少なくとも下記成分(a)、(b)および(c)を脂肪族炭化水素溶媒中において重合させるエチレン−α−オレフィン−ポリエンランダム共重合体の製造において、成分(c)とホウ素化合物(C)の少なくとも一部を重合槽投入前に事前接触させるエチレン−α−オレフィン−ポリエンランダム共重合体の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the ethylene-α-olefin-polyene random copolymer comprises polymerizing at least (a) ethylene with (b) a 3-20C α-olefin and (c) a polyene in an aliphatic hydrocarbon solvent in the presence of a catalyst using (A) a transition metal complex having at least one cyclopentadienyl skeleton, (B) an organoaluminum compound and (C) a boron compound. - 特許庁

ニオブ窒化物、ニオブ炭化物およびニオブホウ化物の中から選ばれた少なくとも一種の化合物を含み、その含有量がニオブ粉末中の結合窒素量、結合炭素量および結合ホウ素量として50重量ppm〜200,000重量ppmであるニオブ粉末の焼結体からなるコンデンサ用陽極。例文帳に追加

The anode of a capacitor includes at least one compound selected from among niobium nitride, niobium carbide, and niobium boride, and consists of a sintered body of niobium powder whose content is 50 weight ppm to 200,000 weight ppm as bonding nitrogen, bonding carbon and bonding boron in the niobium powder. - 特許庁

燃料集合体は、それぞれが複数の核燃料ペレットを含む複数の燃料棒から成り、燃料集合体を構成する燃料棒の50%超における少なくとも1つの燃料ペレットが金属酸化物、金属炭化物または金属窒化物とホウ素含有化合物との焼結混合物から成る。例文帳に追加

The fuel assembly is constituted of a plurality of fuel rods each containing a plurality of nuclear fuel pellets, and at least one fuel pellet in 50% or more fuel rods, constituting the fuel assemblies, is made of metal oxide, metal carbide or a sintered mixture of metal nitride and boron-containing compound. - 特許庁

例文

(A)エチレン性不飽和化合物、(B)下記構造式(I)で表される増感剤、及び(C)ヘキサアリールビイミダゾール化合物、ハロゲン化炭化水素誘導体、ヨードニウム塩、有機ホウ素酸塩から選ばれる少なくとも1種類以上の光重合開始剤成分を含有することを特徴とする光重合性の青紫色レーザー感光性組成物。例文帳に追加

The photopolymerizable blue-violet laser photosensitive composition comprises (A) an ethylenically unsaturated compound; (B) a sensitizer expressed by structural formula (I); and (C) at least one or more kinds of photopolymerization initiator component selected from hexaarylbiimidazole compound, halogenated hydrocarbon derivatives, iodonium salts and organic borate salt. - 特許庁

例文

本発明の燃料集合体は、各々が複数の原子燃料ペレットを含む複数の燃料棒より成り、燃料集合体の50%以上の燃料棒中の少なくとも1つの燃料ペレットは金属酸化物、金属炭化物または金属窒化物と、ホウ素含有化合物の焼結混合物より成る。例文帳に追加

This fuel assembly comprises the plurality of fuel rods including a plurality of nuclear fuel pellets in each thereof, and the at least one fuel pellet in the fuel rods of 50% or higher in the fuel assembly comprises a sintered mixture of a metal oxide, a metal carbide or metal nitride, and the boron-containing compound. - 特許庁

アルミニウム若しくはアルミニウム合金又はチタン若しくはチタン合金からなる基材1の上に、クロム、チタン及びバナジウムからなる群から選択された少なくとも1種からなる中間層(下地膜2)を形成し、この下地膜2の上にスパッタリングにより炭化ホウ素膜3をスパッタリングにより形成する。例文帳に追加

An intermediate layer (a base film 2) consisting of at least one material selected from a group consisting of chromium, titanium and vanadium is formed on a base 1 consisting of aluminum, an aluminum alloy, titanium or a titanium alloy, and a boron carbide film 3 is formed by sputtering on the base film 2. - 特許庁

線材が通過する貫通孔2を備えた線材搬送用ガイド1であって、前記線材搬送用ガイド1はビッカース硬度20GPa以上の炭化ホウ素質焼結体からなり、かつ前記貫通孔2内壁の表面粗さが算術平均粗さ(Ra)で0.1μm以下であることを特徴とする線材搬送用ガイド1である。例文帳に追加

This guide is a guide 1 for conveying the wire which is provided with the through hole 2 through which the wire passes, the guide 1 for conveying the wire consists of the sintered compact of boron carbide having the Vickers hardness of20 GPa and the surface roughness of the inside wall of the through hole 2 is ≤0.1 μm in arithmetic mean roughness Ra. - 特許庁

一般式ScB_(15+X)C_(1.60+Y)、(−2<x<2)、(−0.8<y<1.0)で示されるホウ炭化スカンジウム化合物を、Sc_2 O_3 に下記の反応式(1)に基づく割合のホウ素を混合して得た混合物を真空中または不活性ガス雰囲気中で1500〜1850℃の温度範囲で反応させてホウ化スカンジウム化合物を得、さらに該ホウ化スカンジウム化合物に下記の反応式(2)に基づく割合の炭素を混合して得た混合物を上記と同じ反応条件で反応させるて製造する。例文帳に追加

This production process for a scandium borocarbide compound represented by the formula ScB(15+X)C(1.60+Y) - 特許庁

炭化珪素と、無機結合成分と、酸化ニオブ、酸化アンチモンおよび酸化タングステンからなる群より選ばれる少なくとも一種の酸化物とを含んでなる担体に、五酸化バナジウムを含むと共に、アナターゼ型酸化チタンと、アルカリ金属、希土類、硫黄、リン、アンチモン、ニオブおよびホウ素からなる群より選ばれる少なくとも一種の元素の酸化物とを触媒活性成分として担持させる。例文帳に追加

A catalytically active component comprising vanadium pentoxide, anatase titanium oxide, and an oxide of at least one element selected from the group consisting of an alkali metal, a rare earth element, sulfur, phosphorus, antimony, niobium, and boron is allowed to be carried by a carrier comprising silicon carbide, an inorganic binder component, and at least one oxide selected from the group consisting of niobium oxide, antimony oxide, and tungsten oxide. - 特許庁

タールおよび/またはピッチを、好ましくはニトロ化剤 (例、硝酸) の存在下で予備加熱処理して高分子量化した後、B換算量で 0.001〜5wt%のホウ素化合物の存在下で熱処理してバルクメソフェーズを生成させ、メソフェーズ化し、このメソフェーズを粉砕後にさらに熱処理して、炭化および黒鉛化して黒鉛粉末を製造する。例文帳に追加

After preliminarily treated by heating to form macro molecule preferably in existence of nitriding agent (such as nitric acid), tar and/or pitch is treated by heating to generate a bulk mesophase in existence of 0.001 to 5 wt.% of boron compound as B conversion amount to mesophase, and the mesophase after crushed is treated by heating to carbonize or graphitize so as to manufacture graphite powder. - 特許庁

a)2以上のニッケル塩、少なくとも1の錯化剤、少なくとも1のリン塩、及びさらに抗テンショニング剤及び粉末状の炭化ホウ素を含有してなる電解浴を調製し;b)前記電解浴において、撹拌下、温度40−70℃、電流密度1−10A/dm^2で物品を電気メッキし;及びc)このようにメッキした生成物を熱処理する。例文帳に追加

An electrolytic bath containing ≥2 nickel salts, at least one complexing agent, at least one phosphorus salt, further, an anti-tensioning agent and powdery boron carbide is prepared; (b) the articles are electroplated at 40 to 70°C and current density 1 to 10 A/dm2 under stirring in the electrolyte bath and (c) the products plated in the manner described above are heat treated. - 特許庁

炭素基材の表面に、珪素粉末と、ホウ素を含む粉末とを樹脂中に分散させたスラリーを2mm以上の厚さとなるように塗布し、この珪素粉末を加熱溶融し、炭素基材の表面から深さ方向に3mm以上略均一に分散した炭素/炭化珪素複合層を形成する。例文帳に追加

A carbon/silicon carbide composite layer in which SiC of ≥3 mm is nearly uniformly dispersed in a depth direction from the surface of the carbon base material is formed by coating a slurry, obtained by dispersing a silicon powder and a powder containing boron in a resin, on the surface of the carbon base material so that the thickness of the coated slurry becomes2 mm, and heating and melting the silicon powder. - 特許庁

(A)ポリブチレンテレフタレート、ポリアリーレンサルファイド、液晶ポリマー、シンジオタクチックポリスチレン及びポリフタルアミドからなる群から1以上選択される熱可塑性樹脂:20〜65重量%(B)酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、炭化ケイ素、窒化アルミニウム及び窒化ホウ素からなる群から1以上選択されるセラミック系フィラー:15〜60重量%(C)ガラス繊維及び/又は炭素繊維:5〜45重量%(前記各成分の配合量は、成分(A)〜(C)の合計量に対する重量分率である)例文帳に追加

(B) 15-60 wt.% at least one ceramic filler selected from the group consisting of aluminum oxide, magnesium oxide, silicon carbide, aluminum nitride, and boron nitride, and (C) 5-45 wt.% glass fiber and/or carbon fiber, provided that the amounts of the components are percentages by weight based on the total amount of the components (A) to (C). - 特許庁

例文

(A)平均粒径0.5〜5μmの水酸化アルミニウム粉末αと、平均粒径6〜20μmの水酸化アルミニウム粉末βを、α/(α+β)=0.1〜0.9の割合で混合し、混合後の平均粒径が1〜15μmとなる水酸化アルミニウム粉末混合物:20〜95質量%、(B)R^1_aSiO_(4-a)/2 (1)〔R^1は炭素数1〜18の飽和又は不飽和の一価炭化水素基、1.8≦a≦2.2〕で表される25℃の動粘度が10〜500,000mm^2/sのオルガノポリシロキサン:5〜30質量%、(C)平均粒径0.5〜100μmのアルミニウム粉末、酸化亜鉛粉末、アルミナ粉末、窒化ホウ素粉末及び窒化アルミニウム粉末の中から選ばれる無機化合物粉末:0〜60質量%。例文帳に追加

and having kinematic viscosity at 25°C of 10-500,000 mm^2/s: 5-30 mass%, and (C) an inorganic compound powder selected from an aluminum powder having an average particle diameter of 0.5-100 μm, a zinc oxide powder, an alumina powder, a boron nitride powder and an aluminum nitride powder: 0-60 mass%. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS