1016万例文収録!

「狂喜した」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 狂喜したの意味・解説 > 狂喜したに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

狂喜したの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 22



例文

狂喜して歓声をあげた.例文帳に追加

We cheered wildly.  - 研究社 新英和中辞典

彼は狂喜[興奮]した.例文帳に追加

He was mad with joy [excitement].  - 研究社 新英和中辞典

彼女は狂喜していた例文帳に追加

She was wild with delight. - Eゲイト英和辞典

彼はその知らせに狂喜した.例文帳に追加

He was overjoyed at the news.  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼らは意外な成功に狂喜した例文帳に追加

They exulted in their unexpected success. - Tatoeba例文


例文

彼らは意外な成功に狂喜した例文帳に追加

They exulted in their unexpected success.  - Tanaka Corpus

彼は息子が成功した事を知って狂喜した例文帳に追加

He was overjoyed to find out that his son had succeeded. - Tatoeba例文

彼は息子が成功した事を知って狂喜した例文帳に追加

He exulted to know that his son had succeeded.  - Tanaka Corpus

彼は選出されたことを知って狂喜した.例文帳に追加

He exulted to learn that he'd been elected.  - 研究社 新英和中辞典

例文

人民は捷報に接して狂喜した例文帳に追加

The people were frantic with joywild with joyat the news of victory.  - 斎藤和英大辞典

例文

彼は勝利に[その知らせを聞いて]狂喜した.例文帳に追加

He exulted in his victory [at the news].  - 研究社 新英和中辞典

合格者名簿に名前を見つけて狂喜乱舞した.例文帳に追加

They danced with joy on finding their names on the list of successful candidates.  - 研究社 新和英中辞典

彼はうれしそうで,狂喜に近いくらいだった例文帳に追加

He seemed to be happy, even ecstatic. - Eゲイト英和辞典

全町民が彼らの町のサッカーチームの勝利に狂喜した例文帳に追加

The whole population of the town was overjoyed at the victory of their soccer team. - Eゲイト英和辞典

また、「帝室陵墓伝説地」に築山古墳が指定された折、「狂喜した」と言っている。例文帳に追加

Furthermore, he mentioned he went into 'raptures' when he learned Tsukiyama Tumulus was presumably designated as the 'Imperial Mausoleum.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

待望の孫皇子が誕生した時の道長の狂喜ぶりは『紫式部日記』に詳しい。例文帳に追加

Michinaga's delirium of joy at the long-awaited birth of a grandson prince is detailed in "Diary of Murasaki Shikibu."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長年皇子誕生を待望していた父道長の狂喜ぶりは、『紫式部日記』に詳しい。例文帳に追加

Her father's joy at the long-awaited birth of the prince was described in detail in the "Murasaki Shikibu Dairy."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

聖武天皇は狂喜し、東大寺大仏殿に行幸して仏前に詔を捧げ、全国の神社に幣帛を奉じ、大赦を行っている。例文帳に追加

Emperor Shomu was very pleased and visited Todai-ji Temple to display the Imperial edict and placed Heihaku in every shrine in Japan to grant an amnesty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東大寺の造営に多量の金を必要としていた聖武天皇はこれに狂喜し元号を天平から天平感宝に改め、同年5月11日、元陸奥国介であった全成も正五位上に昇進した。例文帳に追加

Since he was in need for a huge amount of gold for building Todai-ji Temple, Emperor Shomu became frenzied with joy about this gold, so he changed the era from Tenpyo into Tenpyo Kanpo, and on May 11 in the same year, Matanari, the former Mutsu no Kuni no Suke, was promoted to Shogoinojo (Senior Fifth Rank, Upper Grade).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

双方向テレビへの電力狂喜裕が断たれた場合であってもダウンロード番組を保持できるようにし、当該番組への高速アクセスを可能にすると共に保持番組の自動更新も可能とし、使い勝手の向上を図ること。例文帳に追加

To improve convenience by holding a down-load program even when power supply to a bi-directional television is disconnected, and performing high speed access to the program, and automatically updating the held program. - 特許庁

例えば、毛利氏が蘭奢待の切屑を天皇から下賜されるだけで狂喜するなど、コンプレックスの中で京風の公家文化も武家に浸透し天皇崇拝が強まった。例文帳に追加

The Kyoto-style court noble culture penetrated the samurai families and the adoration of Emperor became stronger in the complex, as seen in the fact that the Mori clan fell into raptures over receiving a woodchip of ranjatai (a fragrant wood which is said to have the best aroma) from the emperor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その後、長保元年(999年)11月7日、定子腹の第一皇子敦康親王が誕生し、伊周は一家再興の望みをかけて狂喜したが、奇しくも同じ日、入内後6日目の道長長女藤原彰子に女御の宣旨が下った。例文帳に追加

Later, on December 22, 999, Teishi gave birth to Imperial Prince Atsuyasu, the first Prince, with whom Korechika, in a rapture of delight, put his hope of restoring the family; but on the same day, ironically enough, a senji to become Nyogo was issued to FUJIWARA no Akiko, the first daughter of Michinaga, which was the sixth day after Akiko entered into the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS