意味 | 例文 (111件) |
石塔頼房(いしどうよりふさ)は、石塔氏3代当主。例文帳に追加
Yorifusa ISHIDO was the third family head of the Ishido clan. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
三重石塔(良忍の墓とされる)例文帳に追加
Three-Story Stone Pagoda (regarded as Ryonin's tomb) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
十三重石塔-高さ12.6メートル。例文帳に追加
Thirteen-storied stone pagoda with12.6 meter height - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
毎年8月末には、「石塔フェスティバル(石塔寺万燈祭)」が開かれ、石塔と石仏に献灯が行われる。例文帳に追加
At the end of August, 'Stone Pagoda Festival' (Ishido-ji Manto [lantern] Festival) takes place every year, and stone pagodas and stone Buddhist images are lit up with votive lanterns. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
石塔寺境内にある数万基の石塔群の中で、ひときわ高くそびえる三重石塔については、次のような伝承がある。例文帳に追加
People still have the following tradition about the highest three-storied pagoda among tens of thousands of pagodas in the precincts of Ishido-ji Temple. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
直義は、上杉憲顕・石塔義房・石塔頼房らの軍勢とともに西進。例文帳に追加
Tadayoshi advanced westward with troops of Noriaki UESUGI, Yoshifusa ISHIDO and Yorifusa ISHIDO. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
姓は北村・喜多村・石塔とも。例文帳に追加
The family name is said to be Kitamura (北村), Kitamura (喜多村) or Sekito. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
十三重石塔(「弘安元年」(=1278年)在銘)例文帳に追加
13-story stone pagoda (inscribed with the year 1278) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
三宝大荒神石塔(「明応七年」(=1498年)在銘)例文帳に追加
Wild deity of the three treasures stone pagoda (inscribed with the year 1498) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
〒529-1501滋賀県東近江市石塔町860例文帳に追加
521-1501 860 Ishido-cho Higashiomi City, Shiga Prefecture - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
十三重塔-鎌倉時代の石塔例文帳に追加
Thirteen-story pagoda - a stone pagoda of the Kamakura period. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
石塔婆(石造七重塔)-平安時代後期例文帳に追加
Stone Toba (a stone 7-storied tower) – built in the later Heian period. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
達磨寺石塔埋納遺構出土品-鎌倉時代。例文帳に追加
Unearthed articles found in the buried remains of the tower of Daruma-ji Temple dating from the Kamakura Period. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
十三重石塔-元徳2年(1330年)の銘がある。例文帳に追加
Thirteen-story pagoda; the inscription indicates that it was built in 1330. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
増上寺・墓所にある家継の石塔例文帳に追加
Ietsugu's stone pagoda located at his grave in the Zojo-ji Temple - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
そして「一字一石塔」経塚を建てた。例文帳に追加
Subsequently, Ryoo built a kyozuka (mound of Buddhist scriptures) and it was referred to as the "Ichi-ji Ichi-seki-to" (one stone with one letter monument). - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
しかしその後、石塔氏は記録には表れなくなった。例文帳に追加
However, the Ishido clan did not appear on records afterwards. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
墓石及び石塔の転倒落下防止器具例文帳に追加
COLLAPSE/FALL PREVENTION INSTRUMENT OF TOMBSTONE AND STONE MONUMENT - 特許庁
笠塔婆2基-十三重石塔を建てた伊行末の息子・伊行吉によって建立された石塔婆。例文帳に追加
Two Kasatoba (stone tablet with a stone hat) - Stone tablet erected by Igyokichi, a son of Igyomatsu, who built the thirteen-storied stone pagoda. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
十三重石塔内納置品 一括-1964年から翌年にかけての十三重石塔解体修理の際に塔内から取り出されたもの。例文帳に追加
Set of articles placed inside the thirteen-storied stone pagoda - Articles taken out of the thirteen-storied pagoda when it was taken apart and repaired from 1964 till the following year. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
石塔寺の三重石塔も百済系の渡来人によって建立されたものであるとの見方が一般的である。例文帳に追加
Additionally, it is generally thought that the three-storied pagoda of Ishido-ji Temple was erected by the settlers of Kudara. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
墓所は、常高院永昌尼公の石塔を中心に、尼公に仕えていた尼僧達の石塔が会席する形をとって並んでいる。例文帳に追加
In the graveyard, gravestones of nuns who served her are situated with the gravestone of Jokoin Eishoniko in the center. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
子の満家が奥州管領となって、畠山国氏の子畠山国詮や奥州総大将石塔義房の子石塔義憲と争う。例文帳に追加
Sadaie's child, Mitsuie, became Oshu Kanrei and fought with Kuniakira HATAKEYAMA who was a child of Kuniuji HATAKEYAMA and Yoshinori ISHIDO who was a child of the supreme commander of Oshu, Kuniuji HATAKEYAMA. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
両墓制で,死者を埋葬した墓とは別に石塔を建てて参る墓例文帳に追加
of the 'ryoubo' system in Japan, a tombstone erected in honor of the dead separate from the actual burial site - EDR日英対訳辞書
無縫塔(むほうとう)は、主に僧侶の墓塔として使われる石塔(仏塔)。例文帳に追加
Muhoto is a stone pagoda (Buddhist pagoda) mostly used as a priest's tomb tower. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-福井県越前町には蝉丸の墓と伝えられる石塔がある例文帳に追加
- There is a stone pagoda that is said to be the grave of Semimaru in Echizen-cho, Fukui Prefecture. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
境内には、木曽義仲の首塚という石塔もある。例文帳に追加
The temple precincts also contain a stone pagoda that is said to be a burial mound containing the head of Yoshinaka KISO. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
それは文禄4年(1595年)自害させられた、豊臣秀次の石塔だった。例文帳に追加
This was the stone monument of Hidetsugu TOYOTOMI who was ordered to commit suicide in 1595. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
石塔寺(いしどうじ)は、滋賀県東近江市にある天台宗の寺院。例文帳に追加
Ishido-ji Temple is a Tendai sect temple located in Higashiomi City, Shiga Prefecture. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
石塔寺は、聖徳太子創建の伝承をもつ寺院である。例文帳に追加
Ishido-ji Temple is a Buddhist temple which is said to have been founded by Prince Shotoku. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ほぞ組みに代わる石塔の転倒防止手段を提供する。例文帳に追加
To provide an overturning preventive means of a tombstone replacing a tenon assembly. - 特許庁
覚信尼(1224?~1283?)…文久9年(1272年)親鸞の石塔を大谷より吉水に改葬し、大谷廟堂を建立。例文帳に追加
Kakushinni (1224?-1283?): Reburied Shinran's stone pagoda from Otani to Yoshimizu in 1272 and built Otani Mausoleum. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
中国より伝来した道教に由来する庚申信仰に基づいて建てられた石塔である。例文帳に追加
It is a stone tower based on the koshin belief originating from Taoism introduced from China. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
京都の泉涌寺内の石塔の月輪陵(つきのわのみささぎ)に葬られる。例文帳に追加
The Emperor was entombed in Tsukinowano misasagi, a stone pagoda at Sennyu-ji Temple, in Kyoto Prefecture. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
」とあり、遺言どおり、楠木正行の墓(五輪石塔)の隣に彼の墓(宝筐印塔)は建てられた。例文帳に追加
His grave (Hokyointo) was put next to that of Masatsura KUSUNOKI (Gorinsekito), in accordance with his will. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
安永(元号)8年(1779年)2月には、薩摩藩藩主島津重豪が現在の石塔を建てた。例文帳に追加
Time between mid March to April (February 1779 under the old lunar calendar), Shigehide SHIMAZU, the lord of Satsuma Domain, built a stone pagoda that still remains today. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
なお石塔は昭和2年(1927年)に「法華堂跡(源頼朝墓)」として国の史跡に指定されている。例文帳に追加
In 1927, the stone pagoda was designated as a national historical site, as 'Hokke-do Hall Ruins (the grave of Minamoto no Yoritomo).' - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (111件) |
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |