1016万例文収録!

「至誠」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

至誠を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

至誠館(S)例文帳に追加

Shiseikan (S)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

至誠天に通ず例文帳に追加

Sincerity can move heaven - JMdict

言々至誠より出づ例文帳に追加

Every word of his comes from a sincere heart.  - 斎藤和英大辞典

至誠天に通ず、至誠天に勝つ例文帳に追加

Zeal will move Heaven and earth―(に相当するは)“Faith will move a mountain.”  - 斎藤和英大辞典

例文

至誠館(しせい-かん略称S)例文帳に追加

Shiseikan (the abbreviated title is S)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

至誠天に通ず、一念天に通ず、赤誠天に勝つ例文帳に追加

Zeal will force the event  - 斎藤和英大辞典

至誠天に通ず、一念天に通ず、赤誠天に勝つ例文帳に追加

Faith will move a mountain.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

その言至誠より出でて痛切なり例文帳に追加

His words are apposite, as proceeding from his heart.  - 斎藤和英大辞典

至誠心とは、誠実に阿弥陀仏を想い浄土往生を願うこと。例文帳に追加

Utterly Sincere Mind means to sincerely meditate on Amitabha Buddha and to wish to be born in the Pure Land.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

至誠心、深心、廻向発願心の3種の心を発して往生する者。例文帳に追加

Jobon josho refers to people who can go to gokuraku jodo (the Pure Land of Amitabha), because they have shijoshin (sincerity), jinshin (strong belief in Buddha) and ekohotsuganshin (accumulating good deeds).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

至誠館(学生支援部〈学生課、進路就職センター〉、教務部、教職・福祉相談室)例文帳に追加

Shijo-kan (Student Support Office (Student Division, Careers Office), Educational Affairs Office, Counseling Room for Educational Profession and Social Welfare)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三心とは「至誠心(誠実な心)」「信心(深く信ずる心)」「廻向発願心」である。例文帳に追加

The Three Minds are: 'Shijoshin' (literally, "completely sincere mind"), 'Jinshin' (literally, "profound mind"), and 'Eko-hotsugan shin' (literally, "mind which dedicates one's merit to the pure land with the resolution to be born there).'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三心の中でも至誠心と信心が多く語られており、廻向発願心はあまり語られていない。例文帳に追加

Among the Three Minds, Utterly Sincere Mind and Profound Mind are widely discussed, but Eko-hotsugan shin is not discussed heavily.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「こころばえを至誠に、遠く朝献してきたねんごろなこころを、朕はうれしく思う。」例文帳に追加

I am pleased that you came here with kind-heartedness and utmost sincerity.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、夕張炭鉱から足尾銅山にやってきた南助松は、永岡と協力し、1906年12月5日、大日本労働至誠会足尾支部を結成。例文帳に追加

Later on, Sukematsu MINAMI who came to Ashio Copper Mine from Yubari Cole Mine cooperated with Nagaoka, and they set up Dainihon Rodo Shiseikai, Ashio branch on December 5, 1906.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

裁判では検察側は至誠会が暴動を示唆したと主張したが、この主張は認められず、南助松と永岡鶴蔵には無罪の判決がおりた。例文帳に追加

At the trial, prosecutors claimed Shiseikai for solicitation of the riot, but this claim was rejected, and both Sukematsu MINAMI and Tsuruzo NAGAOKA were sentenced innocent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

真に浄土を願う至誠心、深く願う深心、さらに功徳を回向して浄土に往生しようと願う回向発願心である。例文帳に追加

They are Shijoshin (utterly sincere mind) to wish to be reborn in the Pure Land earnestly, Jinshin (profound mind) to wish strongly, and Eko hotsugan shin (belief in the rebirth of oneself in the Pure Land in the future) to dedicate kudoku (merit) and to wish to be reborn in the Pure Land.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その言の至誠は、聴く者を感嘆させ、ついに朝議においては土葬と決し、これによって皇室においては長きにわたって荼毘が停止されることとなった。例文帳に追加

The listeners were impressed by his sincerity and chogi (a ceremony at Imperial Court) finally determined to hold the burial, since when the cremation had been stopped in the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1903年、夕張からやってきた永岡鶴蔵は、夕張にある大日本労働至誠会と同じような鉱山労働者の組織を足尾でも結成しようと考えたが、この時代にはうまくいかなかった。例文帳に追加

In 1903, Tsuruzo NAGAOKA who came from Yubari thought of establishing an organization for mine workers in Ashio, like Dainihon Rodo Shiseikai in Yubari, but it didn't work out at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これにより、至誠会は解体されたが、銅山側は2割の賃金アップをのみ、また、施設の被害も甚大だったことから、この騒動では銅山側も大きな利益はなかったとみられる。例文帳に追加

This dissolved Shiseikai, but the operator of the mine accepted to raise the wage by 20 %, and as the damage of the facilities was extensive, the operator didn't gain much benefits from this riot, either.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
JMdict
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS