1016万例文収録!

「設計製造」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 設計製造の意味・解説 > 設計製造に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

設計製造の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2672



例文

接続信頼性の高く、かつ、基板設計における設計自由度の高い電子装置および電子装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic device high in connection reliability and high in design freedom in substrate design, and to provide a method for manufacturing the electronic device. - 特許庁

燃料電池装置の製造、用途展開、設計の柔軟性を促進するためにモジュール化設計を提供する。例文帳に追加

To provide modularized designing for promoting flexibility of manufacturing, application development, and designing of a fuel cell device. - 特許庁

このようにして、設計者は、超小型装置の元の設計に於いて、半導体ファンドリからの製造基準を直接的に包含させることが出来る。例文帳に追加

In this manner, the designer can directly incorporate manufacturing criteria from the foundry in the original design of the microdevice. - 特許庁

プリント基板における信号ラインの設計方法及びこの設計方法を用いて製造されたプリント基板例文帳に追加

SIGNAL LINE DESIGN METHOD IN PRINTED BOARD, AND PRINTED BOARD MANUFACTURED BY USING DESIGN METHOD - 特許庁

例文

高周波電子部品の設計システム、高周波電子部品の設計方法及び高周波電子部品の製造方法例文帳に追加

DESIGN SYSTEM, DESIGNING METHOD AND MANUFACTURING METHOD FOR HIGH-FREQUENCY ELECTRONIC COMPONENT - 特許庁


例文

見積発生器と、配置図発生器と、設計図発生器とを含む設計対象物を製造するためのシステム。例文帳に追加

This system for manufacturing a design object comprises an estimate generator, a layout drawing generator and a design drawing generator. - 特許庁

超音波アクチュエータの設計方法および製造方法、超音波アクチュエータ、超音波アクチュエータの設計プログラム、記録媒体例文帳に追加

ULTRASONIC ACTUATOR, ITS DESIGNING AND MANUFACTURING METHODS, ITS DESIGN PROGRAM AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

柱梁接合部の設計支援プログラム、設計製造・販売支援プログラム及び柱梁接合部材・構造物例文帳に追加

DESIGN SUPPORT PROGRAM FOR BEAM-COLUMN CONNECTION SECTION AND DESIGN/MANUFACTURE/SALE SUPPORT PROGRAM, AND BEAM-COLUMN CONNECTION MEMBER/STRUCTURE - 特許庁

製造誤差による性能の劣化が生じにくい光学系の設計を、効率よく行うことが可能な光学系の設計方法を提供する。例文帳に追加

To provide a design method of optical system capable of efficiently performing the design of an optical system which hardly causes the degradation of a performance due to manufacture error. - 特許庁

例文

電子基板の加工における製造工程設計および治工具設計において、人手による作業にともなう人的ミスおよび人手による作業時間を軽減させることができ、かつ、設計段階で製造工程および治工具の設計のミスを発見することができるようにする。例文帳に追加

To reduce human errors associated with manual work and manual working hours, and discover errors of designs of a manufacture process and a jig tool in a design stage, in the design of the manufacture process and the design of the jig tool in processing of an electronic substrate. - 特許庁

例文

設計対象物の特性を、設計対象物、あるいは該設計対象物の構成部材が有する寸法若しくは特性のばらつき、又は設計対象物の製造工程における製造ばらつき等を考慮してシミュレーションする。例文帳に追加

To run a simulation for the characteristic of a design object, in consideration of fluctuation of size or characteristic possessed by the design object or the component member of the design object, or manufacturing fluctuation or the like in the manufacturing process of the design object. - 特許庁

外部記憶装置27は、製造データ中で変更がなされた製造部品について当該製造部品と設計データ中の設計部品との対応関係が定義された関係定義情報を記憶する。例文帳に追加

An external storage device 27 stores relation definition information in which correspondence relation between manufacturing components changed in the manufacturing data and design components in the design data is defined about the manufacturing components. - 特許庁

設計工程10のソフトウェア設計段階11及び工程終了検査12−1が行われると、次いで、製造工程20の製造初期検査段階23における製造初期検査23−1が行われる。例文帳に追加

When a software design stage 11 and a process termination inspection 12-1 of a design process 10 are performed, a manufacturing initial inspection 23-1 in a manufacturing initial inspection stage 23 of a manufacturing process 20 is performed next. - 特許庁

三 第三条第二号イに該当する貨物の製造用の装置若しくは工具、試験装置若しくはこれらの部分品を設計し、製造し、若しくは使用するために設計したプログラム又はそのプログラムの設計製造若しくは使用に係る技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

(iii) Programs designed for the design, manufacture or use of equipment or tools for manufacturing the goods that fall under Article 3, item (ii), (a), the test equipment therefor or the components thereof, or technology (excluding programs) pertaining to the design, manufacture or use of those programs  - 日本法令外国語訳データベースシステム

製造前の段階(製品設計段階や製造工程の設計段階)で、ある部品や工程における不良の発生が他の部品や工程に及ぼす影響を推定し、不良の重要度を評価して製造工程の設計を支援する。例文帳に追加

To estimate influence affected to another component or process by generation of a defect in a certain component or process in a stage (a product design stage or a design stage of a production process) before production, and to estimate an importance level of the defect to support a design of the production process. - 特許庁

電極部分のガラスにピンホールを発生させない設計ができる誘電体バリア放電ランプの設計方法、またそのような設計思想に基づいて製造する照明装置の製造方法及びそれによって製造された照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide: a method for designing a dielectric barrier discharge lamp which can design the dielectric barrier discharge lamp so as for a pin hole not to occur in a glass of an electrode portion; a method for manufacturing a lighting apparatus, which manufactures the lighting apparatus on the basis of such a design concept; and a lighting apparatus manufactured by it. - 特許庁

製品製造において別々に組み立てられるが、他の部品と適合するように設計されている部品例文帳に追加

a unit assembled separately but designed to fit with other units in a manufactured product  - 日本語WordNet

英国の実業家で、飛行機の設計製造において先駆者となった(1885年−1962年)例文帳に追加

English industrialist who pioneered in the design and manufacture of aircraft (1885-1962)  - 日本語WordNet

イ トリチウムの製造用(濃縮用を含む。)、回収用又は貯蔵用に設計した装置例文帳に追加

(a) Equipment designed for the production (including that for concentration), collection or preservation of tritium  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ホ 繊維の表面処理又はプリプレグ若しくはプリフォームの製造を行うように設計したもの例文帳に追加

(e) Equipment designed for surface treating of fibers or the production of prepregs or preforms  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ヘ 工作機械であって、次のいずれかを製造するためのみに使用するように設計したもの例文帳に追加

f) Machine tools that were designed exclusively for the manufacture of any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 真空マイクロエレクトロニクス装置の設計又は製造に係る技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

(ii) The technology (excluding programs) pertaining to the design or manufacture of vacuum microelectronics devices  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 次のいずれかに該当するものの設計又は製造に必要な技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

(i) The technology (excluding programs) necessary for the design or manufacture of items that fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十一 第五号のプログラムの設計又は製造に必要な技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

xi) The technology (excluding programs) necessary for the design or manufacture of the programs in item (v  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第十条に該当するものの設計又は製造に必要な技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

(i) The technology (excluding programs) necessary for the design or manufacture of items that fall under Article 10  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 次のいずれかに該当するものの設計又は製造に係る技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

(iv) The technology (excluding programs) pertaining to the design or manufacture of items that fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第十三条に該当するものの設計製造又は使用に必要な技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

(i) The technology (excluding programs) necessary for the design or manufacture of items that fall under Article 13  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 修理技術であって、その内容が当該貨物の設計製造技術と同等のもの例文帳に追加

(b) technology which is designed for repair and of which the content is equivalent to the technology for the design or production of said goods; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 修理技術であって、その内容がプログラムの設計製造技術と同等のもの例文帳に追加

(b) technology which is designed for repair and of which the content is equivalent to the technology for the design or production of the program; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 航空機又は装備品の設計製造、整備、改造又は検査をする者例文帳に追加

(i) Any person who engages in design, manufacturing, maintenance, alteration or inspection of aircraft or its parts  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 航空機の部分品若しくは付属装置の設計製造又は使用に関するもの例文帳に追加

(b) Technology concerning design, manufacture or use of parts or auxiliary equipment of aircraft  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ゴルフボール、ゴルフボールの設計方法およびゴルフボール製造用金型例文帳に追加

GOLF BALL, DESIGN METHOD OF GOLF BALL AND MOLD FOR MANUFACTURING GOLF BALL - 特許庁

フッ素含有フタロシアニン部位を有するジアセチレン化合物を設計製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for designing and producing a diacetylene compound having fluorine-containing phthalocyanine moieties. - 特許庁

半導体回路設計装置、半導体回路装置、および半導体回路装置の製造方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR CIRCUIT DESIGNING DEVICE, SEMICONDUCTOR CIRCUIT DEVICE, AND MANUFACTURE OF SEMICONDUCTOR CIRCUIT DEVICE - 特許庁

設計自由度が高く、接合性に優れ製造効率のよい多層配線基板を提供する。例文帳に追加

To provide a multilayer wiring board having high degree of freedom in designing, excellent bondability, and satisfactory production efficiency. - 特許庁

半導体基板及び半導体装置、並びにこれらの製造方法、半導体基板の設計方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR SUBSTRATE AND SEMICONDUCTOR DEVICE, AND MANUFACTURING METHOD THEREOF, AND METHOD OF DESIGNING SEMICONDUCTOR SUBSTRATE - 特許庁

イオン注入分布の評価方法、半導体装置の製造方法、及び、半導体装置の設計方法例文帳に追加

METHOD FOR EVALUATING ION IMPLANTATION DISTRIBUTION, MANUFACTURE OF SEMICONDUCTOR DEVICE, AND METHOD FOR DESIGNING SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

フォトマスク、その設計方法及びそれを用いた半導体装置の製造方法例文帳に追加

PHOTOMASK, METHOD FOR DESIGNING THE SAME AND METHOD FOR MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE BY USING THE SAME - 特許庁

補填用人工骨設計システム及びそれを用いた補填用人工骨の製造方法例文帳に追加

FILLING ARTIFICIAL BONE DESIGNING SYSTEM AND MANUFACTURING METHOD OF FILLING ARTIFICIAL BONE USING THE SYSTEM - 特許庁

半導体集積回路のレイアウト設計方法および半導体集積回路の製造方法例文帳に追加

LAYOUT DESIGN METHOD OF SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT AND MANUFACTURING METHOD OF SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT - 特許庁

非球面光学部品及びその製造装置並びにそれに用いるマスクの設計方法例文帳に追加

ASPHERICAL SURFACE OPTICAL COMPONENT, ITS MANUFACTURING DEVICE AND METHOD FOR DESIGNING MASK USED THEREFOR - 特許庁

半導体装置、半導体装置の設計方法、及び半導体装置の製造方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR DEVICE, DESIGNING METHOD OF SEMICONDUCTOR DEVICE AND MANUFACTURING METHOD OF SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

樹脂成形体の設計方法、樹脂成形体、成形用金型及び樹脂成形体の製造方法例文帳に追加

DESIGN METHOD FOR RESIN MOLDED BODY, RESIN MOLDED BODY, MOLDING DIE, AND METHOD FOR PRODUCTION OF THE RESIN MOLDED BODY - 特許庁

圧電アクチュエータ、時計、携帯機器、圧電アクチュエータの設計方法および製造方法例文帳に追加

PIEZOELECTRIC ACTUATOR, CLOCK, MOBILE APPARATUS, AND DESIGNING AND MANUFACTURING METHODS OF THE PIEZOELECTRIC ACTUATOR - 特許庁

半導体集積回路、半導体集積回路設計支援装置、及び半導体集積回路製造方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT, SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT DESIGN SUPPORT DEVICE, AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT - 特許庁

半導体装置の設計方法及び半導体装置の製造方法、並びにプログラム例文帳に追加

METHOD FOR DESIGNING SEMICONDUCTOR DEVICE, METHOD FOR MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE, AND PROGRAM - 特許庁

SOI型半導体装置の製造方法、設計方法およびSOI型半導体装置例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING AND DESIGNING SOI TYPE SEMICONDUCTOR DEVICE, AND SOI TYPE SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

半導体集積回路の設計方法及び半導体集積回路の製造方法例文帳に追加

DESIGN METHOD FOR SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT AND PRODUCING METHOD FOR SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT - 特許庁

半導体集積回路装置の設計方法、半導体集積回路装置およびその製造方法例文帳に追加

DESIGN METHOD FOR SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT DEVICE, SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT DEVICE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR - 特許庁

例文

アンテナ保護素子を有する半導体装置を、従来よりも適切に、設計製造可能にする。例文帳に追加

To design and manufacture a semiconductor device having an antenna protection element more suitably than in a prior art. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS