1016万例文収録!

「道元」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 道元に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

道元を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 140



例文

曹洞宗(道元例文帳に追加

The Soto sect (Dogen)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

曹洞宗(道元例文帳に追加

The Soto sect (founded by Dogen)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法号は徳泉寺道元禅助。例文帳に追加

His hogo (a Buddhist name) is (Tokusen-ji Temple Dogen Zenjo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般には道元禅師と呼ばれる。例文帳に追加

He is generally called Dogen Zenji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

玉城康四郎『道元』春秋社1996例文帳に追加

Koshiro TAMAKI: "Dogen" Shunjusha, 1996  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

『正法眼蔵』-道元が著述(未完。例文帳に追加

"Shobogenzo": Dogen's description (incomplete;  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『永平清規』(道元著)例文帳に追加

"Eihei shingi" (Eihei Rules of Purity): Written by Dogen  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道元は偽書だと言っている。例文帳に追加

Dogen said that it was an apocryphal book.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実父は肥前国の千賀道元例文帳に追加

His natural father was Dogen SENGA in Hizen Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

以後、常に道元の身辺に随身し、道元の教えを記録し広めることにつとめた。例文帳に追加

Since then, he served Dogen at all times and strived to record and spread Dogen's teachings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

道元の没後に日本へ帰国し、道元の弟子で永平寺2世懐奘に師事した。例文帳に追加

He returned to Japan after Dogen's death and studied under Ejo, who was a disciple of Dogen and the second generation of the head priest of Eihei-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道元(どうげん)は、鎌倉時代初期の禅僧。例文帳に追加

Dogen was a Zen monk in the early Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道元禅師全集』鏡島元隆監修,春秋社刊。例文帳に追加

"The Complete Works of Dogen Zenji" Supervised by Genryu KAGAMISHIMA, Shunjusha Publishing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

里見弴『道元禅師の話』(岩波文庫)例文帳に追加

Ton SATOMI: "The Story of Dogen Zenji" Iwanami Bunko  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

竹内道雄『道元』吉川弘文館(人物叢書)1962例文帳に追加

Michio TAKEUCHI: "Dogen" Yoshikawa Kobunkan (Biographical Series), 1962  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高橋新吉『道元禅師の生涯』宝文館1963例文帳に追加

Shinkichi TAKAHASHI: "The Life of Dogen Zenji" Hobunkan, 1963  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

圭室諦成『道元』新人物往来社1971例文帳に追加

Taijo TAMAMURO: "Dogen" Shin-Jinbutsuoraisha, 1971  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

菅沼晃『道元辞典』東京堂出版1977例文帳に追加

Akira SUGANUMA: "An Encyclopedia of Dogen" Tokyodo Publishing, 1977  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

立松和平『道元禅師』東京書籍、2007例文帳に追加

Wahei TATEMATSU: "Dogen Zenji" Tokyo Shoseki, 2007  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本における曹洞宗は道元に始まる。例文帳に追加

The Soto sect in Japan was introduced by Dogen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

承陽大師道元(1200年-1253年)日本曹洞宗高祖。例文帳に追加

Joyo Daishi Dogen (1200 - 1253): Koso (founder) of Japanese Soto Sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それを飲んだ道元はたちまち回復した。例文帳に追加

As soon as Dogen took it he became well again.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

如浄の没後道元を慕って来日した。例文帳に追加

After the death of Nyojo, he came to Japan as a follower of Dogen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佛性伝東国師--道元(1200年-1253年)曹洞宗の開祖。例文帳に追加

Busshodento kokushi: Dogen (1200 - 1253) was the patriarch of Soto sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道元(1200年-1253年)日本の曹洞宗の開祖例文帳に追加

Dogen (1200-1253): Founder of Japan's Soto Sect  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法戦は数日に及んだが、ついに道元の所見が優れていることを認め、道元の方が2歳年下ではあったが、師事を願いでる。例文帳に追加

After several days of the doctrinal debate, he finally admitted that Dogen's views were superior to his and asked for Dogen's guidance, although Dogen was younger than him by 2 years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山城国深草興聖寺および越前国永平寺と道元に従い、道元の没後は懐奘に師事して禅を極めた。例文帳に追加

He followed Dogen at Kosho-ji Temple at Fukakusa in Yamashiro Province and Eihei-ji Temple in Echizen Province, and after the death of Dogen he became a master of Zen under Ejo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(真字)『正法眼蔵』(漢文記述)-300則の公案集道元選(ただし道元禅師による若干の変更あり)例文帳に追加

The "Mana Shobogenzo," written in Chinese characters, is a collection of three hundred koan selected by Dogen (including some modified by him).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道元は、中国曹洞宗の如浄の法を継いだが、さらに道元独自の思想深化発展がなされている。例文帳に追加

Although assuming the principles of Nyojo of the Sotoshu sect in China, Dogen advanced the philosophy to a higher level.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

曹洞宗 開祖は承陽大師「道元」(道元禅師)、本山は吉祥山永平寺・諸嶽山總持寺例文帳に追加

Soto sect: founded by Joyo Daishi 'Dogen' (Dogen Zenji), head temples are Eihei-ji Temple on Mt. Kissho and Soji-ji Temple on Mt. Shogaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊子は道元とともに木幡山荘に移り住んだが、5年後の道元8歳の時に病で死去したという。例文帳に追加

Ishi moved to live in Kohata villa with Dogen, but she died of disease five years later when Dogen was eight years old.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、異母弟である道元の養父としても知られている(近年では通具を道元の実父とする説も出されている)。例文帳に追加

It is also known that he was the foster father of Dogen, the younger paternal half-brother (Recently, there is another theory which states that Michitomo was Dogen's real father).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『正法眼蔵随聞記』(しょうぼうげんぞうずいもんき)懐奘編-道元の講義録。例文帳に追加

"Shobogenzo Zuimonki" Ejo Edition - Lectures by Dogen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鏡島元隆・玉城康四郎編『講座道元』全6巻春秋社1979-81例文帳に追加

Genryu KAGAMISHIMA and Koshiro TAMAKI, editors: "Dogen Lectures" 6 Volumes, Shunjusha, 1979-81  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

司馬遼太郎「道元」『越前の諸道』街道をゆく18、朝日新聞、49~61頁。例文帳に追加

Ryotaro SHIBA: "Dogen: The Roads of Echizen", in 18 On The Road no. 49-61, Asahi Shimbun  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛元2年(1244年)に、道元が越前国の波多野義重の要請で開く。例文帳に追加

It was founded by Dogen in 1244, as requested by Yoshishige HATANO of Echizen Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時は、道元自身が仮寓の身であることを理由に断られる。例文帳に追加

On this occasion, Dogen declined it because he was staying at a temporary residence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建長5年(1253年)、道元入寂後、跡を継いで永平寺2世となる。例文帳に追加

After Dogen passed away in 1253, Ejo succeeded his position of the 2nd chief priest of Eihei-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後道元に従い、永平寺で典座などの要職をつとめた。例文帳に追加

Since then, he followed Dogen and held important posts, including Tenzo (one of six administrative posts at a Zen temple), at Eihei-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、清了門下の天童如浄が、入宋した道元の師である。例文帳に追加

In addition, Nyojo TENDO, a disciple of Seiryo, was a master of Dogen who went to Sung.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南宋代に栄西・道元らによって日本にもたらされた。例文帳に追加

The Zen sect was introduced into Japan by Eisai and Dogen during the period of the Southern Sung Dynasty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道元の著作『赴粥飯法』によって広く知られるようになった。例文帳に追加

Gokan no ge became widely known after Dogen (founder of the Soto Zen sect) introduced it in his book entitled "How to Use Your Bowls."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここでは2.の道元の(仮字)『正法眼蔵』について説明する。例文帳に追加

Here, explanations are in relation to the Kana version of "Shobogenzo."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛元元年(1243年)道元が越前に下向し、以後荒廃する例文帳に追加

In 1243, Dogen passes the temple on to Echizen Province, following which the temple falls into disrepair.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

曹洞宗の開祖である道元は久我家の出身とする説もある。例文帳に追加

Some people say that Dogen, the founder of the Soto sect, was descending from the Koga family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永平寺の住職となった後も道元の侍者であるとの姿勢を終生変えず、道元の霊廟の脇に居室を建て、道元の頂相に生前同様に仕えたといわれる。例文帳に追加

Even after assuming the position of the chief priest of Eihei-ji Temple, Ejo is said to have kept the attitude of being an attendant of Dogen throughout his life, built his residence next to the mausoleum of Dogen and served Dogen's effigy in the same manner as he had done while Dogen had been alive.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建保2年(1214年)天台座主公円について出家し、仏法房道元と名乗る。例文帳に追加

1214 - Entered the priesthood under Koen, the head of Tendai Buddhism, and took the name Buppobo Dogen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今枝愛真『道元坐禅ひとすじの沙門』日本放送出版協会(NHKブックス)1976例文帳に追加

Aishin IMAEDA: "Dogen: A Shamon's Life of Zazen" NHK Books, 1976  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道元自身は自らの教えを「正伝の仏法」であるとしてセクショナリズムを否定した。例文帳に追加

Dogen himself considered his teaching as the 'True Dharma' and denied sectionalism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

開祖道元が解釈しているほか、天桂の「観自在菩薩とは汝自身である」という解釈が有名である。例文帳に追加

While the founder Dogen interpreted it, Tenkei's interpretation 'Kanjizai Bosatsu is yourself' is famous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS