1016万例文収録!

「重焼マグネシア」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 重焼マグネシアに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

重焼マグネシアの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

マグネシアを95量%以上含有し、気孔率が15〜40容量%であって、溶融金属に接するマグネシア結体表面部分にはカーボンをコーティングしたことを特徴とする耐食性及び耐久性に優れたマグネシア結体。例文帳に追加

The magnesia sintered compact having the excellent durability and corrosion resistance is characterized in that it contains ≥95wt.% magnesia and the porosity is 15 to 40vol.% and the surface portion of the magnesia sintered compact in contact with molten metal is coated with carbon. - 特許庁

マグネシア、軽マグネシア以外の他の肥料、及びアルカリ中和剤を含む組成物100量部に対して、0.5〜10量部の炭を含む固化材である。例文帳に追加

The hardening material comprises 100 parts wt. of a composition composed of light burned magnesia, another fertilizer except light burned magnesia and an alkali neutralizer and 0.5-10 parts wt. of charcoal. - 特許庁

マグネシア60〜90量%、ジルコニア5〜20量%、アルミナ5〜20量%からなる配合物を成してなるマグネシア質耐火物。例文帳に追加

The magnesia-based refractory is produced by firing a composition which includes 60-90 wt.% of magnesia, 5-20 wt.% of zirconia and 5-20 wt.% of alumina. - 特許庁

マグネシアを主剤とする鈍分離剤中に、アルカリ金属化合物を、マグネシア:100 量部に対し該金属換算で 0.001〜1.5 量部の範囲で含有させる。例文帳に追加

To an annealing separator essentially comprising magnesia, an alkali metal compound is added at an amount within the range of 0.001-1.5 pts.wt. calculated in terms of the alkali metal against 100 pts.wt. magnesia. - 特許庁

例文

方向性電磁鋼板の製造方法に用いる鈍分離剤として、マグネシアの製造における最終成前のいずれかの段階でアンモニアもしくはアンモニウム化合物をNH_3換算でマグネシア100量部に対して0.005〜0.060量部含有させてから最終成を行って得たマグネシアを主成分とするものを使用する。例文帳に追加

The annealing separating agent used to the method for producing the grain-oriented magnetic steel sheet, is constituted of the magnesia as the main component, and is obtained by performing the last burning after containing ammonia or ammonium compound at 0.005-0.060 parts of weight to 100 parts of weight of magnesia in terms of NH_3 at any stage before the final burning in the production of the magnesia. - 特許庁


例文

成後の製品組成中にマグネシア(MgO)が2〜10量%、カルシア(CaO)が3〜15量%の範囲で含まれている陶器質タイル。例文帳に追加

The ceramic tile contains 2-10 wt.% magnesia (MgO) and 3-15 wt.% calcia (Cab) in the product composition after firing. - 特許庁

上記課題は、カーボンを除く骨材の90量%以上がマグネシアとAl_2O_3・MgO系スピネルからなり、カーボンの含有量が5〜25量%の成あるいは不成のマグネシア−スピネル−C煉瓦またはスピネル−マグネシア−C煉瓦よりなる直流電気炉炉底用又は取鍋側壁用耐火物によって解決される。例文帳に追加

The problem is solved by a refractory material for a D.C. electric furnace bottom or for a ladle sidewall made of 5-25 wt.% carbon containing baked or unbaked magnesia-spinel-C brick or a spinel-magnesia-C brick where ≥90 wt.% of aggregate except carbon is magnesia and Al2O3.MgO base spinel. - 特許庁

アルミナ質原料に代えて、Al_2O_3:60〜90量%、MgO:3〜30量%、CaO:3〜20量%、その他2量%以下で、かさ比が3.10〜3.60であるカルシア−マグネシア−アルミナ骨材を添加した不成アルミナ−マグネシア−カーボン質れんがであること。例文帳に追加

The non-calcinated alumina-magnesia-carbon brick is produced by adding an calcia-magnesia-alumina aggregate containing 60-90 wt.% of Al_2O_3, 3-30 wt.% of MgO, 3-20 wt.% of CaO, 2 or less wt.% of others, and having a bulk density of 3.10-3.60, in place of alumina-based raw materials. - 特許庁

母材100質量部に対し、軽マグネシアおよび/または軽マグネシア部分水和物を0.1〜50質量部と、層状複水酸化物および/または層状複水酸化物の成物を0.1〜50質量部含む金属類の不溶化材。例文帳に追加

The insolubilization material of heavy metals includes, based on 100 parts by mass of a base material: 0.1-50 parts by mass of light burned magnesia and/or a light burned magnesia partial hydrate; and 0.1-50 parts by mass of a layered double hydroxide and/or a fired product of a layered double hydroxide. - 特許庁

例文

本発明は、ハイドロタルサイト100量部に対し、炭酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、または、炭酸マグネシウム若しくは水酸化マグネシウムを含有する鉱物を、550〜1400℃で成して得た軽マグネシアの一部を水和してなる軽マグネシア部分水和物を10〜1000量部含有してなる金属吸着材である。例文帳に追加

The heavy metal adsorbent contains 100 parts by weight of hydrotalcite and 10-1,000 parts by weight of a partial hydrate of soft-burned magnesia, which is obtained by burning magnesium carbonate, magnesium hydroxide or a mineral containing magnesium carbonate or magnesium hydroxide at 550-1,400°C to obtain soft-burned magnesia and hydrating a part of the obtained soft-burned magnesia. - 特許庁

例文

本発明の複合造滓材は、50量%〜75量%の軽マグネシア粉末と、25量%〜50量%の消石灰粉、又は石灰岩粉末とを混合したブリケット形状を有する。例文帳に追加

A compound slag-making material has a briquette-shape mixing 50-75 wt% light burned magnesia powder and 25-50 wt% calcium hydroxide powder or lime stone powder. - 特許庁

上記アルミナマグネシア質キャスタブル耐火物とは、アルミナ質耐火材料及びマグネシア質耐火材料,シリカを含有する不定形耐火物であって、アルミドロス残灰を成して得た成アルミドロス残灰を用いてなるものであり、シリカ含有量は1量%以下とすることが推奨される。例文帳に追加

The alumina magnesia castable refractory material is a monolithic refractory material containing alumina refractory material, magnesia refractory material and silica and is produced by using a burned aluminum dross residual ash obtained by burning the aluminum dross residual ash and preferably the silica content is 1 wt.% or less. - 特許庁

また、当該軽マグネシア100量部に対し、石膏を1〜50量部含む材を、ダイオキシン類を含む土壌に添加して混合することを特徴とするダイオキシン類の拡散抑制方法。例文帳に追加

Further a method for suppressing diffusion of the dioxins in which a material comprising 1 to 50 weight parts of gypsum to 100 weight parts of light burnt magnesia is added to the soil containing the dioxins and is mixed, is provided. - 特許庁

本発明の固体電解質素子は、マグネシアを6〜12モル%含有し、Fe_2O_3量が0.02量%未満であるジルコニア結体からなることを特徴とするものである。例文帳に追加

The solid electrolyte element is characterized in comprising a zirconia sintered body including 6-12 mol% of magnesia and less than 0.02 wt.% of Fe_2O_3. - 特許庁

骨材としての、粒径が2.0〜0.3mmの球状マグネシア粒子の100量部に対して、少なくともバインダーとして機能し得るマトリックス粉の5〜20量部を配合してなる配合物を用いて、かかる配合物を成することにより、目的とするポーラス耐火物を得た。例文帳に追加

The porous refractory material is obtained by using a mixture comprising 100 pts.wt. of spherical magnesia particles with a particle diameter of 2.0-0.3 mm as aggregate and 5-20 pts.wt. of a matrix powder of at least functioning as a binder and firing the mixture. - 特許庁

海産生物が生存する地域の海底あるいは海岸の地盤を改良する材料であって、この地盤中に軽マグネシア100量部に対して水溶性リン酸肥料5〜100量部を含む固化材を地盤中に混入する海産生物に安全な地盤改良材。例文帳に追加

The soil improving material is useful for improving soil at the sea bottom or seashore of area in which marine organisms live, is used by injecting a hardening material composed of 100 parts wt. of light burnt magnesia and 5-100 parts wt. of a water-soluble phosphate fertilizer into the soil. - 特許庁

その特徴とするところは、側壁がマグネシア−炭素質不成れんが、敷および環流管が炭素質原料を含まないかあるいは炭素質原料の割合が耐火骨材に占める割合で1量%未満としたキャスタブル耐火物とする、RH真空脱ガス炉の内張り構造である。例文帳に追加

The method is featured that the lining structure in the RH vacuum degassing furnace is composed of the magnesia- carbonaceous unburned bricks at the side walls and the castable refractories at the bed and the circulating tubes which contain non-carbonaceous material or the ratio of carbonaceous material to refractory aggregate is made to <1 wt.%. - 特許庁

無水物換算で0.5〜10量%の塩化クロムと、残部はマグネシアとクロム鉱、電融マグクロ及び結マグクロのうちの1種若しくは2種以上、又はクロム鉱と電融マグクロ及び結マグクロの1種若しくは2種、又は電融マグクロ及び結マグクロの1種若しくは2種の何れかからなる原料を、混練、成形、乾燥及び成することを特徴とする塩基性耐火物の製造方法。例文帳に追加

A raw material comprising 0.5-10 wt.% calculated as anhydride of chromium chloride and the rest of one or more of magnesia, a chromium ore, fused magnesite chrome and sintered magnesite chrome or one or more of a chromium ore, fused magnesite chrome and sintered magnesite chrome or one or more of fused magnesite chrome and sintered magnesite chrome is kneaded molded, dried and baked. - 特許庁

マグネシア:25〜95量%、チタニア:2〜50量%、及びアルミナ:3〜73量%なる化学組成を与える組成物の100量部に対して、ガラス成分、リン酸若しくはリン酸塩及び塩基性乳酸アルミニウムのうちの1種又は2種以上を、0.2〜10量部の割合で配合せしめた配合物を成することにより、目的とするクリンカーを得る。例文帳に追加

A mixture, in which one or at least two of glass components selected from phosphoric acid or phosphate, and basic aluminium lactate are mixed to 100 weight part of a composition having a chemical composition of magnesia of 25 to 95 weight percent, titania of 2 to 50 weight percent, and alumina of 3 to 73 weight percent, is baked, thereby an objective clinker is obtained. - 特許庁

マグネシアアルミナスピネルを主成分とし、リチウム(Li)の含有量が1000量ppm以上であって、且つ、フッ素(F)の含有量が1量ppm未満であることを特徴とする、波長193nmでの吸収係数(k_10)が0.3/cm以下であるスピネル結体を提案する。例文帳に追加

Provided is a spinel sintered compact having an absorption coefficient (k_10) of 0.3/cm or less at a wavelength of 193 nm, wherein the spinel sintered body is characterized by comprising magnesia-alumina spinel as the main component, having a lithium (Li) content of 1,000 ppm by weight or more, and having a fluorine (F) content of less than 1 ppm by weight. - 特許庁

カーボン質原料として黒鉛、ピッチコークス、カーボンブラックなどを0.5〜30量%、残部がマグネシア原料を主体とした配合物であり、鉄粉もしくは合金鉄(フェロシリコン、フェロマンガン、フェロクロム、フェロバナジウムなど)を0.1〜10量%添加し、混練、成形、乾燥することを特徴とする不成炭素含有耐火物である。例文帳に追加

The unfired refractory containing carbon is obtained by kneading, shaping and drying a blend of 0.5-30 wt.% graphite, pitch coke, and carbon black as carbonaceous raw materials and the rest being mainly composed of a magnesia material, with 0.1-10 wt.% iron powder or ferroalloy (ferrosilicon, ferromanganese, ferrochromium, ferrovanadium, etc.) added to the blend. - 特許庁

Na_2O含有量0.5量%以下の水酸化アルミニウム、平均粒子径1μm以下の水酸化マグネシウム及び、フッ化水素、フッ化アルミニウム、フッ化マグネシウム、フッ化アリル、フッ化エチル及びフッ化ビニル等からなる群より選ばれた少なくとも1種であるフッ化物を混合した後、成してなる、マグネシアスピネル粉末の製造方法。例文帳に追加

Aluminum hydroxide containing Na2O in an amount of ≤0.5 wt.%, magnesium hydroxide having an average particle size of ≤1 μm and at least one fluoride selected from the group consisting of hydrogen fluoride, aluminum fluoride, magnesium fluoride, allyl fluoride, ethyl fluoride and vinyl fluoride are mixed and the resultant mixture is fired. - 特許庁

アルミナとマグネシアを含む無機酸化物担体を調製し、該担体に、周期律表第6族金属、第9族又は第10族金属、及び第15族金属を、分子量200以上のポリエチレングリコールの存在下で担持し、400℃以上で成することを特徴とする質油水素化処理触媒の製造方法である。例文帳に追加

The method of manufacturing the catalyst comprises preparing an inorganic oxide carrier containing alumina and magnesia, causing the carrier to carry one or more metals of the group VI, one or more metals of groups IX and X and one or more metals of the group XV in the periodic table in the presence of a polyethylene glycol of a molecular weight of200 and sintering the carrier at400°C. - 特許庁

例文

成炭素含有れんがの製造方法は、量割合で、カーボン3〜40%、純度95%以上のアルミナ1〜30%、アルミニウムまたは/およびアルミニウム合金0.5〜10%、残部が実質的にマグネシア及び不可避不純物からなる混合物を混練して成形品とする成形工程と、成形品を加熱する熱処理工程とからなることを特徴とする。例文帳に追加

The method of manufacturing the non-fired carbon-containing brick comprises a forming step for kneading a mixture comprising, by weight, 3-40% carbon, 1-30% alumina having95% purity, 0.5-10% aluminum and/or aluminum alloy and the balance being magnesia and inevitable impurities to make formed article and a heat-treatment step for heating the formed article. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS