1016万例文収録!

「銅鑼」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

銅鑼を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

銅鑼例文帳に追加

a gong  - EDR日英対訳辞書

銅鑼(どら)、和ドラ例文帳に追加

Dora, Wa-dora  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

銅鑼焼きという菓子例文帳に追加

a pancake filled with bean jam, called dorayaki  - EDR日英対訳辞書

鈸子・銅鑼(ばっし、どら)例文帳に追加

Basshi, Dora (a gong)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

出帆の銅鑼が鳴り響いた.例文帳に追加

The departure gong sounded.  - 研究社 新和英中辞典


例文

バスドラム、銅鑼、トライアングルを演奏する際に用いる。例文帳に追加

Beaters are used to play bass drums, dora, and triangles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和太鼓・ホラガイの他にも梵鐘や銅鑼などを用いた。例文帳に追加

Besides the Japanese taiko drums and conch shells, bonsho (temple bells) and gongs were used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

壁上には軍中の法度書を掲げ、また太鼓、銅鑼などを掛けた。例文帳に追加

A document of hatto (law, ban) was attached on the wall, and a drum and a gong were also placed on the wall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和太鼓(膜鳴楽器)や銅鑼(体鳴楽器)などの打楽器を演奏する際に用いる。例文帳に追加

Bachi are used to play percussion instruments such as Wadaiko drums (membranophone) or dora (gongs) (idiophone).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

バスドラムと銅鑼では、通常、棒の先に球状のフェルトを付けたものを用いる。例文帳に追加

For bass drums and dora, sticks with round felt on the tip are normally used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

銅鑼焼き、ドラ焼きとも書かれる)は、通常、やや膨らんだ円盤状のカステラ生地(または小さめのパンケーキ)二枚に、餡を挟み込んだ和菓子である。例文帳に追加

Dorayaki is a Japanese cake usually made with two slightly raised round castella cakes (or small pancakes) with azuki bean paste in the middle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

どら焼きの名は一般に、形が打楽器の銅鑼(どら)に似ることからついたという説が有力である。例文帳に追加

The prevailing theory on the origin of the name Dora-yaki is because the shape is similar to a percussion instrument or Chinese gong called a Dora.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのお礼に小麦粉を水で溶いて薄く伸ばしたものを熱した銅鑼に引き、丸く焼いた生地であんこを包み、振舞ったことが起源。例文帳に追加

To show his gratitude, he mixed flour and water, spread it thinly over a hot Chinese gong and used the round baked cake to wrap bean paste and this was the origin of Dorayaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

回転鍋(その形から銅鑼と呼ばれる)を熱しながら、金平糖の核となるケシ粒(現在はザラメ糖が用いられることが多い)を入れる。例文帳に追加

While keeping the rotating pan (referred to as dora, the Chinese gong after its shape) over a flame, add poppy seeds, which are often substituted by granulated sugar at present, that will become the core of konpeito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三味線と「お囃子」(前述の4種の楽器)だけでなく、さらに大太鼓や鉦、銅鑼なども加えて演奏される。例文帳に追加

Odaiko (large drums), bells and dora (gongs) are played together with Shamisen and ohayashi (the four instruments described earlier).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一例として、京都市の東寺の「弘法市」の際、「笹屋伊織」が販売する銅鑼焼きが挙げられるが、棒状に伸ばした餡にバームクーヘン状に小麦粉の生地を重ね焼くものである。例文帳に追加

One example is the Dorayaki sold by 'Sasaya Iori' at 'Kobo-ichi Fair' at To-ji Temple, Kyoto City, which has bean paste drawn into a stick shape and surrounded with Baum kuchen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏教では、法華宗・日蓮宗の団扇太鼓以外では太鼓を使うことはあまり見られず打楽器としてはもっぱら木魚(法華宗・日蓮宗では木柾)と鈴が使われるが、大規模な行事には銅鑼や鉦鼓などと一緒に太鼓が用いられる。例文帳に追加

In Buddhism, the Japanese drum is not so often seen to be used except for the round fan drum in the Hokke and Nichiren Sects; as far as percussion instruments are concerned, the mokugyo (a fish-shaped small wooden gong) and the bell are exclusively used (the Hokke and Nichiren sects, however, use mokusho (a round small wooden gong) instead of mokugyo), nevertheless for a large-scale event, the Japanese drum is used with the metallic gongs and metallic drums.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

茶席においては主客より詰まで順次取り回し、八寸が出てのち亭主が同席して杯事がなされ、菓子ののち中立ちとなり、客はいったん待合へ退き銅鑼の合図で再び席入りするのが本来である。例文帳に追加

During a tea party, after the dishes go around from the guest of honor to the last guest and hassun is served, the host joins the guests and a drinking party starts, and after eating the sweets there is a break time when the guests leave to go to the reception room, and then return to where they were at the signal of a gong.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS