1016万例文収録!

「電荷分散」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電荷分散に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電荷分散の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 416



例文

重合体一次粒子及び着色剤を含む分散液中で粒子を凝集させる凝集工程及び得られた粒子凝集体中の粒子間の融着を起こさせる熟成工程を含むトナーの製造方法において、凝集工程中に重合体一次粒子を追加して添加する静電荷像現像用トナーの製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing the toner including an agglomeration step in which polymer primary particles are agglomerated in a dispersion containing the particles and a colorant and an aging step in which fusion between particles in the resulting particle agglomerates is caused, polymer primary particles are additionally added in the agglomeration step. - 特許庁

本発明の目的は、ニグロシンベースとキシレン樹脂とを混合してなる組成物である荷電制御剤と特定のカーボンブラックを含み、かつ荷電制御剤、カーボンブラックがトナー中に均一に分散した、画像濃度が高く、カブリの発生のない鮮明な画像を形成することができる正帯電性の静電荷像現像用トナーを提供する。例文帳に追加

To provide a positive charging type electrostatic charge image developing toner which contains specified carbon black and a charge controlling agent consisting of a composition prepared by mixing a nigrosine base and xylene resin, with the charge controlling agent and the carbon black uniformly dispersed in the toner, and which can produce a sharp image with high image density and no fog. - 特許庁

少なくともバインダー樹脂と着色剤とワックスを含有する静電荷像現像用トナーにおいて、該トナー表面の窒素原子が0.05〜1.3原子%であり、かつ着色剤の含有量がトナーに対して2〜15重量%であり、かつ該ワックスの分散径は、0.15μm以上3μm以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The toner for electrostatic image development contains at least a binder resin, a colorant and a wax, wherein the surface of the toner contains 0.05-1.3 at.% of nitrogen atoms, the content of the colorant is 2-15 wt.% based on the amount of the toner and the wax has a dispersion diameter of 0.15-3 μm. - 特許庁

植物油等の低誘電性の低誘電性キャリア液中に、顔料粒子を高濃度に分散できて画像濃度を高めることができると共に、長期に渡る保存安定性と所望する電荷保持性を同時に得ることのできる自己帯電性液体静電現像剤およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a self-chargeable electrostatic developer with which pigment particles can be dispersed into a low-dielectric carrier having low dielectric property, such as vegetable oils, and image density can be thereby increased, and preservation stability over a long period of time and desired charge holding property can be simultaneously obtained and to provide a method for manufacturing the same. - 特許庁

例文

有機溶媒中にウレア結合し得る変性されたポリエステル系樹脂を含むトナー組成物を溶解させ、水系媒体中で重付加反応させ、この分散液の溶媒を除去、洗浄して得られる、少なくとも着色剤を含むトナーであって、該着色剤が下記一般式(I)で表される化合物であることを特徴とする静電荷像現像用マゼンタトナー。例文帳に追加

The electrostatic charge image developing magenta toner is toner containing at least a colorant obtained by dissolving a toner composition containing a modified polyester resin capable of urea bonding in an organic solvent, causing a polyaddition reaction in an aqueous medium, removing the solvent of the resulting dispersion solution and carrying out washing, wherein the colorant is a compound represented by a general formula (I). - 特許庁


例文

少なくともバインダー樹脂と着色剤とワックスを含有する静電荷像現像用トナーにおいて、該トナー表面の窒素原子が0.05〜1.3原子%であり、かつ着色剤の含有量がトナーに対して2〜15重量%であり、かつ該ワックスの分散径は、0.15μm以上3μm以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The toner for electrostatic image development contains at least a binder resin, a colorant and a wax, wherein the surface of the toner contains 0.05 to 1.3 at.% of nitrogen atoms, the content of the colorant is 2 to 15 wt.% based on the amount of the toner and the wax has a dispersion diameter of 0.15 to 3 μm. - 特許庁

バインダー樹脂に少なくとも着色剤を分散させ、該バインダー樹脂がポリカルボン酸成分(A)とポリオール成分(B)とを構成単位としたポリエステル樹脂であり、ポリオール成分(B)の少なくとも一部がノボラック型フェノール樹脂のオキシアルキレンエーテル(B1)であり、しかも該ポリエステル樹脂が下記(イ)および(ロ)の条件を満たしていることを特徴とする静電荷像現像用カラートナー。例文帳に追加

At least a colorant is dispersed in a resin binder. - 特許庁

本電着用水性分散液は、水性媒体中に、平均粒子径1μm以下且つ誘電率が10以上30以下の無機粒子(酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、酸化タンタル等)と、重合性化合物及び重合体の少なくとも一方からなる樹脂(カチオン電荷を有するポリイミド系樹脂、エポキシ系樹脂等)とを含む。例文帳に追加

The electrodepositing water dispersion comprises an inorganic particle (such as aluminum oxide, zirconium oxide and tantalum oxide) having an average particle size of 1 μm or less and a dielectric constant of 10 or more and 30 or less and a resin (such as a polyimide resin and an epoxy resin having a cationic charge) composed of at least one of a polymerizable compound and a polymer. - 特許庁

電子写真法、静電記録法や静電印刷法等において、静電荷像または磁気潜像の現像に用いられるケミカルトナー用ポリエステル樹脂の製造方法およびケミカルトナー用ポリエステル樹脂に関するものであり、ケミカル法においてトナー製造に用いる溶剤への溶解性が良好で、溶液中での離型剤分散性に優れるケミカルトナー用ポリエステル樹脂を提供する。例文帳に追加

To provide a polyester resin for chemical toner exhibiting good solubility to a solvent used in production of toner by a chemical method and excellent mold releasing agent dispersibility in a solution, and to provide a method for producing the polyester resin for chemical toner used for developing an electrostatic image or a magnetic latent image in an electrophotography method, an electrostatic recording method, an electrostatic printing method and the like. - 特許庁

例文

少なくともカーボンブラックと結着樹脂とを有する静電荷像現像用ブラックトナーであって、重合性カルボン酸(A)とα−オレフィン(B)の各モノマーに由来する構造単位を有する水溶性共重合体により水系媒体中に分散されたカーボンブラックを用い、水系媒体中で当該カーボンブラックと樹脂粒子とを凝集・融着させて作製されたことを特徴とする静電荷像現像用ブラックトナー。例文帳に追加

The black toner for electrostatic charge image development contains at least carbon black and a binder resin, wherein the toner is produced by using a carbon black dispersed in an aqueous medium by use of a water-soluble copolymer having structural units derived from each monomer of a polymerizable carboxylic acid (A) and α-olefin (B), and aggregating and melt-sticking the carbon black with resin particles in the aqueous medium. - 特許庁

例文

本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、多官能エポキシ化合物と正電荷有機化合物で有機修飾された層状珪酸塩との双方をポリ乳酸に添加した場合に、当該正電荷有機化合物で有機修飾された層状珪酸塩のみを添加した場合に比べて、ポリ乳酸マトリックス中での層状珪酸塩の剥離分散性が飛躍的に向上することを見出し、本発明のポリ乳酸複合材料を完成するに至った。例文帳に追加

This polylactic acid composite material is obtained by finding that in the case of adding both of a multi-functional epoxy compound and the layered silicate organically modified with a positively electric charged organic compound, the exfoliating and dispersing property of the layered silicate in the polylactic acid matrix is improved by leaps and bounds as compared with the case of adding only the layered silicate organically modified with the positively electric charged organic compound. - 特許庁

導電性支持体上に少なくとも感光層を有する電子写真感光体において、該感光層の表面層にフィラー微粒子が分散され、少なくとも電荷輸送性構造を有しない3官能以上のラジカル重合性モノマーと極性官能基を有するラジカル重合性モノマーと電荷輸送性構造を有するラジカル重合性化合物を硬化した架橋樹脂層であることを特徴とする電子写真感光体。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor has at least a photosensitive layer on a conductive support, wherein fine filler particles are dispersed in the surface layer of the photosensitive layer and the surface layer is a crosslinked resin layer formed by curing at least a trifunctional or higher functionality radical polymerizable monomer having no charge-transporting structure, a radical polymerizable monomer having a polar functional group and a radical polymerizable compound having a charge-transporting structure. - 特許庁

導電性支持体上に少なくとも感光層を有する電子写真感光体において、該感光層の表面層が、少なくとも電荷輸送性構造を有しない3官能以上のラジカル重合性モノマーと1官能の電荷輸送性構造を有するラジカル重合性化合物を硬化した架橋樹脂層であり、該表面層のダイナミック硬度(圧子:ベルコビッチ115)が20以上であり、かつ該表面層中にシリコーンオイルが分散されていることを特徴とする、電子写真感光体。例文帳に追加

The dynamic stiffness (indentors: Bercovici 115) of the surface layer is 20 or more, and silicon oil is dispersed in the surface layer. - 特許庁

電気化学的生理活性微粒子は、白金コロイドであり、コロイド中の白金粒子は、単一粒子で10nm(100Å)以下、単一粒子が鎖状になった凝集粒子が150nm(1500Å)オーダー以下で分散していることを特徴とする、生体内に陰イオンが豊富な場を形成し、生体内を通過する間に生体の組織内の受容体に負電荷を供給しつづけて受容体の生理活性を維持することを特徴とする電気化学的生理活性微粒子。例文帳に追加

Electrochemically bioactive fine particles forming a field abundant in anions in vital bodies and maintaining the bioactivity of receptors by continuously supplying electric negative charges to receptors in tissues of the vital bodies during passing through the vital bodies, wherein said electrochemically fine particles are platinum colloids, and a single particle of platinum particles in colloids is 10nm (100A) or less, and agglomerated particles consisting of chain-like single particles are dispersed at the order of 150nm (1500A) or less.  - 特許庁

本発明の電子写真用液体現像剤は、電気絶縁性の担体液中にトナー粒子を分散させた電子写真用液体現像剤であって、前記トナー粒子は、着色剤粒子をアビエチン酸マグネシウム及びアビエチン酸誘導体のマグネシウム塩の少なくとも一方で被覆してなる被覆着色剤粒子と、定着用樹脂と、前記トナー粒子に正帯電性を付与する電荷付与剤とを含んだことを特徴とする。例文帳に追加

The electrophotographic liquid developer is obtained by dispersing toner particles in an electrical insulating carrier liquid, wherein the toner particles comprise coated colorant particles obtained by coating colorant particles with at least one of magnesium abietate and the magnesium salt of an abietic acid derivative, a fixing resin and a charge imparting agent for imparting positive chargeability to the toner particles. - 特許庁

例文

本発明によれば、高い表面電荷密度を有するラテックス微粒子の形成法は、水性相と、少なくとも1つの保護された酸モノマーを含む有機モノマー相とを含んで成るモノマーエマルションを調製するステップ、有機モノマー相を重合させて、水性相に分散する保護された酸ラテックス微粒子を形成するステップ、並びに保護された酸ラテックス微粒子を脱保護して酸性化ラテックス微粒子を形成するステップを包含する。例文帳に追加

In accordance with this invention, a method of forming latex fine particles having high charge density surfaces can comprise steps of preparing a monomer emulsion comprising an aqueous phase and an organic monomer phase, wherein the organic monomer phase includes at least one blocked acid monomer; polymerizing the organic monomer phase to form blocked acid latex particles dispersed in the aqueous phase; and unblocking the blocked acid latex particles to form acidified latex particles. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS