1016万例文収録!

「音声ユニット」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 音声ユニットに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

音声ユニットの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 548



例文

音声変換ユニット例文帳に追加

SPEECH CONVERSION UNIT - 特許庁

音声図書ユニット例文帳に追加

VOICE BOOK DEVICE - 特許庁

音声ノイズ低減ユニット例文帳に追加

SPEECH NOISE REDUCING UNIT - 特許庁

音声発生電子ユニット付き財布例文帳に追加

WALLET HAVING SOUND GENERATING ELECTRONIC UNIT - 特許庁

例文

供給ユニット32はスピーカユニット音声電流を供給する。例文帳に追加

The supply unit 32 supplies a sound current to the speaker unit. - 特許庁


例文

映像送信ユニット19と、音声送信ユニット19と、送信音声を変更する送信変更ユニット14と、映像受信ユニット21と、音声受信ユニット21と、受信音声25を変更する受信変更ユニット27と通信モードを変換する変換ユニット38とから構成されている。例文帳に追加

This telephone communication equipment comprises a video transmission unit 19, a voice transmission unit 19, a transmission change unit 14 for changing transmission voice, a video receiving unit 21, a voice receiving unit 21, a reception change unit 27 for changing received voice 25 and a conversion unit 38 for converting a communication mode. - 特許庁

音声通信方法、音声通信システム及びその通信ユニット装置例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR VOICE COMMUNICATION AND ITS COMMUNICATION UNIT DEVICE - 特許庁

音声入力装置及びこれを用いた音声送受信ユニット例文帳に追加

VOICE INPUT APPARATUS AND VOICE TRANSMISSION/RECEPTION UNIT USING THE SAME - 特許庁

音声会議装置、音声会議システムおよび放収音ユニット例文帳に追加

VOICE CONFERENCE DEVICE, VOICE CONFERENCE SYSTEM, AND SOUND RADIATION/PICKUP UNIT - 特許庁

例文

スピーカーユニットおよび音声映像システムならびに音声生成方法例文帳に追加

LOUDSPEAKER UNIT, AUDIO-VISUAL SYSTEM, AND SOUND GENERATION METHOD - 特許庁

例文

マイクロフォンユニット及び音声入力装置例文帳に追加

MICROPHONE UNIT AND VOICE INPUT DEVICE - 特許庁

音声・フットスイッチ操作型医療用チェアユニット例文帳に追加

VOICE AND FOOT SWITCH OPERATION TYPE MEDICAL CHAIR UNIT - 特許庁

スピーカユニット及び音声出力ロボット装置例文帳に追加

LOUDSPEAKER UNIT AND SOUND OUTPUT ROBOT DEVICE - 特許庁

スピーカユニットおよび音声出力装置例文帳に追加

SPEAKER UNIT AND AUDIO OUTPUT DEVICE - 特許庁

音声出力装置、音声出力装置の振動板及び音声出力装置ユニット例文帳に追加

AUDIO OUTPUT DEVICE, DIAPHRAGM FOR AUDIO OUTPUT DEVICE AND AUDIO OUTPUT DEVICE UNIT - 特許庁

音声品質評価システム10は、携帯電話側ユニット11とサーバ側ユニット21とを含む。例文帳に追加

A sound quality evaluating system 10 comprises a portable telephone side unit 11 and a server side unit 21. - 特許庁

拡声ユニット1Aは、この音声信号を他の各拡声ユニット1B,1C,1Dに転送する。例文帳に追加

The loudspeaker unit 1A transfers this audio signal to the respective loudspeaker units 1B, 1C, 1D. - 特許庁

マイクユニット21は音声入力以外に内蔵した角速度検出ユニット23からの信号もアンプユニット2へ出力させるようになっている。例文帳に追加

A microphone unit 21 can not only perform voice input but also output signals from a built-in angular velocity detection unit. - 特許庁

システムコントロールユニット、方向測定ユニット、経緯測定ユニット、演算ユニット、表示ユニット、データ伝送ユニット、無線通信インタフェースユニット音声伝送ユニット音声処理ユニット、ヒューマン・マシンインタフェース、マイクロホン及びスピーカで組成され、簡単で実用的な位置ナビゲーション装置を提供する。例文帳に追加

A simple and practical position navigation system is provided composed of a system control unit, a direction measuring unit, a longitude and latitude measuring unit, a computing unit, a display unit, a data transmission unit, a radio communication interface unit, a voice transmission unit, a human-machine interface, a microphone and a loudspeaker. - 特許庁

LDWS機能を有する走行記録装置3は、イメージセンサ30、音声センサ31、電子制御ユニット32、車体信号ユニット33、ストレージユニット34、聴覚警告ユニット36、視覚警告ユニット35から構成する。例文帳に追加

The running recorder (EDR) 3 having a lane departure warning system (LDWS) function comprises an image sensor 30, an audio sensor 31, an electronic control unit 32, a vehicle signal unit 33, a storage unit 34, an audible warning unit 36 and a visual warning unit 35. - 特許庁

マイクロフォンユニット及びその製造方法並びに音声入力装置例文帳に追加

MICROPHONE UNIT, MANUFACTURING METHOD THEREOF AND SOUND INPUT DEVICE - 特許庁

マイクロホンユニット及びそれを備えた音声入力装置例文帳に追加

MICROPHONE UNIT AND VOICE INPUT DEVICE EQUIPPED WITH THE SAME - 特許庁

音響装置は、エンクロージャ、及び音声処理ユニット31を備える。例文帳に追加

The acoustic device is provided with an enclosure and a sound processing unit 31. - 特許庁

基板310、音声処理ユニット320及び上カバー370を備える。例文帳に追加

A substrate 310, a sound processing unit 320 and an upper cover 370 are included. - 特許庁

音声ユニット40に、音声メモリ部44と、スピーカー45と、処理装置43を設けた。例文帳に追加

The sound unit 40 comprises a sound memory unit 44, a speaker 45, and a processing device 43. - 特許庁

ターゲットシステム2の音声認識及び/又は音声出力ユニット7の言語は、設定可能である。例文帳に追加

It is possible to set a language for the unit 7 of the target system 2. - 特許庁

さらに、音声データ修正部17は、変更した音声データユニットを組み込んで音声データを作成し、音声データ記憶部13に記憶する。例文帳に追加

Furthermore, the correcter 17 generates the voice data by installing the changed voice data unit and stores the voice data into a voice data storage 13. - 特許庁

同確認により、遮断が集中している音声データユニットが存在すると、音声データ修正部17は同音声データユニット音声出力スピードなどの音声出力制御を変更する。例文帳に追加

If the recognition finds an existence of voice data unit to which the interruption of the access is concentrated, a voice data correcter 17 changes voice output control of a voice output speed and the like of the voice data unit. - 特許庁

該電子制御ユニットは、更にビデオ入力ユニット321、デジタル信号処理器322、記憶ユニット323、イメージデータ圧縮ユニット324、ストレージインターフェイス325、アナログデジタルユニット326、音声コーデックユニット327から構成する。例文帳に追加

The electronic control unit further comprises a video input unit 321, a digital signal processor 322, a memory unit 323, an image compression unit 324, a storage unit interface 325, an analog/digital unit 326 and an audio codec unit 327. - 特許庁

右音響ユニットにおいては、RFchの主音声成分、Cch、LFchの副音声成分、RSchの主音声成分、LFの副音声成分、LFEchを出力するドライブユニットを個別に設ける。例文帳に追加

A right sound unit is provided individually with drive units which output the main sound components of RFch, the sub-sound components of Cch and LFch, the main sound component of RSch, the sub-sound component of LF, and LFEch. - 特許庁

このシステムは、ユーザログインユニット10、記憶ユニット20、音声認識エンジン作成ユニット30及びエンジンダウンロードユニット40を含む。例文帳に追加

The system comprises a user login unit 10, a storage unit 20, a speech recognition engine preparation unit 30 and an engine download unit 40. - 特許庁

ヘッドバンド1の長手方向中央部に、音声信号を無線で送受信して受話ユニット3又は送話ユニット4との間で信号授受を行う制御ユニット5を、受話ユニット3から分離して追加装備させる。例文帳に追加

A control unit 5, which gives and receives signals inbetween the reception unit 3 or the transmission unit 4 by wirelessly transmitting/receiving the sound signals, is additionally mounted at the longitudinal central part of the headband 1 by being separated from the reception unit 3. - 特許庁

音声信号が入力されている放音ユニット1Bは、放音ユニット1Aとの接続が確立された場合、Lチャンネルを自端末で放音し、Rチャンネルの音声を放音ユニット1Aに送信しする。例文帳に追加

When a connection with a sound emitting unit 1A is established, a sound emitting unit 1B to which sound signals are being input emits the sound of L channel from a present terminal and transmits sounds of R channel to the sound emitting unit 1A. - 特許庁

マイクで収音した音声信号を他のユニットで放音する第1の放収音ユニット列と、マイクで収音した音声信号を放音せずに相手装置に送信する第2の放収音ユニット列とを組み合わせる。例文帳に追加

A first sound radiation/pickup unit array such that a voice signal picked up by a microphone is radiated by other units and a sound radiation/pickup unit array which transmits a voice signal picked up by a microphone to the opposite-side device without radiating its voice are combined with each other. - 特許庁

音声録放ユニット音声記録ユニット、提示語記録ユニット、マイクロホン、第1音声処理回路、第2音源選択ユニット、ミキサ及び第2音声処理ユニットで組成され、自動車音響装置に連接されて、使用者にパーソナライズされ敏捷性のある自動車音響装置の操作を提供する。例文帳に追加

The car audio manipulator is composed of a sound recording/ discharging unit, a sound recoding unit, a presented word recording unit, a microphone, a first voice processing circuit, a second sound source selecting unit, a mixer and a second voice processing unit, and continuously connected to the car audio system, and provides personalized for the user and quick operation. - 特許庁

音声情報を発生するための音声ユニットを必要に応じて接続することのできる車両の音声発生装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a vehicular sound generator capable of connecting a sound unit to generate sound information as necessary. - 特許庁

後側マイクロホンユニットにより得られる第2音声出力がインピーダンス変換されて前側マイクロホンユニットに供給される。例文帳に追加

Second sound output obtained by a rear side microphone unit is impedance-converted and supplied to a front side microphone unit. - 特許庁

マイクロフォンユニット、接話型の音声入力装置、情報処理システム、及びマイクロフォンユニットの製造方法例文帳に追加

MICROPHONE UNIT, CLOSE-TALKING VOICE INPUT DEVICE, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, AND MANUFACTURING METHOD FOR MICROPHONE UNIT - 特許庁

このスピーカユニット1の入力側にイコライザ30が設けられ、入力された音声信号を処理して、スピーカユニット1に供給する。例文帳に追加

An equalizer 30 provided on the input side of the speaker unit 1 processes an inputted voice signal before being fed to the speaker unit 1. - 特許庁

スピーカはスピーカユニットとこのスピーカユニット音声電流を供給するための印刷配線板5を備えている。例文帳に追加

The loudspeaker is provided with a printed wiring board 5 for supplying a speech current to a loudspeaker unit and the loudspeaker unit. - 特許庁

レンズユニットと本体ユニット間での組合せの制約を受けることなく、画像データと音声データを同期させた動画を生成し記録する。例文帳に追加

To generate and record a moving picture obtained by synchronizing image data with sound data without receiving combination constraint between a lens unit and a body unit. - 特許庁

遊技盤の裏面には、主制御装置ユニット700と音声ランプ制御装置ユニット800が上下方向に並ぶようにして取り付けられている。例文帳に追加

A main control device unit 700 and a voice-lamp-control device unit 800 are mounted vertically aligned on a back face of a game board. - 特許庁

被写体の映像音声を撮影する撮影ユニットと体感を測定する体感測定ユニットで構成する。例文帳に追加

The imaging apparatus includes a photographing unit for photographing the video image and sound of the subject and the bodily sensation measuring unit for measuring the bodily sensation. - 特許庁

PCサーバ1が、コントロールユニット2に各情報ユニット3−1乃至3−nに送信させる案内用の音声ファイルを出力する。例文帳に追加

A PC server 1 outputs a voice file for guide to be transmitted to information units 3-1 to 3-n, to a control unit 2. - 特許庁

アコースティック音声信号を電気音声信号に変換するマイクロフォン4と、マイクロフォンが接続されたスレーブユニット2と、マスターユニット1と、スレーブユニットをマスターユニットに接続するバスとを含むマイクロフォンリンクシステムが開示される。例文帳に追加

The microphone link system includes: a microphone 4 which convers an acoustic audio signal into an electric audio signal; a slave unit 2 connected with the microphone; a master unit 1; and a bus for connecting the slave unit with the master unit. - 特許庁

室内機ユニット5および/または送風ユニット3の運転状況に応じて、室内機ユニット5または送風ユニット3のいずれか一方の上記音声案内表示部の案内元を動作させることにより、ユーザに音声表示案内を確実に案内に行う。例文帳に追加

Sound display guide is surely carried out to a user by operating the guide source of a sound guide display section of any one of the indoor unit 5 and the air blower unit 3 according to the operating condition of the indoor unit 5 and/or the air blower unit 3. - 特許庁

誘導案内開始警告音出力部13はビープ音や誘導案内音声をハンズフリーユニット1に出力し、ハンズフリーユニット1は音声混合部4で通話音声とこの音とを混合してスピーカ部9に出力する。例文帳に追加

The output part 13 outputs a beep sound or guidance voice to the handsfree unit 1, and the handsfree unit 1 mixes this sound with the talking sound in a voice mixing part 4 and outputs to a speaker part 9. - 特許庁

上記リモコン1は、室内ユニット2の音声出力部24が音声出力する設定内容をリモコン制御部12により選択し、その選択内容に基づいて、選択された設定内容を表す音声を室内ユニット2の音声生成部23で生成し音声出力部24より出力する。例文帳に追加

A remote control section 12 of the remote controller 1 selects the setting contents outputted in voice from a voice output section 24 of the indoor unit 2, a voice generating section 23 of the indoor unit 2 generates the voice denoting the selected setting contents based on the selected contents and a voice output section 24 outputs the voice. - 特許庁

主に処理ユニット26、録音再生/音声識別及び合成装置22、メモリー27を含む。例文帳に追加

This device mainly includes a processing unit 26, a sound recording/voice recognizing and synthesizing device 22 and a memory 27. - 特許庁

例文

再生処理部154は、メモリユニット170から音声データを読み出して再生する。例文帳に追加

A reproducing processing unit 154 reads and reproduces voice data from a memory unit 170. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS