1016万例文収録!

「馬鹿げた」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 馬鹿げたの意味・解説 > 馬鹿げたに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

馬鹿げたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 67



例文

——こうした馬鹿げた夢。例文帳に追加

these silly dreams.  - Virginia Woolf『弦楽四重奏』

彼は全く馬鹿げている。例文帳に追加

He is a complete moron. - Weblio Email例文集

トムは馬鹿げた質問をした。例文帳に追加

Tom asked a stupid question. - Tatoeba例文

これは馬鹿げた計画だった。例文帳に追加

This was a foolish plan,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

例文

それは全く馬鹿げた話だ。例文帳に追加

That's absolute nonsense! - Tatoeba例文


例文

それは全く馬鹿げた話だ。例文帳に追加

That's absolute nonsense!  - Tanaka Corpus

それは本当に馬鹿げた考えです。例文帳に追加

That is truly an absurd idea. - Weblio Email例文集

官僚社会の馬鹿げたこと例文帳に追加

inanities in bureaucracy  - Weblio英語基本例文集

彼は真顔で馬鹿げた話をする。例文帳に追加

He keeps a straight face while telling a ridiculous story. - Tatoeba例文

例文

彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。例文帳に追加

His nonsensical behavior is shocking. - Tatoeba例文

例文

あんなことをするなんて、馬鹿げていたよ。例文帳に追加

Doing that was stupid. - Tatoeba例文

馬鹿げたおしゃべりをすること例文帳に追加

to talk idly or foolishly; to chatter  - EDR日英対訳辞書

ビクトリア、馬鹿げた話はよそう。例文帳に追加

Don't talk nonsense Victoria. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼は真顔で馬鹿げた話をする。例文帳に追加

He keeps a straight face while telling a ridiculous story.  - Tanaka Corpus

彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。例文帳に追加

His nonsensical behavior is shocking.  - Tanaka Corpus

いや、何と馬鹿げた妄想でありましょう!例文帳に追加

Nonsense !  - Edgar Allan Poe『約束』

それは私には馬鹿げたアイディアに思えた。例文帳に追加

That seems like a stupid idea to me. - Tatoeba例文

彼は馬鹿げた間違いをしでかしてしまったようです。例文帳に追加

It seems he was guilty of making a foolish mistake.  - Weblio Email例文集

こんな馬鹿げた考えをどうやって思いついたんだ?例文帳に追加

How did you come up with this crazy idea? - Tatoeba例文

彼の話はあまりにも馬鹿げていたので誰も信じなかった。例文帳に追加

His story was too ridiculous for anyone to believe. - Tatoeba例文

私はそのような馬鹿げた音楽に耐えられない。例文帳に追加

I can not stand that kind of silly music. - Tatoeba例文

そんな馬鹿げたことは言わなっかっただろう。例文帳に追加

I would not have said such a nonsense. - Tatoeba例文

君の馬鹿げたゴシップはもうたくさんだ。例文帳に追加

I've had enough of your stupid gossip. - Tatoeba例文

トムはホント、馬鹿げたことをしてくれたもんだ。例文帳に追加

Tom has done something really stupid. - Tatoeba例文

今、あなたは、馬鹿げた話をしていると思う。例文帳に追加

Right now, I think you just speak nonsense. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼の話はあまりにも馬鹿げていたので誰も信じなかった。例文帳に追加

His story was too ridiculous for anyone to believe.  - Tanaka Corpus

私はそのような馬鹿げた音楽に耐えられない。例文帳に追加

I can not stand that kind of silly music.  - Tanaka Corpus

そんな馬鹿げたことは言わなっかっただろう。例文帳に追加

I would not have said such a nonsense.  - Tanaka Corpus

その考えを、最初は「馬鹿げたことだ!」と言い聞かせた。例文帳に追加

He had commenced by saying to himself, "What folly!"  - JULES VERNE『80日間世界一周』

そしてフィリアス・フォッグは、馬鹿げた口実で国を離れた。例文帳に追加

and he came away on a foolish pretext,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

「今言ったように、これは馬鹿げたことだぞ。例文帳に追加

"It is folly, as I say,  - Ouida『フランダースの犬』

こんな馬鹿げた習慣は廃止すべきだと思う。例文帳に追加

I think these kinds of ridiculous customs should be abolished.  - Weblio Email例文集

あなたはそれが馬鹿げていると感じますか。例文帳に追加

Do you feel that is foolish?  - Weblio Email例文集

馬鹿げたことを言うんじゃない、ロザリンド」例文帳に追加

"Don't talk such rubbish, Rosalind,"  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

駅まで歩けるのにタクシーに乗るのは馬鹿げている。例文帳に追加

It's foolish taking a taxi when you can easily walk to the station. - Tatoeba例文

駅まで歩けるのにタクシーに乗るのは馬鹿げている。例文帳に追加

It's foolish taking a taxi when you can easily walk to the station.  - Tanaka Corpus

「あなたにそんな馬鹿げた真似をさせたくなかったからですよ、」例文帳に追加

'Because I didn't want you to do such a foolish thing,'  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

老人の容貌は、馬鹿げたことに、ジョン D.ロックフェラーそっくりだった。例文帳に追加

who bore an absurd resemblance to John D. Rockefeller.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

馬鹿げた指しはじめは、素晴らしい戦略の一部に過ぎなかったんだ。例文帳に追加

The foolish opening had been only a piece of shrewd strategy.  - Melville Davisson Post『罪体』

(常に澄ましている人が馬鹿げた失錯などすると)そこが愛嬌だ例文帳に追加

There lies the humour of it.  - 斎藤和英大辞典

常識のある人なら誰もそんな馬鹿げたことをしようとは思わないだろう。例文帳に追加

Nobody that has any common sense would think of doing such nonsense. - Tatoeba例文

常識のある人なら誰もそんな馬鹿げたことをしようとは思わないだろう。例文帳に追加

Nobody that has any common sense would think of doing such nonsense.  - Tanaka Corpus

あまりに馬鹿げていて言葉にできないことは歌うことで生み出される。例文帳に追加

Anything that is too stupid to be spoken is sung. - Tatoeba例文

あまりに馬鹿げていて言葉にできないことは歌うことで生み出される。例文帳に追加

Everything that is too stupid to say, is sung. - Tatoeba例文

彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。例文帳に追加

He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper. - Tatoeba例文

彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。例文帳に追加

He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper.  - Tanaka Corpus

実際に住んでみるまで私はその国に対して馬鹿げた先入観をもっていた.例文帳に追加

I had foolish preconceptions about that country until I actually lived there.  - 研究社 新和英中辞典

それというのも、この俺が、馬鹿げたことにあのしゃくにさわる塔に入ったからだ。例文帳に追加

because he, like a precious fool, had gone into that abominable pagoda!  - JULES VERNE『80日間世界一周』

もし何かを知っているのでしたら、こんな馬鹿げた真似をせずに、それを言ってくれてもいいでしょう」例文帳に追加

``If you know anything, you can surely say it without all this tomfoolery.''  - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

例文

かって私は、こんなことは馬鹿げた誇張だと思い切って言ったことがあるのですが、世間でも同じ噂が囁かれていたようです。例文帳に追加

Report had spoken of his possessions in terms which I had even ventured to call terms of ridiculous exaggeration.  - Edgar Allan Poe『約束』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The String Quartet”

邦題:『弦楽四重奏』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) Virginia Woolf 1920, expired. Copyright (C) Kareha 2002, waived.
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

邦題:『ノーウッドの建築家』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”The Assignation”

邦題:『約束』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

邦題:『ラピンとラピノヴァ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS