1016万例文収録!

「mung」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

mungを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 29



例文

GREEN MUNG BEAN POWDER例文帳に追加

緑豆粉末 - 特許庁

a plant called mung bean 例文帳に追加

緑豆という植物 - EDR日英対訳辞書

Mung bean paste 例文帳に追加

緑豆餡(リョクトウ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mung bean porridge 例文帳に追加

緑豆粥(りょくとうがゆ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

MUNG BEAN STARCH AND ITS PRODUCTION例文帳に追加

緑豆澱粉とその製造手段 - 特許庁


例文

any of various sprouted beans: especially mung beans or lentils or edible soybeans 例文帳に追加

様々な発芽した豆:特にヤエナリ、レンズマメやダイズ - 日本語WordNet

mung bean may have anticancer effects. 例文帳に追加

緑豆には抗がん作用があると考えられている。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

DIET FOOD CONTAINING MUNG BEAN PROTEIN DECOMPOSITION PRODUCT例文帳に追加

緑豆蛋白分解物を含有するダイエット食品 - 特許庁

EXTERNAL PREPARATION FOR SKIN CONTAINING MUNG BEAN PROTEIN DECOMPOSITION PRODUCT例文帳に追加

緑豆蛋白分解物を含有する皮膚外用剤 - 特許庁

例文

FOOD MATERIAL ADDED WITH ASEPTIC MUNG BEAN STARCH例文帳に追加

無菌緑豆澱粉を添加した食材 - 特許庁

例文

The mung bean protein decomposition product is further preferably obtained by hydrolyzing a protein derived from mung bean with a protease.例文帳に追加

さらに好ましくは、この緑豆蛋白分解物は、緑豆由来の蛋白質をプロテアーゼにより加水分解することによって得られる。 - 特許庁

Originally, it referred to chilled mung beans stewed in sugar, which was also called 'sweet snack.' 例文帳に追加

もともとはリョクトウを甘く煮て冷やした食べ物で「あまがし」と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shiratama zenzai (che) (rice cake and ice cream with red bean sauce) containing mung beans and coconut is poured onto shaved ice. 例文帳に追加

緑豆やココナッツ入りの白玉ぜんざい(チェー/che)がかき氷の上にかかっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An unsweetened porridge made with mung beans, which is often eaten in China and the Korean Peninsula. 例文帳に追加

中国と朝鮮半島でよく食べられているリョクトウを使った甘くない粥。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is made by kneading such as mung beans, powder of rice, steamed rice, a poppy, and a dry lotus flower, and then boiling it. 例文帳に追加

リョクトウ、米の粉、蒸し餅、ケシ、乾燥レンゲなどを練ってゆでたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The mung bean sprouts have a calcium content of 14 mg/100 g-30 mg/100 g in a raw condition.例文帳に追加

生の状態でのカルシウム含量が14mg/100g〜30mg/100gである、りょくとうもやし。 - 特許庁

The present invention provides an external preparation for skin containing a mung bean protein decomposition product.例文帳に追加

本発明は、緑豆蛋白分解物を含有する、皮膚外用剤を提供する。 - 特許庁

This food material added with aseptic mung bean starch is obtained by the step of eliminating organic acid bacteria contained in arrowroot starch or mung bean starch in the production process by flash-drying system to obtain aseptic mung bean starch; wherein moisture-retainability and palate feeling are improved by adding a desired amount of this aseptic mung bean starch to konjak or flour for noodles.例文帳に追加

葛,緑豆澱粉(以下緑豆澱粉)中に製造段階で含まれている有機酸菌をフラッシュドライヤ方式を用いて除去して無菌の緑豆澱粉(以下無菌緑豆澱粉)とし、この無菌緑豆澱粉の所望量をこんにゃくあるいは麺類粉に添加して保水性と食感とを良好にするものである。 - 特許庁

The subject diet food contains a mung bean protein decomposition product.例文帳に追加

本発明は、緑豆蛋白分解物を含有する、ダイエット食品を提供する。 - 特許庁

This mung bean protein-decomposed material-containing composition is obtained by hydrolyzing the protein derived from the mung beans with a protease and having the angiotensin-converting enzyme inhibitory activity and active oxygen-removing activity.例文帳に追加

緑豆由来の蛋白質をプロテアーゼにより加水分解することで得られる、アンジオテンシン変換酵素阻害活性及び活性酸素除去活性を有する、緑豆蛋白分解物含有組成物。 - 特許庁

COMPOSITION CONTAINING MUNG BEAN PROTEIN-DECOMPOSED MATERIAL HAVING ANGIOTENSIN-CONVERTING ENZYME INHIBITORY ACTIVITY AND ACTIVE OXYGEN-REMOVING ACTIVITY例文帳に追加

アンジオテンシン変換酵素阻害活性及び活性酸素除去活性を有する緑豆蛋白分解物含有組成物 - 特許庁

the vegetables include soybean, shiitake mushroom, mung bean, red date, scallion, garlic, leek, lentil, hawthorn fruit, onion, ginseng, angelica root, licorice, dandelion root, senega root, ginger, olive, sesame seed, and parsley. 例文帳に追加

使用される野菜は、大豆、シイタケ、 緑豆、 紅棗、 春タマネギ、ニンニク、ニラネギ、 レンズマメ、サンザシの果実、 タマネギ、人参、当帰、甘草、タンポポ根、セネガ根、生姜、オリーブ、ゴマ、パセリなどである。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

In the People's Republic of China, it means a kind of food made by mixing flour (of wheat, millet, mung beans, etc) with water, then spreading and baking the batter on a hot iron plate, which resembles Japanese 'issen-yoshoku' (an old type Japanese snack resembling a crepe, which is often seasoned by Worcester sauce and topped with finely chopped spring onion). 例文帳に追加

中華人民共和国では、小麦粉、アワ、リョクトウなどの粉を水で溶いて、鉄板上に広げて焼いた一銭洋食に似た食品をいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The original meaning in the People's Republic of China of the character '' (which, in Japan, is read as 'mochi' or 'hei' or 'bei' depending on use and means a rice cake) is the whole range of foods made by mixing with water the flour of wheat, millet, mung beans and the like, then being kneaded and formed into a flat shape. 例文帳に追加

「餅」という字は、もともと中華人民共和国では主に小麦粉、アワ、リョクトウなどの粉を水で練って、平たく成形した食品全般を指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The ratio of dipeptide or tripeptide in total peptide of the mung bean protein decomposition product is preferably10%, more preferably50%.例文帳に追加

好ましくは、この緑豆蛋白分解物の全ペプチド中のジペプチドまたはトリペプチドの割合は10%以上であり、より好ましくは50%以上である。 - 特許庁

The apparatus is provided with a function with an irregular shape in the inner face and a function of stably extracting a very small amount nutrient component from mung bean by using natural mineral water and generating steam with a gaseous heat source from a boiler.例文帳に追加

緑豆にナチュラルミネラルウォーターを用い、ボイラーよりガス熱源で蒸気を発生させ内面に異形の機能を内蔵され安定的な超微量栄養成分が抽出可能な機能を特徴とする。 - 特許庁

Manjiro NAKAHAMA, also known as John Mung, who was wrecked on the deserted island of Torishima (now Hachijo Sub-prefecture, belonging to the Tokyo Metropolitan Government Bureau of General Affairs) with his friends when he was fishing off the coast of Kochi, were rescued by an American who had been whaling in the waters close to Japan--this serves as an actual example of American whaling. 例文帳に追加

実際にアメリカが、日本近海で捕鯨を目的とした操業を行っていた例として、ジョン・マンこと中濱万次郎は、高知沖で、遭難し無人島の鳥島(八丈支庁)に仲間といたところ、アメリカの捕鯨船に救助された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fading inhibitor comprises the extract of bean selected from the group consisting of mung bean, adzuki bean, Phaseolus vulgaris L. (scientific name), pinto bean, white lupine bean, a large kind of adzuki bean, black soybean, lentil, red lentil, chick-pea, black chick-pea and Daifuku bean, especially the extract of the bean extracted by water, a polar organic solvent or their mixture.例文帳に追加

緑豆、小豆、とら豆、うずら豆、白花豆、金時豆、黒豆、レンズ豆、赤レンズ豆、ひよこ豆、黒ひよこ豆及び大福豆よりなる群から選択される豆の抽出物、特に水、極性有機溶媒またはこれらの混合液による上記豆の抽出物を退色抑制剤として用いる。 - 特許庁

例文

This method for producing harusame passes through processes comprising kneading the starch of mung beans with water, extruding the kneaded starch from many nozzles into linear shapes, boiling the linear shaped products in boiled hot water, washing the boiled products, freezing the products to form small holes therein, thawing the frozen products, and then drying the thawed products.例文帳に追加

緑豆の澱粉を水で捏ね、この捏ねた緑豆の澱粉を多数のノズルから押し出して線状に成形し、線状に形成されたものを沸騰した熱湯で茹でて、水洗いをしたのち、凍結させて鬆を形成して、解凍したのち、乾燥させる工程を経る製法である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS