1016万例文収録!

「Academic institution」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Academic institutionの意味・解説 > Academic institutionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Academic institutionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

someone who holds a master's degree from academic institution 例文帳に追加

大学の修士の学位を持っている人 - 日本語WordNet

a Swedish academic institution called Royal Science Academy of Stockholm 例文帳に追加

ストックホルム王立科学アカデミーという学術機関 - EDR日英対訳辞書

an academic institution called {Soviet Science Academy} 例文帳に追加

ソビエト連邦科学アカデミーという学術機関 - EDR日英対訳辞書

a person who holds Ph.D. degree (or the equivalent) from an academic institution 例文帳に追加

学術機関から博士号(または同等の学位)を受けている人 - 日本語WordNet

例文

Case 2 An institution attached to an organization that has no academic studies for its main purpose 例文帳に追加

事例2)学術研究を主たる目的としない団体付属の研究機関 - 経済産業省


例文

A private company’s research institution, etc. that is just aiming at product development, even though such an institution has the name ofXX Institute”, does not correspond toinstitutions engaged in academic studiesprescribed by the Act because the research institution concerned can not be deemed to conduct activities, the main purpose of which is academic studies. 例文帳に追加

民間企業の研究機関等、「○○研究所」との名称を有している機関であっても、単に製品開発を目的としているものについては、学術研究を主たる目的として活動しているものとはいえないことから、本法の「学術研究を目的とする機関又は団体」には該当しない。 - 経済産業省

The temple's origins began in 1601 when Ieyasu TOKUGAWA invited Kanshitsu, 9th head of the Ashikaga Gakko (Japan's oldest academic institution), to establish the Enko-ji Temple School in Fushimi. 例文帳に追加

家康の命により慶長6年(1601年)に足利学校の第9代の学頭であった閑室を招き伏見に円光寺学校を建立したことに始まる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(2) In addition to what is prescribed in the preceding paragraph, the warden of the penal institution may provide a sentenced person for whom an improvement in academic ability is especially conductive for smooth re-entry into society with the guidance in school courses suited to his/her academic ability. 例文帳に追加

2 刑事施設の長は、前項に規定するもののほか、学力の向上を図ることが円滑な社会復帰に特に資すると認められる受刑者に対し、その学力の状況に応じた教科指導を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Case When all or part of the purpose of using personal information in an institution attached to an organization that has academic studies for its main purpose is for academic studies 例文帳に追加

事例)学術研究を主たる目的とする団体付属の研究機関において、個人情報を利用する目的の全部又は一部が学術研究である場合 - 経済産業省

例文

Case 1 When the purpose of using personal information in an institution attached to an organization that has academic studies for its main purpose is only for the analysis of information on product development (not including the purpose for academic studies) 例文帳に追加

事例1)学術研究を主たる目的とする団体付属の研究機関において、個人情報を利用する目的が商品開発情報の分析のみ(学術研究目的を含まない。)である場合 - 経済産業省

例文

There is a case that the personal information is handled even in the research activities of a research institution attached to a private organization, etc. When the main purpose of the institution concerned is for academic studies and when the purpose of its activities concerned is to be used for academic studies, the Act is not applied to the institution pursuant to Item 3 of Paragraph 1 of Article 50 of the Act. 例文帳に追加

民間団体付属の研究機関等における研究活動についても、個人情報を取り扱う場面があるが、当該機関が学術研究を主たる目的とするものであって、当該活動が学術研究の用に供する目的である場合には、法第50条第1項第3号により、法の適用除外となる。 - 経済産業省

He became the 253rd Tendai-zashu in 1974, after serving as the head of the academic department of the Tendai sect, the director of educational institution of Tendai sect and the head priest of Shiga-in, honbo (priests' main residence) of Enryaku-ji Temple. 例文帳に追加

天台宗教学部長、天台宗勧学院院長、延暦寺本坊滋賀院門跡をへて、昭和49年(1974年)、第253世天台座主に就任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Meanwhile, in the eastern part of Japan, Norizane UESUGI reestablished the Ashikaga Gakko (Japan's oldest academic institution) by adding a collection of books, so priests and warriors from all over the country gathered to learn. 例文帳に追加

一方、東国では上杉憲実が下野国足利市に足利学校の蔵書を充実させて再興し、全国の僧侶や武士が学問を学ぶために集まるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

New plant variety which has been genetically modified which does not pass the evaluation as to safety, health, environment or law from the academic institution based on basis and method laid down by the relevant organization.例文帳に追加

遺伝子組み換えによる植物新品種で、研究機関による評価で、当局により定められた原則や手法に基づいた安全性、健康、環境又は法的基準に適合しなかった品種 - 特許庁

Students who have completed advanced courses and who have passed an examination given by the National Institution for Academic Degrees and University Evaluation granted a bachelor’s degrees. Of the students who completed advanced courses in fiscal 2007, 35.4% moved on to graduate school.例文帳に追加

専攻科を修了した者で、大学評価・学位授与機構の審査に合格した者は、学士の学位を取得することができ、専攻科を修了した者のうち、35.4%が大学院に進学している。 - 経済産業省

Article 16 The Registered Institution for Facilities Use Promotion shall, when it makes selection pursuant to the provision of Article 8, paragraph (1), item (i), set up the selection committee consisting of persons with academic background and experience concerning the Researches Utilizing Facilities, and hear the opinions of such committee. 例文帳に追加

第十六条 登録施設利用促進機関は、第八条第一項第一号に規定する選定を行う場合には、施設利用研究に関し学識経験を有する者からなる選定委員会を設け、その意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

It was needless to say that the Monjoin was the University Jikiso, an official institution, so that it also served as a dormitory for students from the clans which did not have a Daigaku besso of their own -- Thereby, a close relationship was developed between the students and their supervisor, hakase of the Sugawara clan or the Oe clan and the students formed a kind of academic clique. 例文帳に追加

勿論、文章院は公的機関である大学寮直曹であったから、大学別曹を持たない氏族出身者の寄宿舎としても当然用いられたが、管理者である菅原氏・大江氏の博士と強い関係で結ばれて一種の学閥を形成することとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is no institution of the medals for merit in Japan at present, but still, the false statement of the medals for merit, including the rank, the academic degree, and any other titles stipulated in the law as well as those corresponding to them in the foreign countries, is treated as illegal according to the Minor Offense Act Article 1 Section 15; the person who violates the law receives punishment like detention or light fine. 例文帳に追加

なお、勲等に叙す慣習がなくなった今日でも、勲等を詐称することは、位階・学位その他法令に定めた称号、あるいは外国においてそれらに準ずるものを含めて軽犯罪法第1条15項において違法とされ、違反した場合、拘留又は科料に処せられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Article 104 (1) The warden of the penal institution shall provide with guidance in school courses (i.e. guidance in such contents as are equivalent to those of school curriculum based on the School Education Act (Act No.26 of 1947); the same shall apply in the following paragraph) for the sentenced person who has been deemed hindered from reformation and rehabilitation or from smooth re-entry into society due to a lack of academic background fundamental to social life. 例文帳に追加

第百四条 刑事施設の長は、社会生活の基礎となる学力を欠くことにより改善更生及び円滑な社会復帰に支障があると認められる受刑者に対しては、教科指導(学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)による学校教育の内容に準ずる内容の指導をいう。次項において同じ。)を行うものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS