1016万例文収録!

「Article 15」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Article 15に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Article 15の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1673



例文

Form No. 15 (related to Article 100, paragraph (3)) 例文帳に追加

様式第十五号(第100条第3項関係) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) a person who has violated the provision of Article 15; or 例文帳に追加

四 第十五条の規定に違反した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Appended Table 15 (Re: Article 50) 例文帳に追加

別表第十五 (第五十条関係) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Appended Table 15 (Related to Article 54-2) 例文帳に追加

別表第十五(第五十四条の二関係) - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Section 2: Making fine scenery (Article 13 to 15) 例文帳に追加

第2節良好な景観の形成(13-15条) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

15 Refer to the Banking Act, Article 13-3-2, Paragraph 3. 例文帳に追加

18銀行法第13条の3の2第3項参照。 - 金融庁

Article 15 (Criteria for permission and hearing of opinions) 例文帳に追加

第十五条(許可の基準及び意見の聴取) - 経済産業省

Article 15 Totalisation for Australian Benefits例文帳に追加

第十五条 オーストラリアの給付に係る通算 - 厚生労働省

(ii) A person who has violated an order pursuant to the provision of Article 15, paragraph 3, Article 56, Article 64, Article 86, Article 98, Article 111, Article 123 or Article 131 例文帳に追加

二 第十五条第三項、第五十六条、第六十四条、第八十六条、第九十八条、第百十一条、第百二十三条又は第百三十一条の規定による命令に違反した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(6) Provisions of Article 13 (excluding para. (1)), Article 14, Article 15 and para. (1) of Article 16 shall apply mutatis mutandis to the approval provided by para. (3). 例文帳に追加

6 第十三条(第一項を除く。)、第十四条、第十五条及び第十六条第一項の規定は、第三項の認可について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

To provide an article charging device 21 capable of charging an article 15 by corresponding to the direction of the article 15 conveyed by a cart 13 of a belt cart sorter 11 and stabilizing the direction of the charged article 15.例文帳に追加

ベルトカートソータ11のカート13で搬送する物品15の向きに対応して物品15を投入し、投入した物品15の向きを安定させる物品投入装置21を提供する。 - 特許庁

(i) The provisions of Article 3 (excluding paragraph 5) to Article 5, Article 9 (excluding paragraph 5) to Article 11, Article 15, Article 16, and Article 39 of the Supplementary Provisions: the date of promulgation. 例文帳に追加

一 附則第三条(第五項を除く。)から第五条まで、第九条(第五項を除く。)から第十一条まで、第十五条、第十六条及び第三十九条の規定 公布の日 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The provisions of this Article shall not apply to the time limits envisaged in paragraph (2) of this Article, Article 14(1) and (2), Article 15(1) and Article 19(2). These provisions shall likewise not apply to the time limit for lodging an appeal against an act declaring rights.例文帳に追加

(5) 本条の規定は,(2),第14条(1)及び(2),第15条(1)及び第19条(2)において想定する期限には適用しない。これらの規定は同様に,権利を宣言する行為に対する審判請求を提起する期限にも適用しない。 - 特許庁

The provisions of Article 15, paragraphs 5 to 9 inclusive shall apply mutatis mutandis to permission under paragraph 1 of the preceding Article. 例文帳に追加

第十五条第五項から第九項までの規定は、前条第一項の許可について準用する。 - 法令用語日英標準対訳辞書

Article 15 Paragraphs 2 and 3 of Article 7 shall apply mutatis mutandis when there are two liquidators or more. 例文帳に追加

第十五条 清算人が数人あるときは、第七条第二項及び第三項の規定を準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of Article 15 through Article 17 shall apply mutatis mutandis to the renewal of designation set forth in the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 第十五条から第十七条までの規定は、前項の指定の更新に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Cases violating the provisions of paragraph (1) of Article 13, or paragraph (1) of Article 15. 例文帳に追加

二 第十三条第一項又は第十五条第一項の規定に違反したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 (1) NEDO shall perform the following functions in order to achieve the purpose set forth in Article 4, paragraph (1): 例文帳に追加

第十五条 機構は、第四条第一項の目的を達成するため、次の業務を行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) a person falling under any of the items of Article 14 or the items of Article 15; 例文帳に追加

一 第十四条各号又は第十五条各号のいずれかに該当する者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The second and third paragraphs of this Article shall not apply to relinquishments made under Article L612-15. 例文帳に追加

第2段落及び第3段落は,第L612条 15に基づいてなされた放棄に関しては適用されない。 - 特許庁

(Patent Act Article 184-3 (1), 184-15 (4) and 41 or Paris Convention Article 4A) 例文帳に追加

(特許法第184条の3第1項、 第184条の15第 4項、及び、第41条、 又は、パリ条約第 4条A) - 特許庁

The article conveyance vehicle 4 includes an article mounting part 15 capable of mounting the cassette C, and a cover member 17.例文帳に追加

物品搬送車4は、カセットCを載置可能物品載置部15と、カバー部材17と、を備えている。 - 特許庁

In addition, an article retention member 15 comprising the shape memory material which retains the periphery of the article is provided.例文帳に追加

さらに物品の周囲を保持する形状記憶材からなる物品保持部材15を設ける。 - 特許庁

The foam molded article 1 has a bonding flat face 15 to be bonded with an article to be bonded.例文帳に追加

被接合物に接合される接合平滑面15を有する発泡成形品1である。 - 特許庁

(2) Change of the Purpose of Utilization (an issue related to Paragraph 2 of Article 15 and Paragraph 3 of Article 18 of the Act) 例文帳に追加

(2)利用目的の変更(法第15条第2項、法第18条第3項関連) - 経済産業省

He studied Buddhist scripture from an early age, and went to Mt. Hiei at the age of 15 (all ages given in this article are according to the traditional Japanese system) to study under Gishin. 例文帳に追加

幼少から経典になじみ、15歳(数え年、以下同)で比叡山に登り義真に師事。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 15, 1644 he presented an article left by his deceased fatherIse Monogatari (the Tales of Ise) written by Kenko Hoshias a gift. 例文帳に追加

正保元年(1644年)2月15日、父の遺品である兼好法師筆の伊勢物語を献上。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On any other matter the provisions of paragraphs 2 and 3 of Article 15 of Law 1733/1987 are applicable by analogy. 例文帳に追加

その他の事項については,法律1733/1987・第15条 (2)及び(3)の規定を適宜援用する。 - 特許庁

Disputes concerning the remuneration referred to in Article 15 (5) and (6) shall also be heard as provided in paragraph (1). 例文帳に追加

第15条 (5)及び(6)にいう報酬に関する紛争も,(1)に定めるところにより審理される。 - 特許庁

Inventions that do not fulfill the conditions provided for in Article 15(1), above, shall belong to the employee who is their author.例文帳に追加

第15条(1)の条件を充足しない発明は発明者である従業者に帰属する。 - 特許庁

Having granted the appeal under Article 15 of this Law, the State Patent Bureau shall further act in accordance with the procedure laid down in paragraph 1 of this Article.例文帳に追加

第15条に基づく審判請求を認めた場合は,国家特許庁は,1.に規定された手続に従って処理を取り進める。 - 特許庁

Article 15 The competent minister as mentioned in this Act shall be as follows. 例文帳に追加

第十五条 この法律における主務大臣は、次のとおりとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 (1) The name of a Specific Purpose Company shall be its trade name. 例文帳に追加

第十五条 特定目的会社は、その名称を商号とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Section I Basic Plan for Food, Agriculture and Rural Areas (Article 15) 例文帳に追加

第一節 食料・農業・農村基本計画(第十五条) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 (1) The term of office of a Chairperson and each Board member shall be 4 years. 例文帳に追加

第十五条 会長及び委員の任期は、四年とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

i) Falls under Article 15 item i) or item iii 例文帳に追加

一 第十五条第一号又は第三号に該当するに至ったとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Performance of functions other than those prescribed in Article 15; 例文帳に追加

一 第十五条に規定する業務以外の業務を行ったとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 94 (1) The Review Board comprises no more than 15 members. 例文帳に追加

第九十四条 審査会は、委員十五人以内で組織する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 No Commissioner or Secretary-General shall hold concurrently any other government position. 例文帳に追加

第十五条 人事官及び事務総長は、他の官職を兼ねてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) Any person who has concurrently held more than one government position in violation of Article 15; 例文帳に追加

四 第十五条の規定に違反して官職を兼ねた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 (1) The family court may inspect, seize or search. 例文帳に追加

第十五条 家庭裁判所は、検証、押収又は捜索をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 (1) The provisions of this Chapter shall apply mutatis mutandis to court clerks. 例文帳に追加

第十五条 裁判所書記官については、この章の規定を準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 Licenses of fisheries shall be granted according to the priority order. 例文帳に追加

第十五条 漁業の免許は、優先順位によつてする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provision of Article 15 shall apply mutatis mutandis to the case referred to in the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 第十五条の規定は、前項の場合に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(b) Criteria set forth in Article 15, paragraph (1), items (i) to (iv) inclusive 例文帳に追加

ロ 第十五条第一項第一号から第四号までに掲げる基準 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(c) Criteria set forth in Article 15, paragraph (1), items (ii) to (iv) inclusive 例文帳に追加

ハ 第十五条第一項第二号から第四号までに掲げる基準 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(b) Criteria set forth in Article 15, paragraph (1), items (ii) to (iv) inclusive 例文帳に追加

ロ 第十五条第一項第二号から第四号までに掲げる基準 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provision of Article 15, paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to an order set forth in the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 前項の決定には、第十五条第二項の規定を準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) A person who has, in violation of Article 15, paragraph (1), supplied heat. 例文帳に追加

二 第十五条第一項の規定に違反して熱供給を行つた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(ii) when labeling has been prohibited in accordance with the provisions of Article 15; 例文帳に追加

二 第十五条の規定により表示を付することを禁止したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS