1016万例文収録!

「HALOGEN-SUBSTITUTED」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > HALOGEN-SUBSTITUTEDの意味・解説 > HALOGEN-SUBSTITUTEDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

HALOGEN-SUBSTITUTEDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 283



例文

An ester compound represented by general formula 1 (wherein R^1 is a halogen atom, nitro group, or a 1-4C alkyl; R^2 is a 1-4C alkyl or phenyl which may be substituted) is allowed to react with 4-phenoxyphenol in the presence of base to produce (S)-1-(4-phenoxyphenoxy)-2-propanol.例文帳に追加

一般式(1) (式中、R^1はハロゲン原子、ニトロ基またはC1−C4アルキル基を表し、R^2はC1−C4アルキル基又は置換されていてもよいフェニル基を表す。)で示されるエステル化合物と、4−フェノキシフェノールとを塩基の存在下に反応させることにより(S)−1−(4−フェノキシフェノキシ)−2−プロパノール製造する。 - 特許庁

This 3-aminothiophene derivative is expressed by general formula (6a) [wherein, R^9 is H, carboxyl or a 1-6C alkoxycarbonyl; and R^a is trifluoromethyl, difluoromethyl, methyl, ethyl, a pyrazole substituted by a halogen atom or the like, thiazole, furil, thienyl, phenyl, pyridyl, pyrazinyl, isothiazole or the like, and especially trifluoromethyl is preferable as the R^a].例文帳に追加

下記一般式(6a)で示される3−アミノチオフェン誘導体(式中、R9は水素原子、カルボキシル基または炭素数1〜6のアルコキシカルボニル基であり、Raは、トリフルオロメチル基、ジフルオロメチル基、メチル基、エチル基、ハロゲン原子等で置換されたピラゾール基、チアゾール基、フリル基、チエニル基、フェニル基、ピリジル基、ピラジニル基、イソチアゾール基等であり、Raとしては、特にトリフルオロメチル基が好ましい。)。 - 特許庁

This method for producing the (R)-3-halogeno-2-methylpropanol represented by formula 4 comprises converting a compound represented by formula 1 into a sulfonate represented by formula 2, converting the sulfonate into a compound represented by formula 3 by substituting a halogen atom for a substituted sulfonyloxy group (OSO_2R'), and reducing this compound.例文帳に追加

式Iで表される化合物を式IIで表されるスルホナートに変換し、次に置換スルホニルオキシ基基(−OSO_2R’)をハロゲン原子に置換することにより式IIIで表される化合物に変換し、これを還元して式IVで表される(R)−3−ハロゲノ−2−メチルプロパノールを製造する方法。 - 特許庁

This lubricant composition comprises a styrene block copolymer added in an amount within the range of 2-30 wt.% and a constituent monomer other than the styrene monomer in the styrene block copolymer is an alkene or an alkadiene which may be substituted with a halogen atom in the lubricant composition consisting essentially of a lubricating base oil without a thickener added thereto.例文帳に追加

潤滑油基油を主成分とし、増稠剤が添加されてない潤滑剤組成物において、スチレン系ブロック共重合体が2〜30重量%の範囲内で添加されてなり、前記スチレン系ブロック共重合体の、スチレンモノマー以外の構成モノマーがハロゲン原子で置換されていてもよいアルケンまたはアルカジエンである。 - 特許庁

例文

A specific amine having a nitrogen-containing, four to seven-membered cyclic structure such as piperidine is allowed to react with (meth)acrylic anhydride in the presence of at least one organic solvent from among a halogen-containing solvent, an aromatic solvent and an alcohol solvent to give the N-substituted (meth)acrylamide having the specific nitrogen-containing, four to seven-membered cyclic structure such as (meth)acryloylpiperidine.例文帳に追加

ハロゲン系溶媒、芳香族系溶媒およびアルコール系溶媒の少なくとも一種の有機溶媒の存在下に、ピペリジン等の特定の含窒素4〜7員環構造のアミンと、(メタ)アクリル酸無水物とを反応させ、(メタ)アクリロイルピペリジン等の特定の含窒素4〜7員環構造のN−置換(メタ)アクリルアミドを製造する。 - 特許庁


例文

The organic photoreceptor having a middle layer, a charge generating layer and a charge transporting layer, laminated in order on a conductive support, wherein the middle layer includes titanium oxide particles surface-treated with silicone oil and the charge generating layer includes a halogen-substituted condensation poly-cyclic pigment and a polyvinyl chloride-vinyl acetate-vinyl alcohol copolymer.例文帳に追加

導電性支持体上に中間層、電荷発生層、電荷輸送層を順次積層した有機感光体において、前記中間層がシリコーンオイルで表面処理した酸化チタン粒子を含有し、前記電荷発生層がハロゲン置換縮合多環顔料及び塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール共重合体を含有することを特徴とする有機感光体。 - 特許庁

A thin film composed of a fluororesin is irradiated with radiation rays and the thin film is subjected to graft polymerization with a styrene derivative represented by the formula and a radically reactive monomer and a halogen atom of the styrene derivative is substituted with a sulfonic acid group to provide the solid polymer electrolyte in which a benzene ring in which a sulfonic acid group is introduced through a hydrocarbon chain is grafted.例文帳に追加

フッ素系樹脂からなる薄膜に放射線を照射し、下記式で表されるスチレン誘導体及びラジカル反応性モノマーをグラフト重合させた後、前記スチレン誘導体のハロゲン原子をスルホン酸基で置換することにより、炭化水素鎖を介してスルホン酸基が導入されたベンゼン環がグラフトされた固体高分子電解質膜を得る。 - 特許庁

The pharmaceuticals, i.e. curative or preventive agents for kidney fibrosis, include a lactone derivative represented by chemical formula (II) (wherein, R^1 is H, halogen atom, substituted alkyl or the like; R^2 is H, alkyl, acyl, heterocyclic group or the like), an enlarged cyclic six-membered cyclic lactone derivative derived therefrom, and pharmacologically acceptable salts thereof.例文帳に追加

化学式(II)[式中、R^1は、水素原子、ハロゲン原子、置換アルキル基等を示し、R^2は、水素原子、アルキル基、アシル基、複素環基等を示す]で示されるラクトン誘導体、環拡大した6員環ラクトン誘導体、又はそれらの薬理学的に許容しうる塩を含む腎線維症の治療剤又は予防剤。 - 特許庁

The organic photoreceptor having an intermediate layer, a charge generation layer, a charge transport layer laminated in order on a conductive support member, is provided; wherein the charge generation layer contains a halogen substituted condensed polycyclic pigment and, as a binder resin, a polyvinyl butyral and a vinyl chloride-vinyl acetate-vinyl alcohol copolymer.例文帳に追加

導電性支持体上に中間層、電荷発生層、電荷輸送層を順次積層した有機感光体において前記電荷発生層がハロゲン置換縮合多環顔料及びバインダー樹脂として、ポリビニルブチラールと塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール共重合体とを含有することを特徴とする有機感光体。 - 特許庁

例文

[In the formula, X_1-X_14 independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a straight-chain, branched or cyclic alkyl group, a straight-chain, branched or cyclic alkoxy group, a straight-chain, branched or cyclic alkoxyalkyl group, or a straight-chain, branched or cyclic alkoxyalkoxy group, or a substituted or unsubstituted aryl group, and m represents 0 or 1].例文帳に追加

〔式中、X_1〜X_14はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、直鎖、分岐または環状のアルコキシアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシアルコキシ基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、mは0または1を表す〕 - 特許庁

例文

The organic group-containing silica particle is obtained by hydrolyzing and polycondensating a organo-silicon compound expressed by formula R_nSiX_4-n, wherein Rs are 1-10C unsubstituted or substituted hydrocarbon groups which may be the same or different from each other and X is a 1-4C alkoxy group, a silanol group, a halogen or a hydrogen and n is an integer of 1-3.例文帳に追加

有機基含有シリカ粒子が、式R_nSiX_4-nで表される有機ケイ素化合物を加水分解・重縮合して得られたものである〔ただし、Rは互いに同一であっても異なっていてもよい炭素数1〜10の非置換または置換炭化水素基、X:炭素数1〜4のアルコキシ基、シラノール基、ハロゲン、水素、nは1〜3の整数〕 - 特許庁

The dialkyl silane compound is represented by formula (1), (in the formula, R^2 and R^3 are each the same or different alkyl group, R^1 is a non-cyclic acetal group), and is produced by reacting a phenyl Grignard reagent substituted with the non-cyclic acetal with a dialkyl organic silicon compound having an aryloxy group or a halogen atom.例文帳に追加

非環状アセタール置換フェニルグリニヤール試薬とアリールオキシ基又はハロゲン原子を有するジアルキル有機ケイ素化合物とを反応させることで下記式(1)(式中、R^2およびR^3は同一又は異なってもよいアルキル基を示し、R^1は非環状アセタール基を示す。)で表わされるジアルキルシラン化合物を高収率で製造する。 - 特許庁

A benzyl halide represented by the formula YCH_3-n(C_6H_5)_n (wherein Y is a halogen, (n) is an integer of 1-3, the benzyl group may be substituted) is allowed to react with a trialkylsilyl cyanide in the presence of a silver salt of an organic or inorganic acid in a liquid phase to produce corresponding benzyl isonitrile.例文帳に追加

一般式 YCH_3−n(C_6H_5)_n(式中、Yはハロゲンを表し、nは1〜3の整数を表し、該ベンジル基は置換されていてもよい。)で表されるベンジルハライドとトリアルキルシリルシアニドとを、有機酸又は無機酸の銀塩の存在下において、液相で反応させることから成るベンジルイソニトリルの製法である。 - 特許庁

In the formula, X_1-X_16 each independently represent hydrogen atom, a halogen atom, straight-chain, branched or cyclic alkyl, straight-chain, branched or cyclic alkoxy, straight-chain, branched or cyclic alkoxyalkyl, or substituted or unsubstituted aryl, and a ring A and a ring B each independently represent a thiophen ring or thienothiophene ring.例文帳に追加

(式中、X_1〜X_16はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、直鎖、分岐または環状のアルコキシアルキル基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、環Aおよび環Bはそれぞれ独立に、チオフェン環、あるいはチエノチオフェン環を表す) - 特許庁

The polyfunctional epoxidized polyphenylene ether resin is expressed by general formula (1) (wherein, n represents an integer of 1 to 9; each of R_1 and R_2 independently represents a hydrogen atom, a halogen atom or an alkyl group which may be substituted; Y represents a divalent functional group; and X represents polyphenylene ether having an epoxy group at the end.).例文帳に追加

下記一般式(1)で表される多官能エポキシ化ポリフェニレンエーテル樹脂:(式中、nは1〜9の整数を示し、R_1及びR_2は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、又は置換されていてもよいアルキル基を示し、Yは2価の官能基を示し、Xは末端にエポキシ基を有するポリフェニレンエーテルを示す)。 - 特許庁

The sulfonium salt is represented by formula (1) (wherein, R^1 to R^6 are each alkyl, -OH, alkoxy, alkylcarbonyl, arylcarbonyl, alkoxycarbonyl, aryloxycarbonyl, arylthiocarbonyl, acyloxy, arylthio, alkylthio, aryl, heterocyclic hydrocarbon group, aryloxy, alkylsulfinyl, arylsulfinyl, alkylsulfonyl, arylsulfonyl, hydroxy(poly)alkyleneoxy, (substituted) amino, cyano, nitro, and a halogen atom; and X^- is monovalent multiatomic anion).例文帳に追加

式(1) 〔R^1-R^6はアルキル,-OH,アルコキシ,アルキルカルボニル,アリールカルボニル,アルコキシカルボニル,アリールオキシカルボニル,アリールチオカルボニル,アシロキシ,アリールチオ,アルキルチオ,アリール,複素環式炭化水素,アリールオキシ,アルキルスルフィニル,アリールスルフィニル,アルキルスルホニル,アリールスルホニル,ヒドロキシ(ポリ)アルキレンオキシ,置換されていてよいアミノ,シアノ,ニトロ,ハロゲン,X^-は一価多原子アニオン〕のスルホニウム塩。 - 特許庁

The compound is represented by formula (I) (wherein, R_1 represents a group R_4 or NHR_4, wherein R_4 is defined specifically; R_2 represents a substituted linear or branched 1-6C alkyl group; and R_3 represents a hydrogen or halogen atom, or a linear or branched 1-6C alkyl group or a linear or branched 1-6C alkenyl group).例文帳に追加

式(I)(R_1は、基R_4またはNHR_4を表して、R_4は明細書に記載されたとおりであり;R_2は、置換された直鎖または分岐鎖C_1〜C_6アルキル基を表し;R_3は、水素もしくはハロゲン原子、あるいは直鎖もしくは分岐鎖C_1〜C_6アルキル基、または直鎖もしくは分岐鎖C_1〜C_6アルケニル基を表す)で示される化合物。 - 特許庁

The polymer includes a repeating structure represented by general formula (I), wherein R^1 represents H or hydroxyalkyl, alkoxyalkyl, aryloxyalkyl or alkyl each of which may be substituted by a halogen atom; R^2 represents a single bond or a divalent linking group; R^3 represents H or a hydrocarbon group; R^4 represents an amino acid residue; and R^5 represents a protective group or H.例文帳に追加

下記一般式(I):(式(I)中、R^1は水素原子、ハロゲン原子で置換されていてもよいヒドロキシアルキル基、アルコキシアルキル基、アリールオキシアルキル基、又はアルキル基を、R^2は単結合又は二価の連結基を、R^3は水素原子又は炭化水素基を、R^4はアミノ酸残基を、R^5は保護基又は水素原子を表わす。)で表わされる繰り返し構造からなる重合体。 - 特許庁

A compound expressed by formula (I) [R^1 and R^2 together form a benzo ring (which is optionally substituted by a halogen, an alkyl, an alkoxy, cyano, nitro, hydroxy, amino, an alkylamino, a dialkylamino or trifluoromethyl); and R^3 and R^4 are each H], its addition salt with a pharmaceutically acceptable acid or base, and a pharmaceutical are provided, respectively.例文帳に追加

式(1)[式中、R^1及びR^2が、一緒にベンゾ環(場合によりハロゲン、アルキル、アルコキシ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ若しくはトリフルオロメチル基により置換されている)を形成し、R^3及びR^4が水素原子を表す]で示される化合物、及び薬剤学的に許容しうる酸又は塩基とその付加塩の医薬。 - 特許庁

The metallocene compound is represented by the general formula: (Cp)_zMR_wX_y (wherein Cp represents an unsubstituted or substituted cyclopentadienyl ring, M represents a IVB or VB-group transition metal, R represents a hydrocarbyl group having 1-20C, X represents a halogen, 1≤z≤3, 0≤w≤3 and 0≤y≤3).例文帳に追加

メタロセン化合物は、一般化学式(Cp)zMRwXyにより表され、ここで、Cpは未置換または置換シクロペンタジエニル環を表し、MはIVBまたはVB族の遷移金属を表し、Rは、1から20までの炭素原子を有するヒドロカルビル基を表し、Xはハロゲン原子を表し、1≦z≦3、0≦w≦3、0≦y≦3である。 - 特許庁

The method for producing a 1-alkylcarbonyloxy-3-substituted phenyl-propene compound represented by formula (4) is characterized by reacting an alkoxy-substituted benzene and an α,β-unsaturated aldehyde with a carboxylic acid anhydride in the presence of a catalyst containing at least one kind selected from the group consisting of triflate compounds and halogen compounds of group 11-13 elements, tin, and lanthanoid elements.例文帳に追加

11〜13族元素、スズ及びランタノイド元素のトリフラート化合物及びハロゲン化合物からなる群から選ばれた少なくとも1種を含む触媒の存在下、アルコキシ置換ベンゼンとα,β−不飽和アルデヒドとカルボン酸無水物を反応させることを特徴とする、式(4)で表わされる1−アルキルカルボニルオキシ−3−置換フェニルプロペン化合物の製造法。 - 特許庁

[2] Thiophenes represented by general formula (3), wherein U is a 1-4C alkylene group which may be substituted with 1-8 hydrogen atoms, halogen atoms, an alkyl group, an alkenyl group, an aralkyl group or an aryl group is obtained by allowing the thiophene prepared in [I] to react with an alkylene dihalide or an alkylene diester in the presence of a base in a solvent.例文帳に追加

〔2〕前記〔1〕で得られたチオフェン類と、アルキレンジハライド類またはアルキレンジエステル類とを、溶媒中で塩基類の存在下に反応させることを特徴とする、一般式(3) (Uは、炭素数1〜4のアルキレングループで1ないし8個の水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基、アラルキル基、またはアリール基で置換されていてもよい)で示されるチオフェン類の製造法。 - 特許庁

In general formulae (1) and (2), R^1 and R^2 are each independently an optionally substituted hydrocarbon group and may be different; X is a halogen; x is 1 or 2; and y is a number satisfying 4-x.例文帳に追加

R^1_χSi(OR^2)_y ・・・一般式(1)R^1_χSiX_y ・・・一般式(2)(一般式(1)及び一般式(2)中、R^1及びR^2は、それぞれ独立に、置換基を有してもよい炭化水素基を表し、各R^1及びR^2は異なっていても良い。また、Xはハロゲンを表し、χは1又は2を表し、yは4−χを満たす数を表す。) - 特許庁

A new fluorescent group-containing carbodiimide compound precursor having a halogen or a sulfonic acid group is prepared and used to prepare the new fluorescent group-containing carbodiimide compound having at least one group selected from carboxy group, sulfo group, phosphono group and phosho group substituted with an alkali metal, an alkaline earth metal or a basic group containing nitrogen or phosphorus.例文帳に追加

ハロゲン又はスルホン酸基を有する新規な蛍光性基含有カルボジイミド化合物前駆体を作製し、これを用いてアルカリ金属、アルカリ土類金属、又は、窒素若しくはリンを含有する塩基性基で置換されたカルボキシル基、スルホ基、ホスホノ基及びホスホ基から選ばれる基を少なくとも1つ有する新規な蛍光性基含有カルボジイミド化合物を作製する。 - 特許庁

The catalyst contains a metalloporphyrin of formula (1) (wherein R_1 to R_12 may be the same or different and are each an alkyl group, a substituted phenyl group, a hydrogen atom or a halogen atom; and M is a transition metal of the group 8 or 9) as an effective ingredient.例文帳に追加

下記化学式:(式中、R_1〜R_12は、同一又は異なって、それぞれ、アルキル基、置換基を有することのあるフェニル基、水素原子又はハロゲン原子を示し、Mは、8族の遷移金属又は9族の遷移金属を示す。)で表される金属ポルフィリンを有効成分とするシュウ酸類の電気化学的酸化反応用触媒。 - 特許庁

The solvent mixture contains linear ester of C_2 to C_8 saturated acid of 50 to 90%, C_3 to C_6 saturated annular carbonate and C_3 to C_6 saturated linear carbonate of 5 to 50% in volume ratio to the solvent mixture, wherein only one of the two carbonates is substituted by at least one halogen atom.例文帳に追加

溶媒混合物に対する体積比で、50〜95%のC_2〜C_8飽和酸の線状エステル、および5〜50%のC_3〜C_6飽和環状カーボネートならびにC_3〜C_6飽和線状カーボネートからなる溶媒混合物であって、この二つのカーボネートのうちの一つのみが、少なくとも一つのハロゲン原子により置換される。 - 特許庁

The negative resist composition contains (A) copolymers of alkali-soluble hydroxyl styrene and styrene, (B) halogen-containing triazine compounds which generate acids by irradiation of radiation and (C) at least one kind of crosslinking agent selected from melamine resin and urea resin in which the N-site atoms are substituted with methylol groups or alkoxy methyl groups or both of the groups.例文帳に追加

(A)アルカリ可溶性のヒドロキシスチレンとスチレンとの共重合体、(B)放射線の照射により酸を発生するハロゲン含有トリアジン化合物及び(C)N位がメチロール基又はアルコキシメチル基あるいはその両方で置換されたメラミン樹脂及び尿素樹脂の中から選ばれた少なくとも1種の架橋剤を含有してなるネガ型レジスト組成物とする。 - 特許庁

This composition contains a solventless mixture of at least two kinds of metal-ligand complex precursor, in which the mixture lis in a liquid state under ambient conditions, and also, the ligands are selected from the group consisting of alkyl, alkoxide, halogen, hydrogen, amide, imide, azide ions, nitric acid radicals, cyclopentadienyl, carbonyl and fluorine, oxygen and nitrogen substituted similar products thereof.例文帳に追加

少なくとも2種の金属−配位子錯体前駆物質の無溶媒混合物を含み、当該混合物が周囲条件において液体であり、且つ当該配位子が、アルキル、アルコキシド、ハロゲン、水素、アミド、イミド、アジ化物イオン、硝酸根、シクロペンタジエニル、カルボニル、並びにそれらのフッ素、酸素及び窒素置換類似物からなる群より選ばれる組成物とする。 - 特許庁

In formula (1), each of Y^1, Y^2, Z^1 to Z^7 independently represents an alkyl group which may substituted by a halogen, hydrogen or a hydroxyl group, and at least one selected from the group comprising Y^1 and Y^2 represents a hydroxyl group, and at least two selected from the group comprising Z^1 to Z^7 are hydroxyl groups.例文帳に追加

(式中、Y^1、Y^2、Z^1〜Z^7は、それぞれ独立に、ハロゲンで置換されていてもよいアルキル基、水素、または水酸基を表わし、Y^1およびY^2からなる群から選ばれる少なくとも一つは水酸基であり、かつZ^1〜Z^7からなる群から選ばれる少なくとも二つは水酸基を表わす。) - 特許庁

The chemokine production inhibitor includes a pyrrole compound of formula (1) (wherein substituent R1 is chosen from the group consisting of a hydrogen atom and an optionally substituted alkyl group; substituents R2, R3 and R4 are each chosen from the group consisting of a hydrogen atom and a halogen atom), a salt or a hydrate thereof as an active ingredient.例文帳に追加

一般式(1)で示されるピロール化合物、その塩又はその水和物を有効成分として含有するケモカイン産生阻害剤:(式(1)中、置換基R1は水素原子及び置換されていても良いアルキル基から成る群から選択され、置換基R2、R3、及び、R4は、夫々、水素原子及びハロゲン原子から成る群から選択される。)。 - 特許庁

The flame-retardant adhesive film for a printed circuit board is formed from a resin composition which comprises 70-98 wt.% phenyl group-substituted silicon unit-containing polyimide resin and 2-30 wt.% epoxy resin having a naphthalene skeleton and is substantially free of halogen and phosphorus atoms.例文帳に追加

下記一般式(1)及び下記一般式(2)で表される繰り返し単位を有し、一般式(1)及び(2)で表される繰り返し単位の構成比が、(1)/(2)=50/50〜10/90(モル比)の範囲であるフェニル基置換シリコンユニット含有ポリイミド樹脂70〜98重量%及びナフタレン骨格を有するエポキシ樹脂2〜30重量%で構成され、実質的にハロゲン元素及びリン元素を含まない樹脂組成物から形成されたプリント基板用難燃性接着剤フィルム。 - 特許庁

The platinum acetylacetonato complex is produced by reacting a halogen-free platinum (IV) oxo- or hydroxo-compound with a reducing agent in an aqueous solution in the presence of a stoichiometric or higher amount of acetylacetone (acac), potassium acetylacetonate (Kacac), sodium acetylacetonate (Naacac), hexafluoroacetylacetone (hfac), trifluoroacetylacetone (tfac), or alkyl-substituted acetylacetones or their salts and an H^+ donor.例文帳に追加

ハロゲン不含の白金(IV)オキソ化合物またはヒドロキソ化合物を還元剤と水溶液中で化学量論量またはそれを上回る量のアセチルアセトン(acac)、カリウムアセチルアセトナート(Kacac)ナトリウムアセチルアセトナート(Naacac)、ヘキサフルオロアセチルアセトン(hfac)、トリフルオロアセチルアセトン(tfac)またはアルキル置換アセチルアセトンまたはそれらの塩およびH^+供与体の存在下で反応させることによって、白金アセチルアセトナト錯体を製造する。 - 特許庁

例文

There is provided a sulfamide derivative represented by general formula (I) or pharmacologically acceptable salts thereof, wherein R^1 to R^8 each denote hydrogen or a halogen, and R^9 or R^10 denotes hydrogen or an alkyl group which may be substituted.例文帳に追加

一般式(I)(式中、R^1乃至R^8は、水素原子又はハロゲン原子等を示し、R^9又はR^10は水素原子、置換されてもよいアルキル基等を示す。)を有するスルファミド誘導体又はその薬理上許容される塩、及び、 一般式(I)(式中、R^1乃至R^8は、水素原子又はハロゲン原子等を示し、R^9又はR^10は水素原子、置換されてもよいアルキル基等を示す。)を有するスルファミド誘導体又はその薬理上許容される塩と 一般式(IV)で表される化合物等[Xはベンゾイミダゾール環基、Y^1は、酸素原子等を示し、Zは2,4−ジオキソチアゾリジン−5−イルメチル基等、Rは、水素原子、C1−6アルキル基等、mは、1乃至5の整数を示す。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS