1016万例文収録!

「Okuninushi」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Okuninushiに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Okuninushiを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 232



例文

In the records, Okunitama no mikoto, Amenoshitatukurashi okami (okuninushi), and Onamochi (another name of okuninushi) are described as separate kami. 例文帳に追加

同風土記には大国魂命、造天下大神(大国主)、大穴持命(大国主の別名)が個別の神として記されている説もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the genealogy of Okuninushi in the Kojiki, it is written that she gave birth to Okuninushi's children, Ajisukitakahikone and Shitateru-hime. 例文帳に追加

古事記の大国主の系譜では、大国主との間にアヂスキタカヒコネとシタテルヒメを生んだと記されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Takamimusuhi and Amaterasu ordered Amenohohi to go to Okuninushi. 例文帳に追加

タカミムスヒとアマテラスはアメノホヒに大国主の元へ行くよう命じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Okuninushi told him to ask his son, Kotoshironushi, before he answered. 例文帳に追加

大国主は、自分が答える前に息子の事代主に訊ねるようにと言った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Okuninushi and Sukunabikona cooperated toward the development of Ashihara no nakatsukuni. 例文帳に追加

大国主と少名毘古那は協力して葦原中国の国づくりを行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Okuninushi no mikoto is also known by the names Mihotsuhiko no okami and Mikage no okami. 例文帳に追加

大国主命は別名三穂津彦大神・御蔭大神としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ohoyamakuhi no kami god is enshrined at East shrine, and Onamuchi no kami god (Okuninushi god) is enshrined at West shrine. 例文帳に追加

西本宮に大己貴神(大国主)、東本宮に大山咋神を祀る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Enshrined deities of the first shrine are Hinoomi no mikoto, Tsukiyomi no mikoto, and Okuninushi no Mikoto 例文帳に追加

一殿-祭神は日臣命・月夜見命・大国主命 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, another theory presents a different version, in which the name is derived from an ancient event related to Okuninushi no mikoto. 例文帳に追加

但し、一説には大国主命の故事によるともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

According to Atsutane, Yukai is a world ruled by Okuninushi no Mikoto (a Shinto deity). 例文帳に追加

篤胤によれば幽界は、大国主命が司る世界だという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

She is the daughter of Takamimusubi no kami, and the empress of Omononushi or Okuninushi. 例文帳に追加

タカミムスビの娘で、大物主あるいは大国主の后。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shikimatsunomiya okuninushi-jinja Shrine (Osaka City, Osaka Prefecture) Hinodeokuni/Naniwa Shichifukujin 例文帳に追加

敷津松之宮大国主神社(大阪府大阪市)日之出大国/浪華七福神 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A hoko (long-handled Chinese spear) as in Yachihoko symbolizes military power and the name Yachihoko no Kami therefore expresses Okuninushi as a bushin (the god of war). 例文帳に追加

-矛は武力の象徴で、武神としての性格を表す - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The term 'shikonoo' means a strong man, and these names therefore express Okuninushi as a bushin. 例文帳に追加

-「しこのを」は強い男の意で、武神としての性格を表す - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Okuninushi and many different goddesses had many children. 例文帳に追加

大国主は色々な女神との間に多くの子供をもうけている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

None of the mythologies above mentioned Suseri-Bime, who was a daughter of Susanoo and Okuninushi's legal wife. 例文帳に追加

正妻であるスサノオの娘のスセリビメについては、記述がない - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ayato-Hime from Uka-go, Izumo-gun, rejected Okuninushi's love. 例文帳に追加

大国主の求愛を拒んだ女性に、出雲郡宇賀郷のアヤトヒメがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Okuninushi has been worshipped as a god of building nations, agriculture, commerce, and medicine. 例文帳に追加

国造りの神、農業神、商業神、医療神などとして信仰されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to an opinion cited in Nihonshoki, Okuninushi no kami is also referred to as Saki mitama or Kushi mitama. 例文帳に追加

日本書紀の一書では大国主神の別名としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In "Harimanokuni-fudoki" (topography of Harima Province), Ameno Hoakari was described as a child of Okuninushi (chief god of Izumo of the southern Honshu Island, Japan, and the central character in the important cycle of myths set in that region). 例文帳に追加

『播磨国風土記』では大国主の子とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Due to the similarity of names, Hitokotonushi is sometimes mistakenly identified as Kotoshironushi, Okuninushi's son. 例文帳に追加

名前の類似から、大国主の子の事代主と同一視されることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The grandchild of this god is believed to be Okuninushi (chief god of Izumo in southern Honshu Island, Japan, and the central character in the important cycle of myths set in that region). 例文帳に追加

この神の孫が大国主であるとしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At present, the shusaijin (main enshrined deity) of this shrine is Okuninushi (chief god of Izumo in southern Honshu, and the central character in the important cycle of myths set in that region). 例文帳に追加

現在は大国主を主祭神としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Shinto, Okuninushi no kami and Sukunabikona no kami are regarded as the soshin (ancestor honored as god) of Kinen. 例文帳に追加

神道では、大国主神と少彦名神を禁厭の祖神としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was followed by stories of Okuninushi such as the white hare of Inaba, an offer of marriage, and disasters (mythology of Okuninushi), and then it stated that Okuninushi proceeded the development of National land together with Sukunahikona. 例文帳に追加

大国主の稲羽の素兎(因幡の白兎)や求婚と受難の話が続き(大国主の神話)、スクナヒコナと供に大国主の国づくりを進めたことが記される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Susanoo got married with the princess, who gave birth to Okuninushi (chief god of Izumo in southern Honshu Island, Japan, and the central character in the important cycle of myths set in that region), and he went to Nenokuni. 例文帳に追加

姫と結婚し、大国主を産み、スサノオは根の国に行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Next, Okuninushi (chief god of Izumo in southern Honshu Island, Japan, and the central character in the important cycle of myths set in that region), a descendant of Susanoo no mikoto appears. 例文帳に追加

次に、スサノオノミコトの子孫である大国主が登場する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The story goes that Onamuji no kami (Okuninushi no kami) saved the hare that was suffering. 例文帳に追加

苦しているのを大穴牟遲神(オオナムヂ、大国主神)が救うという話である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, Amenohohi became a follower of Okuninushi, and he did not come back to Takamanohara. 例文帳に追加

しかし、アメノホヒは大国主の家来になってしまい、三年たっても高天原に戻って来なかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This article describes Japanese Mythology that depicts Okuninushi (or Onamuji) after an incident known as Inaba no shirousagi (The hare of Inaba). 例文帳に追加

この記事では、因幡の白兎の説話の後の、大国主(オオナムヂ)についての日本神話を記す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then you take the name Okuninushi, marry Suseribime, and build a magnificent palace to live, you bastard!" 例文帳に追加

そしてお前が大国主となって、スセリビメを妻として、立派な宮殿を建てて住め。この野郎め。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This article describes Okuninushi's forming of Ashihara no nakatsukuni (Literally, "Central Land of Reed Plains", which refers to the human world) in Japanese Mythology. 例文帳に追加

この記事では、日本神話における大国主の葦原中国の国づくりについてを記す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Okuninushi wondered how he could form the land by himself. 例文帳に追加

大国主は、「これから私一人でどうやって国を作れば良いのだろうか」と言った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Okuninushi asked the procedure of worship, and the soul answered to enshrine it at the top of the mountain in the east of Yamato Province. 例文帳に追加

どう祀ればよいかと問うと、大和国の東の山の上に祀るよう答えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the Orochi no Hire (Snake[-repelling] Scarf): relation with the hire in the myth of Okuninushi is noticed. 例文帳に追加

蛇比礼(おろちのひれ)...大国主の神話に出てくる比礼との関係が注目される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the Hachi no Hire (Bee[-repelling] Scarf): relation with the hire in the myth of Okuninushi is noticed. 例文帳に追加

蜂比礼(はちのひれ)...大国主の神話に出てくる比礼との関係が注目される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is syncretization of Shiva from Hinduism in India and Okuninushi no Mikoto from ancient Japan. 例文帳に追加

インドのヒンドゥー教のシヴァ神と日本古来の大国主命の習合。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The main enshrined deity is Okuninushi and the shrine is popular with young women and couples as he is a matchmaking deity. 例文帳に追加

大国主を主祭神とし、縁結びの神さまとして若い女性やカップルに人気のスポットである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Omononnushi is enshrined as Sono-kami (god enshrined in the Ministry of the Imperial Household), and Okuninushi and Sukunabikona are enshrined as Kara-kami (god enshrined in the Ministry of the Imperial Household). 例文帳に追加

園神として大物主、韓神として大国主・スクナビコナを祀る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Another theory suggests that it was founded by the Emperor Keiko for worshiping Yachihoko-no-kami (other name of Okuninushi [chief god of Izumo in southern Honshu Island, Japan]) under the name Hyozu-no-okami. 例文帳に追加

景行天皇が八千矛神(大国主)を兵主大神として祀ったともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mihotsu-hime no mikoto is Omononushi's wife and according to Kiki-shinwa (the Kojiki, Nihonshoki and mythology), Omononushi and Okuninushi are one god. 例文帳に追加

三穂津姫命は大国主の后神であり、記紀神話では大物主と大国主は同神としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The shusaijin (main enshrined deities) are Okuninushi (chief god of Izumo in southern Honshu Island, Japan, and the central character in the important cycle of myths set in that region) and Yagawaehime no miko. 例文帳に追加

大国主と矢川枝姫命(やがわえひめのみこと)を主祭神とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The theory of Okuninushi no Mikoto ruling the afterworld became a basic creed of fukko Shinto after Atsutane. 例文帳に追加

この大国主命の幽冥界主宰神説は、篤胤以降復古神道の基本的な教義となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She is enshrined in the Miho-jinja Shrine in Izumo Province (Matsue City, Shimane Prefecture), together with Kotoshironushi, who is the child of Okuninushi no kami. 例文帳に追加

出雲の美保神社(島根県松江市)で大国主神の子の事代主とともに祀られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the "Harimanokuni Fudoki"(Records of the Customs and Land of Harima), he was a son of Okuninushi no Mikoto. 例文帳に追加

『播磨国風土記』では、大汝命(大国主命(オオクニヌシノミコト))の子とする - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Okuninushi is a god that appears in a type of Japanese mythology called Izumo Shinwa (Myths of Izumo). 例文帳に追加

大国主(おおくにぬし)は日本神話の中で、出雲神話に登場する神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While Amaterasu Omikami (the Sun Goddess) symbolizes the sky, Okuninushi symbolizes the earth. 例文帳に追加

天の象徴である天照大神に対し、大地を象徴する神格でもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, there has been a theory that Okuninushi no Kami was the lord of Ou (an area in the eastern part of Izumo Province). 例文帳に追加

すなわち意宇(おう=旧出雲国東部の地名)の国の主という説もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Okuninushi then gave the country to Tenson Ninigi, the grandson of Amaterasu Omikami, withdrew to the land of Kizuki, and later was enshrined at Izumo Taisha Shrine. 例文帳に追加

国土を天孫・ニニギに譲って杵築(きづき)の地に隠退、後に出雲大社の祭神となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Myths of Okuninushi (persecution of yasogami (many gods), a visit to Nenokuni (Land of the Roots), and a commuting marital relationship) 例文帳に追加

大国主の神話(八十神の迫害・根の国訪問・大国主の妻問い) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS