1016万例文収録!

「PALE COLOR」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PALE COLORに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PALE COLORの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 174



例文

a pale purple color 例文帳に追加

薄紫色 - 日本語WordNet

a color called pale yellow 例文帳に追加

淡い黄色 - EDR日英対訳辞書

pale red color 例文帳に追加

薄い赤色 - EDR日英対訳辞書

of color, being pale 例文帳に追加

色が淡い - EDR日英対訳辞書

例文

of a pale purple color 例文帳に追加

薄紫色の - 日本語WordNet


例文

a pale or subdued color 例文帳に追加

淡い、地味な色 - 日本語WordNet

a pale red color 例文帳に追加

うすい紅色 - EDR日英対訳辞書

a color called pale green 例文帳に追加

淡い緑色 - EDR日英対訳辞書

a pale color of 'sumi' ink 例文帳に追加

色の薄い墨 - EDR日英対訳辞書

例文

a pale blue color 例文帳に追加

浅藍という色 - EDR日英対訳辞書

例文

light or pale in color 例文帳に追加

色が薄いさま - EDR日英対訳辞書

having a pale color 例文帳に追加

淡い色をしているさま - 日本語WordNet

the color pale yellowish-brown 例文帳に追加

洗い柿という染め色 - EDR日英対訳辞書

The color is pale pink. 例文帳に追加

薄紅色をしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

of a pale yellow color like straw 例文帳に追加

わらのような淡黄色の - 日本語WordNet

delicate and pale in color 例文帳に追加

色彩において繊細で淡い - 日本語WordNet

a pale pinkish orange color 例文帳に追加

薄いピンクがかったオレンジ色 - 日本語WordNet

a pale blue color with grey in it 例文帳に追加

灰色が入っている淡青色 - 日本語WordNet

a color called pale blue 例文帳に追加

緑がかった薄いあい色 - EDR日英対訳辞書

being pale red in color 例文帳に追加

ほんのりと赤い色を帯びているさま - EDR日英対訳辞書

a very-pale facial color indicating death 例文帳に追加

死人のように青ざめた顔色 - EDR日英対訳辞書

of a person's face, the condition of becoming pale in color 例文帳に追加

顔が青ざめるさま - EDR日英対訳辞書

the condition of having skin color that is not pale 例文帳に追加

白色人種でないこと - EDR日英対訳辞書

This is very pale, good color.例文帳に追加

とても落ち着いた、良い色です。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Each test patch is printed using three different color inks, that is, pale-color cyan, pale-color magenta and yellow.例文帳に追加

各テストパッチは、淡シアン、淡マゼンタ、イエロの3色のインクを使用して印刷される。 - 特許庁

of a pale to moderate greyish violet color 例文帳に追加

青白い色から、やや灰色がかったすみれ色の - 日本語WordNet

of something having a drab pale brown color resembling a mouse 例文帳に追加

ネズミに似ている単調な淡い茶色がある何かの - 日本語WordNet

a common mineral (iron disulfide) that has a pale yellow color 例文帳に追加

広く分布する、薄い黄色の鉱物(二硫化鉄) - 日本語WordNet

of a horse color, a pale yellow-brown with white splash 例文帳に追加

白い部分のある淡黄褐色の,馬の毛色 - EDR日英対訳辞書

METHOD FOR PRODUCING ESSENCE OF BANABA HAVING PALE WHITE COLOR例文帳に追加

バナバ淡白色エキスの製造方法 - 特許庁

To provide brewed pale-colored soy sauce having palatability with good body even if having pale color, and to provide a method for producing the soy sauce.例文帳に追加

色が淡くてもコクのあるうま味を有する本醸造淡色醤油及びその製法の提供。 - 特許庁

Imperial Prince's color was deep purple and the color for subjects from from nii (second rank) down to goi (fifth rank) was pale purple. 例文帳に追加

親王は深紫、二位以下五位以上は浅紫。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The foaming metal clay 2 has a pale metallic color, for example white color.例文帳に追加

発泡金属粘土2は,金属色がうすく,例えば白色である。 - 特許庁

To provide an image which is clear and improves the light resistance and resistance to room temperature fading of a pale color portion and a pale color mixed portion with the use of a magenta color ink.例文帳に追加

マゼンタ色インクを用いて、鮮明で、淡色部及び淡色の混色部の耐光性や耐室温退色性が改良された画像を形成する。 - 特許庁

His appearance was pale in color and thin, his facial shape was nice and was handsome. 例文帳に追加

容姿は色白で痩せ、顔形がよく美男だったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

DIFFERENT PIGMENTS FOR USE IN THEIR RESPECTIVE DENSE AND PALE COLOR INKJET-INKS例文帳に追加

濃色及び淡色インクジェットインクに用いるための異質の顔料 - 特許庁

An inkjet recording process is performed using a deep color ink and a pale color ink, each having an identical hue.例文帳に追加

同一の色相を有する濃インクおよび淡インクを用いてインクジェット記録を行う。 - 特許庁

To reduce a pale color nozzle hole from being contaminated by adhesion of a deep color ink thereto.例文帳に追加

濃色インクが淡色ノズル孔に付着して汚れるのを抑制できるようにする。 - 特許庁

The unexperienced white color or clear pale color key top can be obtained.例文帳に追加

そのため、ありそうでなかった真っ白い白色や鮮明な淡色のキートップ1が得られる。 - 特許庁

For subjects, it was stipulated that the color of ichii (first rank) was deep purple, nii and sanmi (second and third rank) pale purple, shii (fourth rank) deep scarlet, goi (fifth rank) pale scarlet, rokui (sixth rank) deep green, shichii (seventh rank) pale green, hachii (eighth rank) dark blue and shoi (initial rank) azure blue, respectively. 例文帳に追加

臣下は一位深紫、二位・三位は浅紫、四位は深緋、五位は浅緋、六位は深緑、七位は浅緑、八位は深縹、初位は浅縹と定められた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The dually curable coating may be a pale color topcoat or a clear coat.例文帳に追加

二元硬化性コーティングは淡色トップコート又はクリアコートであってもよい。 - 特許庁

The liquid is in pale cream color and falls in a state to release light acid aroma.例文帳に追加

この液体は、薄いクリーム色を帯びて、淡い酸味の芳香を放つ状態となる。 - 特許庁

By using deep and thin same colored inks, the conspicuity of dots in a pale color region is prevented.例文帳に追加

同一色の濃淡のインクを用いて淡色領域でのドットの目立ちを防止する。 - 特許庁

To provide a process for producing a modified terpene/phenol resin having a relatively low softening point and a relatively pale color.例文帳に追加

本発明は、改質テルペン−フェノール樹脂の製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an MVA system liquid crystal panel whose visual field angle characteristics are improved by reducing a pale color phenomenon.例文帳に追加

白茶け現象を低減して視野角特性を改善したMVA方式液晶パネルの実現。 - 特許庁

To improve the visibility of a mark of a device attached with the mark of a pale color to a ground of a pale color and to realize such device by enabling the absorption in appearance of printing misregistration.例文帳に追加

淡色の地に淡色のマークを付すものにおける、マークの視認性を良くし、しかも、それを印刷ずれの見栄え上の吸収を可能にして実現できるようにする。 - 特許庁

If no coloring is used, takuan is pale brown in color but, in general, turmeric or gardenia is used to color takuan yellow. 例文帳に追加

色は無着色だと主に薄褐色だが、ウコンやクチナシで黄色に着色したものの方が一般的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ancient mirin was brown in color but improvements in manufacturing methods mean that modern mirin has a pale brown color, which has caused to be called 'shiromirin' (lit. white mirin). 例文帳に追加

古くは褐色をしていたが、製法の向上により色が淡い褐色になったことから白みりん・白味醂(しろみりん)とも呼ばれるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Each station on the Tozai Line is assigned a unique station color, and the color for Higashiyama Station is pale blue. 例文帳に追加

東西線の駅は駅ごとにステーションカラーが制定されているが、東山駅のステーションカラーは菖蒲色。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

To improve granularity in a printing device that performs the stepwise gray printing of a certain color by using a dark ink and a pale ink of the certain color.例文帳に追加

或る色の濃インクと淡インクとを用いて、その色の段階的な濃淡印刷を行う印刷装置において、粒状性の向上を図る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS