1016万例文収録!

「PING DEVICE」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PING DEVICEの意味・解説 > PING DEVICEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PING DEVICEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

This mediation device 1 confirms whether an IP address of the image printing equipment 2 is normally present or not by a PING command and SOAP (Simple Object Access Protocol).例文帳に追加

仲介装置1は、画像印刷機器2のIPアドレスが正常に存在するか否かをPINGコマンドとSOAPで確認する。 - 特許庁

Before starting telephone conversation, a ping command reciprocation time between the communication device and the device of a partner trying to talk over the telephone is measured, or the degree of incompleteness of the line is determined by utilizing a time required for call control.例文帳に追加

通話開始前は、通話しようとして発信作業を行っている相手側の機器との間で、pingコマンド往復時間を測るか、呼制御にかかった時間を利用して回線不良度を求める。 - 特許庁

In monitoring the monitor object apparatus 1 by the monitor device 2, PING is sent from the monitor device 2 to the monitor object apparatus 1, and a fault of the monitor object apparatus 1 is confirmed by the sent PING.例文帳に追加

監視対象機器1の監視装置2による監視は、PINGを監視装置2から監視対象機器1に送出し、送出したPINGによる監視対象機器1の障害の確認を行う。 - 特許庁

During a waiting mode, a ping command reciprocation time between the communication device and (1) a line state confirmation server or (2) a telephone conversation partner of high an origination/termination frequency extracted from communication records is measured and then the degree of incompleteness of the line is determined based on the measurement.例文帳に追加

待ち受け中は、(1)回線状況確認サーバ、または(2)通話履歴から抽出したよく発着信頻度の高い通話相手との間のpingコマンド往復時間を測定し、それを基に回線不良度を求める。 - 特許庁

例文

PING is sent again from the monitor device 2 to the monitor object apparatus 1 in response to detection of a fault of the monitor object apparatus, and the fault of the monitor object apparatus 1 is confirmed again by PING sent again.例文帳に追加

監視対象機器1の障害を検知すると、再度PINGを監視装置2から監視対象機器1に送出し、再度PINGによる監視対象機器1の障害の再確認を行う。 - 特許庁


例文

An OS operating state confirmation device 10 has a life-and-death detection information determining part 104 for making a ping transmitting part transmit a ping in the case of receiving the life-and-death detection information, and a malfunction cause determining part 105 for determining that an operating system of the confirmation object device is in an overloaded state in the case of receiving a reply to the ping.例文帳に追加

OS動作状態確認装置10が、死活検出情報を受信した場合にピング送信部にピングを送信させる死活検出情報判定部104と、ピングに対する返信が返って来た場合に確認対象装置のオペレーティングシステムが過負荷状態であると判断する不具合原因判断部105とを有する。 - 特許庁

Then, a peer device can detect a defect in other network-enabled device when an expected ping is not received.例文帳に追加

このようにしてピア装置は、期待されたピングが受信されない場合に、他のネットワーク使用可能な装置の故障を検出し得る。 - 特許庁

Then, a display permission for the faulty part is output to the Ping monitoring part 110 while the device having the smallest distance from the monitoring server is defined as the faulty device.例文帳に追加

その後、監視サーバからの距離が最小の機器を障害機器としてPing監視部110に障害部位の表示許可を出す。 - 特許庁

The device for enhancing reliability confirms connection of communication of the server with the device using Ping and Keep_Alive.例文帳に追加

さらに、高信頼化装置はPingとKeep_Aliveを使用してサーバと高信頼化装置の通信の接続を確認する。 - 特許庁

例文

The system is provided with a first Ping site having a database for accumulating contribution information of an information provision client, a Ping proxy site having a database in which a URL of the web page of the information provision client and a URL of the first Ping site, and a terminal device for contributing information to the web page of the weblog of the information provision client.例文帳に追加

情報提供依頼者の投稿情報を蓄積するデータベースを有する第1のPingサイトと、情報提供依頼者のWebページのURLと第1のPingサイトのURLとを登録したデータベースを有するPingプロキシサイトと、情報提供依頼者のウェブログのWebページに情報を投稿する端末装置とを備える。 - 特許庁

例文

The Ping(Packet Internet Groper) is performed for a desired printer and a time count control section 12 stores its response time to a storage device 15 as a database.例文帳に追加

所望のプリンタに対しPingを実行し、その応答時間を計時制御部12がデータベースとして記憶装置15に蓄積する。 - 特許庁

A host side repeater (20) transfers the PING signal from a host (10) to a device (12), and transmits a NAK signal to the host (10).例文帳に追加

ホスト側中継装置(20)は、ホスト(10)からのPING信号をデバイス(12)に転送すると共に、NAK信号をホスト(10)に送信する。 - 特許庁

Thereafter, the CPU (26) causes the NAK/ACK packet generation device (34) to generate the NAK signal to a PING signal from the host (10) before receiving a response from the device (12), and transmits it to the host (10).例文帳に追加

その後、CPU(26)は、デバイス(12)からの応答を受信する前のホスト(10)からのPING信号に対して、NAK,ACKパケット生成装置(34)によりNAK信号を生成させてホスト(10)に送信する。 - 特許庁

To the PING signal from the host (10) immediately after receiving the response from the device (12), the CPU (26) performs communication for contents corresponding to contents of the response from the device (12) with the host (10).例文帳に追加

デバイス(12)からの応答を受信した直後のホスト(10)からのPING信号に対して、CPU(26)は、デバイス(12)からの応答の内容に応じた内容の通信をホスト(10)と行う。 - 特許庁

The cache server 33 for the trackback receives the trackback ping from the Web server 32 instead of the Web server 31, and stores it in a database inside the device.例文帳に追加

トラックバック用キャッシュサーバ33は、Webサーバ31に代わってWebサーバ32からのトラックバックpingを受信し、装置内部のデータベースに蓄積する。 - 特許庁

The host side repeater (20) transmits the NAK signal to the host (10), against the PING signal from the host (10) before receiving a response from the device (12).例文帳に追加

ホスト側中継装置(20)は、デバイス(12)からの応答を受信する前のホスト(10)からのPING信号に対して、NAK信号をホスト(10)に送信する。 - 特許庁

The terminal device of the information provision client transmits the submitted contribution information to the URL of the web page of the information provision client and the Ping proxy site.例文帳に追加

情報提供依頼者の端末装置は、投稿した投稿情報を情報提供依頼者のWebページのURLと共にPingプロキシサイトに送信する。 - 特許庁

The device for ping-pong sound recording comprises multitrack recorder means 10 of a hard disk system, first mixing means 20, second mixing means 30 and a master recorder means 40.例文帳に追加

ピンポン録音のための装置は、ハードディスク方式のマルチトラックレコーダ手段10と、第1のミキシング手段20と、第2のミキシング手段30と、マスターレコーダ手段40とで構成される。 - 特許庁

An operation load weight function calculation part 120 generates a weighting evaluation value data 195 of the PING response time based on a terminal operation value data 192 of each terminal device.例文帳に追加

稼働負荷重み関数算出部120は各端末装置の端末稼働値データ192に基づいてPING応答時間の重み付け評価値データ195を生成する。 - 特許庁

To provide digital subscriber line transmission method and device that uses an existing telephone line for attaining high-speed data communication and realizes digital subscriber transmission with a simple configuration at a high speed with high reliability and immunity to a periodic noise emitted from an adjacent ISDN ping-pong transmission line or the like.例文帳に追加

既設の電話回線を使用し、高速データ通信を可能にするディジタル加入者線伝送方法及び装置に関し、隣接するISDNピンポン伝送回線等からの周期的雑音に対して、簡素な構成により高速かつ高信頼性のディジタル加入者線伝送を実現する。 - 特許庁

Prior to acquiring information such as a MAC address from a MAC address table that a switch 50 includes, a network management device 100 detects a Telnet-enabled router 10 from among nodes of a network 1 and causes that router 10 to transmit a broadcast ping therefrom.例文帳に追加

ネットワーク管理装置100は、スイッチ50が有するMACアドレステーブルからMACアドレスなどの情報を取得する前に、ネットワーク1の各ノードの中からTelnetが可能なルータ10を検出し、そのルータ10からブロードキャストpingを送信させる。 - 特許庁

When the LAN 21 falls into a heavy traffic state due to frequent performance of Ping confirmation of confirming connections to personal computers 22 to 24 via the Internet, the security device 1 disconnects the connection between the LAN 21 and the line 27 for a certain time to prevent the LAN 21 from falling into a heavy traffic state.例文帳に追加

インターネットを経由してパソコン22〜24への接続確認を行うPing確認が頻繁に行われることによって、LAN21が高トラフィック状態になると、セキュリティ装置1はLAN21と回線27間の接続を一定時間遮断し、LAN21が高トラフィック状態になることを防止する。 - 特許庁

例文

Thus, a response to the ping is transmitted from servers 20-40 and information such as the MAC address of a server 20-40 that becomes a transmission source of the response, is stored in the MAC address table that the switch 50 includes, via the response, so that the network management device 10 is capable of grasping an accurate topology of the network 1.例文帳に追加

これにより、そのpingに対する応答がサーバ20〜40から送信され、応答を経由したスイッチ50が有するMACアドレステーブルにはその応答の送信元となったサーバ20〜40のMACアドレスなどの情報が記憶されるので、ネットワーク管理装置100はネットワーク1の正確なトポロジを把握することができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS