1016万例文収録!

「RATIO」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

RATIOを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49983



例文

STEERING ANGLE RATIO VARIABLE DEVICE例文帳に追加

舵角比可変装置 - 特許庁

LARGE APERTURE RATIO LENS例文帳に追加

大口径比レンズ - 特許庁

GEAR RATIO SWITCHING DEVICE例文帳に追加

変速比切換装置 - 特許庁

STEERING ANGLE RATIO VARYING MECHANISM例文帳に追加

舵角比可変機構 - 特許庁

例文

TRANSMISSION RATIO ADJUSTABLE STEERING DEVICE例文帳に追加

伝達比可変操舵装置 - 特許庁


例文

INTERNAL QUANTUM RATIO DETECTOR例文帳に追加

体内量子比検知器 - 特許庁

Improvement of Binding Ratio: 例文帳に追加

譲許率 の向上 - 経済産業省

High ratio of exports例文帳に追加

輸出割合の高さ - 経済産業省

Trend in the Job Openings Ratio例文帳に追加

求人倍率の動向 - 厚生労働省

例文

Coverage ratio of TDC water supply *1 55%例文帳に追加

TDC の Served population の比率 ※ 55% - 厚生労働省

例文

Coverage ratio of private water sources 45%例文帳に追加

自己給水率 45% - 厚生労働省

i) Piped Water Supply Coverage Ratio例文帳に追加

I) 水道普及率 - 厚生労働省

(Trends in the Job Openings Ratio)例文帳に追加

(求人倍率の動向) - 厚生労働省

Standards of asset liability ratio and current ratio 例文帳に追加

負債比率および流動比率の基準 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The ratio of scraping is denoted as the rice-polishing ratio. 例文帳に追加

削られた割合は精米歩合によって表わされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

RECRYSTALLIZATION RATIO MEASURING DEVICE, AND METHOD FOR MEASURING RECRYSTALLIZATION RATIO例文帳に追加

再結晶率測定装置及び再結晶率測定方法 - 特許庁

METHOD OF CONTROLLING REFLUX RATIO AND REFLUX RATIO CONTROLLER例文帳に追加

還流比の制御方法及び還流比制御器 - 特許庁

DUTY RATIO VARYING CIRCUIT AND DUTY RATIO ADJUSTING CIRCUIT例文帳に追加

デューティ比可変回路およびデューティ比調整回路 - 特許庁

GEAR RATIO CONTROL DEVICE AND GEAR RATIO CONTROL METHOD FOR VEHICLE例文帳に追加

車両の変速比制御装置及び変速比制御方法 - 特許庁

Servo ratio is thereby set at a normal servo ratio.例文帳に追加

これにより、サーボ比は通常のサーボ比となる。 - 特許庁

The SnO ratio indicates a ratio of SnO to T-SnO.例文帳に追加

SnO比は、T−SnOに対するSnOの比率である。 - 特許庁

CONTROL DEVICE OF AIR FUEL RATIO SENSOR AND AIR FUEL RATIO MEASUREMENT METHOD例文帳に追加

空燃比センサの制御装置及び空燃比測定方法 - 特許庁

METHOD FOR CHANGING COMPRESSION RATIO AND VARIABLE COMPRESSION RATIO ENGINE例文帳に追加

圧縮比の変更方法と可変圧縮比エンジン - 特許庁

Then, duty ratio is raised for the degradation ratio (S5).例文帳に追加

そして、低下率の分だけデューティ比を上げる(S5)。 - 特許庁

THERMAL ENGINE CAPABLE OF INDEPENDENTLY SELECTING COMPRESSION RATIO AND EXPANSION RATIO例文帳に追加

圧縮比と膨張比をそれぞれ独自に選べる熱機関 - 特許庁

To accurately control an air-fuel ratio to a target air-fuel ratio.例文帳に追加

空燃比を正確に目標空燃比に制御する。 - 特許庁

NDR ratio = natural draw ratio / breaking elongation × 100 (%).例文帳に追加

NDR比率=自然延伸比/破断伸度×100(%) - 特許庁

RECIPROCATING ENGINE HAVING HIGH AIR-FUEL RATIO AND HIGH EXPANSION RATIO例文帳に追加

高空燃比と高膨張比を持つ往復動エンジン - 特許庁

AIR-FUEL RATIO CONTROL DEVICE FOR VARIABLE COMPRESSION RATIO INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加

可変圧縮比内燃機関の空燃比制御装置 - 特許庁

AXIAL RATIO MEASURING DEVICE AND AXIAL RATIO MEASURING METHOD例文帳に追加

軸比測定装置および軸比測定方法 - 特許庁

GEAR RATIO CONTROL DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLING GEAR RATIO例文帳に追加

変速比制御装置及び変速比制御方法 - 特許庁

To match an air fuel ratio with a target air fuel ratio accurately.例文帳に追加

空燃比を目標空燃比に正確に一致させる。 - 特許庁

The compression ratio learning part learns and controls a compression ratio.例文帳に追加

前記圧縮比学習部は、圧縮比を学習制御する。 - 特許庁

AIR-FUEL RATIO CONTROLLER AND AIR-FUEL RATIO CONTROL METHOD FOR ENGINE例文帳に追加

エンジンの空燃比制御装置及び空燃比制御方法 - 特許庁

AIR-FUEL RATIO CONTROL DEVICE AND AIR-FUEL RATIO CONTROL METHOD FOR ENGINE例文帳に追加

エンジンの空燃比制御装置及び空燃比制御方法 - 特許庁

DUTY RATIO CORRECTION CIRCUIT, AND DUTY RATIO CORRECTION METHOD例文帳に追加

デューティ比補正回路及びデューティ比補正方法 - 特許庁

COMPRESSION RATIO CONTROL DEVICE AND COMPRESSION RATIO CONTROL METHOD例文帳に追加

圧縮比制御装置及び圧縮比制御方法 - 特許庁

DISTRIBUTION RATIO CALCULATING DEVICE AND DISTRIBUTION RATIO CALCULATING PROGRAM例文帳に追加

分配率算出装置並びに分配率算出プログラム - 特許庁

The swirl ratio is adjusted on the basis of a difference between the first swirl ratio and the second swirl ratio, by comparing these second swirl ratio and first swirl ratio.例文帳に追加

これらの第二スワール比と第一スワール比を比較し、第一スワール比および第二スワール比の差に基づいて、スワール比を調整する。 - 特許庁

The starter 1 comprises a moderating ratio switching means which switches the first moderating ratio being a low moderating ratio, and the second moderating ratio being a high moderating ratio.例文帳に追加

スタータ1は、低減速比である第1の減速比と、高減速比である第2の減速比とを切り替える減速比切替手段を備える。 - 特許庁

The ECU 40 controls a divided combustion chamber equivalence ratio to a richer or leaner ratio than a temperature maximum equivalence ratio if an overall equivalence ratio is controlled to a richer ratio than a theoretical equivalence ratio or the theoretical equivalence ratio.例文帳に追加

ECU40は、全体当量比を理論当量比よりもリッチ又は理論当量比に制御する場合、副燃焼室当量比を温度最大当量比よりもリーン又はリッチに制御する。 - 特許庁

Air fuel ratio control to keep air fuel ratio at theoretical air fuel ratio (λ=1) is executed in a high torque range.例文帳に追加

高トルク領域では、空燃比が理論空燃比(λ=1)となるように空燃比制御を行う。 - 特許庁

The extrusion area sum Amb is divided by the ideal white area Aib to calculate an extrusion ratio (Seize_Ratio).例文帳に追加

はみ出し面積和Ambを理想白面積Aibで除算し、はみ出しレシオ(Seize_Ratio)を算出する。 - 特許庁

PANEL OPENING RATIO CALCULATION DEVICE, PANEL OPENING RATIO CALCULATION METHOD, AND PANEL OPENING RATIO CALCULATION PROGRAM例文帳に追加

パネル開口率算出装置、パネル開口率算出方法およびパネル開口率算出プログラム - 特許庁

For example, a first one has a ratio a/b=2.1, a second one has a ratio a/b=1.6, and a third one has a ratio a/b=1.0.例文帳に追加

1つ目はa/b=2.1、2つ目はa/b=1.6、3つ目は比較例としてa/b=1.0とした。 - 特許庁

Preferably, the compression ratio is reduced so that the compression ratio/expansion ratio is in a scope of 0.6 to 0.9.例文帳に追加

好ましくは、圧縮比/膨張比が0.6〜0.9の範囲に納まるように圧縮比を下げる。 - 特許庁

EXTINCTION RATIO CONTROLLER, EXTINCTION RATIO CONTROL METHOD AND EXTINCTION RATIO CONTROL PROGRAM例文帳に追加

消光比制御装置、消光比制御方法、および消光比制御プログラム - 特許庁

A running speed ratio difference is a difference between the synchronous speed ratio and the iso-displacement running speed ratio.例文帳に追加

走行速度比差とは、同期速度比と等容積走行速度比との間の差である。 - 特許庁

To provide an air-fuel ratio detecting method capable of accurately detecting an air-fuel ratio in the vicinity of a theoretical air-fuel ratio point.例文帳に追加

ストイキ点近傍のA/Fを正確に検出できる空燃比検出法を提供する。 - 特許庁

例文

In a step 7, a target compression ratio is set so that upper limit of the target compression ratio is the upper limit compression ratio.例文帳に追加

ステップ7では、上限圧縮比を上限値として目標圧縮比を設定する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS